十勝岳〜オムシャヌプリ
- GPS
- 11:08
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
期間限定、残雪期の野塚方面🏔🏔🏔
先週に引き続き、チーム日高にて、未踏の十勝岳へ🏔
集合時間も先週と同じ、スタートも同じ😁
チーム日高にマコりん姉さんも含めて、総勢6人でアタック開始👍
初めて登る斜面は、いきなりの急登〜💦
雪質は硬く歩きやすいが、今シーズンはもう無理でしょー
雪解けが進み、途中から笹ゾーン
シューを脱いだり履いたりと、結構面倒でした😓
アイゼンで歩けば良かったかな⁉️
さて、こうどが上がり、眺望が良くなる頃、ご来光とモルゲンに染まる絶景が神秘的な雲と相まって、神々しい感じで素晴らしい‼️
今週もいい感じじゃなーーい😁
テンション上げながら、尾根筋の稜線を進み、横風の強風や、ガスガスの雲に一喜一憂しながら十勝岳へ😅
結局は、予定通り晴れてくれて☀️素晴らしい絶景を見せてくれました💮
隣に見える楽古さんもオムシャヌプリもどちらも素晴らしい‼️
未踏峰からの眺めを満喫し、風の影響が少ない斜面でまったりタイム😊
続いては、オムシャヌプリまでの未踏コースへ👍
一気に降る斜面は、なかなかハード😓
ピッケル片手に落ちないようにね
高度を落としてからの登り返しが続く〜〜
でもね、稜線歩き中の景色がすんばらしく、歩きが苦にならないのよね😁
未踏のオムシャヌプリ東峰は岩岩斜面で楽しいわ😃
ここでも記念撮影に夢中〜〜😊
小休止も考えたが、まだ登りもあるし、さらに進む
オムシャヌプリの登りはキツいようだけど、以外とすんなり登れた👍
これも雪質が締まっていて歩きやすかったせいでしょー
良いタイミングでアタックできて良かったです🙆♂️
オムシャヌプリpeakにて風も弱まりマッタリ休む😊
こんなにのんびりできるのも、天気に恵まれたおかげですね😁
名残惜しい景色も、これだけゆっくり眺めたので有れば十分でしょーーー🙆♂️
オムシャヌプリからの下山は、滑落の危険がMAX‼️
Siriボーを試しましたが、すぐにアイゼン、ピッケル⛏にチェンジ〜😅
下山に恐怖を感じる人にはオススメできませんね😓
慎重にゆっくり降りていきましたが、時期が遅くなると雪崩斜面でしたね💦💦
後半は笹も出ており、今期のこのコースはこれにて終了ーー👋
最後の川からの法面コンクリートも雪がギリギリでしたね
昨年と同じく、壁登りする所でした😅
下山後は三石温泉♨️にて、ユッキー兄さんと祝宴🍻と日高満喫のトークで盛り上がり大満足😊
また行きましょうね🏔
ありがとうございました😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する