記録ID: 300999
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都・愛宕山 今年もクリンソウを見よう
2013年05月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 945m
- 下り
- 957m
コースタイム
嵐山(9:00)⇒清滝(9:55)→首無地蔵(12:05)→クリンソウ群生地(昼食12:10〜12:45)→愛宕山(13:30)→JR保津峡駅(15:50)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
地図 旺文社「京都北山」 |
写真
感想
2012年05月19日(土) 京都・愛宕山(924m) クリンソウを探しに はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-192373.html
週間天気予報では雨でしたが一日ずれて快晴でした。
嵐山駅でGさんが飛び入り参加し、清滝までバスに乗りました。
清滝の駐車場で体操し、梨ノ木谷から登りました。梨木大神から上の登山道は昨年の豪雨で道は削られ、たくさんの木や岩石が流されて道の脇に寄せてありました。
サカサマ峠に近づくとクリンソウがちらほら咲いていて写真を撮りました。
湿原にはたくさん咲いているのだろうなと楽しみにしていましたが、ほとんど咲いていなくてがっかりしました。どうやら今年は1、2週間遅いとのこと。登ってくる人が少ない訳が分かりました。
昼食後、愛宕神社にお参り。境内には八重桜が咲いていて、お花見している人がたくさんいました。帰りは荒神峠を通って下山しました。(byMU)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する