ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3019245
全員に公開
ハイキング
関東

東京の桜巡り🌸(小金井公園・玉川上水・井の頭公園・神田川・目黒川)

2021年03月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
28.3km
登り
5m
下り
62m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:08
合計
7:12
9:54
31
武蔵小金井駅
10:25
10:29
114
12:23
12:24
33
12:57
12:57
10
13:07
13:10
36
13:46
13:46
21
14:07
14:07
179
17:06
恵比寿駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:武蔵小金井駅
ゴール:恵比寿駅
コース状況/
危険箇所等
街歩きです
今日は桜見物に小金井公園にやって来ました(^^♪

(赤線が小金井で途切れているので、それを延ばすという理由もあります)
2
今日は桜見物に小金井公園にやって来ました(^^♪

(赤線が小金井で途切れているので、それを延ばすという理由もあります)
公園に到着した時には、(満開にはまだ少し早すぎたな(^^;))と思いましたが、よく見ると満開の木もたくさんありました
3
公園に到着した時には、(満開にはまだ少し早すぎたな(^^;))と思いましたが、よく見ると満開の木もたくさんありました
やっぱり桜はいいですね〜
6
やっぱり桜はいいですね〜
青空とピンクが映えます♪
3
青空とピンクが映えます♪
幼稚園の子供が多かったですが、
缶酎ハイでのんびりしている方もチラホラいました
幼稚園の子供が多かったですが、
缶酎ハイでのんびりしている方もチラホラいました
『江戸東京たてもの園』は休業中です
『江戸東京たてもの園』は休業中です
ボケの花もかわいらしい🌸
6
ボケの花もかわいらしい🌸
会社の花壇もこんなふうに素敵にしてみたいです(*^^*)
1
会社の花壇もこんなふうに素敵にしてみたいです(*^^*)
山っぽい所があると登りたくなるのは私だけでしょうか?

反対側の斜面は、ソリで滑り降りられるようになっていました
1
山っぽい所があると登りたくなるのは私だけでしょうか?

反対側の斜面は、ソリで滑り降りられるようになっていました
ひときわ目を引く満開の桜の木がありました(≧▽≦)
6
ひときわ目を引く満開の桜の木がありました(≧▽≦)
根元には紫色の花が一面に咲いていてとても綺麗です
4
根元には紫色の花が一面に咲いていてとても綺麗です
アップで
小金井公園を出て玉川上水沿いを歩きます

いろんな花が咲いていて楽しい(^^♪
1
小金井公園を出て玉川上水沿いを歩きます

いろんな花が咲いていて楽しい(^^♪
もちろん桜もたくさん咲いています
1
もちろん桜もたくさん咲いています
玉川上水の碑
玉川上水は国指定の史跡だそうです

江戸時代によくこんな工事をやりましたよね!
4
玉川上水は国指定の史跡だそうです

江戸時代によくこんな工事をやりましたよね!
玉川上水緑道はとても整備されて、トイレもあるし楽しく歩きました
玉川上水緑道はとても整備されて、トイレもあるし楽しく歩きました
三鷹駅通過がちょうどお昼どきだったので、ランチ休憩をしました
1
三鷹駅通過がちょうどお昼どきだったので、ランチ休憩をしました
三鷹駅からジブリ美術館の方に進みます

3
三鷹駅からジブリ美術館の方に進みます

井の頭公園に到着しました

ここも桜が咲いています
4
井の頭公園に到着しました

ここも桜が咲いています
ジブリ美術館は公園の隣にあります

屋上にはロボット兵が立っているのが見えますね〜(*^^*)

1
ジブリ美術館は公園の隣にあります

屋上にはロボット兵が立っているのが見えますね〜(*^^*)

弁財天はとても色鮮やか✨

弁財天はとても色鮮やか✨

弁財天の裏側では銭洗いができるようになっています
弁財天の裏側では銭洗いができるようになっています
井の頭池と弁天橋

静かでいい所だな〜と思っていると・・・
井の頭池と弁天橋

静かでいい所だな〜と思っていると・・・
すごい数のスワンボートが浮かんでいてびっくり!

2
すごい数のスワンボートが浮かんでいてびっくり!

池に張り出した桜の木がとても綺麗でした✨
3
池に張り出した桜の木がとても綺麗でした✨
ここは神田川の源流だそうです

最期は隅田川と合流して海まで繋がっているんですね(*´▽`*)
1
ここは神田川の源流だそうです

最期は隅田川と合流して海まで繋がっているんですね(*´▽`*)
天気が良すぎて、服装がどんどん薄着になりました
2
天気が良すぎて、服装がどんどん薄着になりました
神田川沿いも桜の木は満開でした✨
1
神田川沿いも桜の木は満開でした✨
水面には鳥がいて、エサを探していました

昔より水が綺麗になったんですね
2
水面には鳥がいて、エサを探していました

昔より水が綺麗になったんですね
このコース、週末に歩るこうかと迷ったのですが、今日来て正解でした
桜は晴れの日によく似合います🌸✨
1
このコース、週末に歩るこうかと迷ったのですが、今日来て正解でした
桜は晴れの日によく似合います🌸✨
神田川の水が昔よりきれいになった説明等が書いてあります
1
神田川の水が昔よりきれいになった説明等が書いてあります
今日は公園を川で繋いで歩くコースを歩いたのですが、これも大正解でした
2
今日は公園を川で繋いで歩くコースを歩いたのですが、これも大正解でした
桜と桜じゃない別の花のコラボがとても楽しいですね
2
桜と桜じゃない別の花のコラボがとても楽しいですね
枝が水面に届きそうです
1
枝が水面に届きそうです
しだれ桜は花のピンク色が濃くて、ソメイヨシノと違った美しさです
3
しだれ桜は花のピンク色が濃くて、ソメイヨシノと違った美しさです
アップで
太子堂という地名が気になって、円泉寺に寄りました

ここの太子堂に聖徳太子象が祀られているから、この辺りの地名が太子堂になったそうです(^^)/

お菓子の太子堂はこの地から始まったそうですよ!
太子堂という地名が気になって、円泉寺に寄りました

ここの太子堂に聖徳太子象が祀られているから、この辺りの地名が太子堂になったそうです(^^)/

お菓子の太子堂はこの地から始まったそうですよ!
しばらく住宅街を歩きましたが、烏山川緑道に出ました

色んな花が植えられ、人も増えてきました
1
しばらく住宅街を歩きましたが、烏山川緑道に出ました

色んな花が植えられ、人も増えてきました
ここにも鳥がいました
2
ここにも鳥がいました
そして、目黒川

目黒川は、ちょうどこの日が満開と言った感じでした🌸🌸
4
そして、目黒川

目黒川は、ちょうどこの日が満開と言った感じでした🌸🌸
池尻大橋辺りは、人も少なくお勧めです(^^)v
2
池尻大橋辺りは、人も少なくお勧めです(^^)v
河の下流に行くうちに、だんだんと人が増えてきました

平日の5時前なのにこの人出には驚きましたΣ(・□・;)
2
河の下流に行くうちに、だんだんと人が増えてきました

平日の5時前なのにこの人出には驚きましたΣ(・□・;)
歩くのも困難なくらいなので、恵比寿駅から電車に乗って帰ることにしました
4
歩くのも困難なくらいなので、恵比寿駅から電車に乗って帰ることにしました

感想

去年から東京都内を歩く事が増えて、とうとう奥多摩から小金井まで赤線が繋がりました。

そこで、東京都内の桜を見学しながら、赤線を都心まで伸ばしたいと思い計画しました。
本当は東京タワー近くまで歩ければ、東京駅周辺の赤線に繋がったのですが、目黒川の人の多さに辟易して恵比寿で諦めました。
(平日でこの人の多さでは、土曜日に行かなくて本当によかったと思いました)

小金井公園から玉川上水→井の頭公園→神田川→烏山緑道→目黒川と、川を繋いで歩く今回のコースは桜の季節にはピッタリで、とても楽しく歩く事が出来大正解でした。

今回の記録は、古いスマホのGPSのログのため、記録する点の数が少なくてログがカクカクして実際よりも距離が短く表示されてしまっていますが、実際は30劵ーバーのはずで、
標高差が無いのにもかかわらずとても疲れてしまい、最後は珍しく腰も痛くなってしまって、恵比寿駅に到着した時には(ヤレヤレやっとゴールか(^^;))と言った感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら