コロナ禍の気分転換:蛾ヶ岳/大畠山/四尾連湖一周ゆるキャン巡り
- GPS
- 03:24
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 541m
- 下り
- 535m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい尾根道 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
水(1L)
ガスカートリッジ
コンロ
ケトル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
ナイフ
|
---|
感想
昨年、靴の中敷きを忘れて断念した蛾ヶ岳にSOLOで再アタック。
8時30分に駐車場に着くと、以外に車は5〜6台と少なめでほっと
したのも束の間、無人駐車料金回数システム(備え付けの小袋に
車NOを記入して、400円を入れてから軽トラの少し開いた窓から
投入)で、小銭が500円硬貨しかないことが発覚(@@)え〜〜
泣く泣く500円を支払うことに(100円は寄付だ〜)
気を取り直して登山開始。。20分ほど軽く登れば尾根道に合流する。
ここからが楽しい尾根歩き・・右手に悪沢岳や荒川岳をチラ見しながら
お散歩開始。。時折出てくる痩せ尾根もなかなか変化があって良い。
しばらく楽しんだら西肩峠分岐に出て、ここからが最後の急登15分。
ハアハア・ヒ〜ヒ〜一頑張りで開けた蛾ヶ岳山頂い着く。
南に天下の霊峰「富士山」が美しい。振り返れば南ア連峰が、なんとも
神々しく輝いている。春なので甲府盆地越しの八ヶ岳は、うっすら
霞んで、今日は存在感が薄い脇役といったところか。。
ここでランチ・・とも思ったが、まだ時間も早いし、何より後客が
絶えそうにないので、踵を返して帰路へ・・チャッチャと下ろ==
帰路は、基本的に往路をリバースするのだが、今日は初めて大畠山を
経由して行こうかと・・甲府盆地からも目を凝らすと見える電波塔の
ある山である。楽しい尾根歩きで40分ほどで到着。。
電波塔の脇に山頂表記があるが、人っ子一人いない静寂の山頂。。
陽当りも良いし・・折角なのでここでカップラーメン&茹で卵&
鮭おにぎり@セブンイレブンの豪華?ランチタイムでのんびりすることに。
お腹も満足して、四尾連湖峠まで良く整備された広い道をダッシュ下山。
左手に四尾連湖を見ながら進み、峠に出たら水明荘に向かってスタコラ。
かの「ゆるキャン」聖地として名高い四尾連湖・・水明荘でなでしこ姉の
飲んだホットチャイでも・・と思ったが、意外と観光客もいたのでPASS。
代わりにリンちゃんとなでしこが初めて一緒にキャンプを張った天場を
見物しに湖一周を楽しんでから駐車場へ帰着。なかなか楽しいプチハイク。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する