雨乞岳へ-コクイ谷で沢迷い−>鎌ケ岳
- GPS
- 07:04
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 809m
- 下り
- 810m
コースタイム
10:00 クラ谷分岐からコクイ谷へ−
10:35 クロ谷方面へ迷い込む
11:30 ルート見つけられず撤退
11:37 コクイ谷・クロ谷分岐へ戻る
12:00 クラ谷分岐まで戻り昼食−
12:55 クラ谷分岐出発−
13:50 武平峠−
14:00 鎌ケ岳へ‐
15:00 鎌ケ岳山頂 15:10−
16:00 武平峠駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
セブンマウンテン制覇のために、六座目となる雨乞岳を目指しました。
クラ谷分岐までは、快適な林を抜けるルートでした。
コクイ谷に入ってから一変、谷沿いガレ場の踏み跡少ない道となりました。結局、コクイ谷半分も行かずに撤退しました。
事前に地図をしっかり頭に入れておけばよかったのですが、ルート確認を木に巻かれた赤テープを追っているうちに支線の谷へ入ってしまいました。
支線に入ってからもしばらくは赤テープがあり、踏み跡が見つからなくなってからもテープを追ってさらに迷い込みました。
どうにも行き詰った谷北側の土砂が崩落している斜面に、木に巻かれたトラロープと赤テープを見つけてそこまで登りました。トラロープはいつ設置されたものか分かりませんでしたので確保には使いませんでした。
すでに踏み跡はなく土砂がぽろぽろ毀れ落ちる中を何とかマークの木まで辿り着きました。さらに先にもう1つのマークを見つけてその木まで辿り着きましたが、見下ろすと結構危険な高さ、諦めて慎重に降りました。
結局1時間半程無駄にしましたので、クラ谷分岐まで戻り、丁度12時だったのでここに昼食にしました。
時間的に雨乞岳は難しいので、取って返して鎌ケ岳へ向かいました。
以前、宮妻峡からもみじ谷ルートの鎌ケ岳に比べて、武平峠からは楽なルートでした。最後の急登も迂回ルートのおかげで快適です。
今回の反省点は、コクイ谷が分かりにくいルートと知っていながら地図をよく見ず、赤テープを妄信したことでした。
地図を頭に入れていたら、クラ谷分岐からコクイ谷出会までは下流へ向かえばよいのですぐ分かったはずでした。
最後のトラロープと赤テープが設置されていたのは謎です。
赤テープに関しては色々な意見をネットで見ましたが、あてにしないのが正しいと思いました。これからは自力で地図と位置を同定していきます。
次回は、秋にでも再挑戦したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する