ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303583
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳 縞枯山 茶臼山

2013年05月25日(土) ~ 2013年05月26日(日)
 - 拍手
deco kazura その他3人
GPS
32:00
距離
13.4km
登り
721m
下り
709m

コースタイム

1日目(縞枯山荘で受付 荷物を置いてから出発)

13:15 縞枯山荘 発
14:05 北横岳ヒュッテ
14:20 北横岳 山頂
よく晴れて南八ヶ岳展望良好
広島土産のもみじ饅頭でお茶タイム
14:35 山頂 発
15:40 縞枯山荘


2日目

07:50 縞枯山荘 発
08:30 縞枯山 山頂
08:55 縞枯山 展望台(10分まったり休憩)
09:45 茶臼山
09:50 茶臼山 展望台(30分まったりコーヒータイム)
11:00 大石峠
11:30 麦草ヒュッテ(55分ゆったりランチタイム)
14:30 木道〜林道経由で雨池峠 着
14:40 縞枯山荘 着(40分ほど山荘でコーヒータイム)

16:40 山頂駅 発 ロープウェイで下山
天候 1日目 晴れ 夜はきれいな月夜
2日目 晴れ のち 曇り 夕立と雷
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
車2台に分乗 それぞれ出発

09:45 双葉SA 合流
11:30 北八ヶ岳ロープウェイ 駐車場到着

山麓駅で昼食

12:20 山麓駅 発
12:27 山頂駅 着
12:40 縞枯山荘 着 (受付 荷物デポ)
コース状況/
危険箇所等
北横岳 縞枯山 茶臼山、麦草峠から雨池方面に向かう道中 残雪あり
柔らかく緩んでいるのでアイゼン使用せず


いつもの温泉 http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Nagano26.htm
7月1日から 400円→500円に値上がり
11枚綴り回数券 3,000円→4,000円 (3,000円綴り 7月1日以降も使えるそうです)
まつりの準備中です
2013年06月04日 12:09撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:09
まつりの準備中です
去年は出し忘れたらしい提灯
2013年06月04日 12:09撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:09
去年は出し忘れたらしい提灯
準備完了したモヨウ
2013年06月04日 12:09撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:09
準備完了したモヨウ
この景色でビールを飲むのが好きであります
2013年06月04日 12:09撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:09
この景色でビールを飲むのが好きであります
縞枯山荘
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
縞枯山荘
夕方縞枯山にガスがかかって幻想的
2013年06月04日 12:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:10
夕方縞枯山にガスがかかって幻想的
今夜は夕食もちょっと豪華
山菜の天ぷら美味しい!
2013年06月04日 12:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
1
6/4 12:10
今夜は夕食もちょっと豪華
山菜の天ぷら美味しい!
おやじさんは今年もYP めっさ出てる
2013年06月04日 12:12撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:12
おやじさんは今年もYP めっさ出てる
おやじさんおすすめのお酒
2013年06月04日 12:12撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:12
おやじさんおすすめのお酒
今回もやっぱり覚えられない
2013年06月04日 12:12撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:12
今回もやっぱり覚えられない
きれいな月夜でした
2013年06月06日 09:31撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/6 9:31
きれいな月夜でした
翌日 縞枯山にむけて出発
2013年06月04日 12:14撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:14
翌日 縞枯山にむけて出発
残雪まずまず アイゼンは使用せず
2013年06月04日 12:16撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:16
残雪まずまず アイゼンは使用せず
展望台こちらです
2013年06月05日 22:19撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:19
展望台こちらです
こちらですと呼ばれる場所
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
こちらですと呼ばれる場所
展望台 南八ヶ岳 よく見えました
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
展望台 南八ヶ岳 よく見えました
縞枯れ部分
2013年06月04日 12:15撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:15
縞枯れ部分
大石峠へ下ります
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
大石峠へ下ります
麦草ヒュッテ
2013年06月04日 12:16撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:16
麦草ヒュッテ
麦草のおでんおいしい
2013年06月04日 12:16撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:16
麦草のおでんおいしい
昼食後 雨池方面から戻ります
2013年06月04日 12:15撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:15
昼食後 雨池方面から戻ります
北八ツだなあ
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
北八ツだなあ
雨池峠手前で雨と雷ごろり 小屋が見えて安心
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
雨池峠手前で雨と雷ごろり 小屋が見えて安心
ただいまー
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
ただいまー
コーヒーを飲んで帰ります
また来ます〜
2013年06月05日 22:10撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/5 22:10
コーヒーを飲んで帰ります
また来ます〜
ピラタス蓼科ロープウェイから 北八ヶ岳ロープウェイになり 働くおじさんお兄さんたちがアルプス仕様です
2013年06月04日 12:19撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:19
ピラタス蓼科ロープウェイから 北八ヶ岳ロープウェイになり 働くおじさんお兄さんたちがアルプス仕様です
帰りはいつもの温泉です
残念ながら7月から値上がるそうです
2013年06月04日 12:20撮影 by  SP-3000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
6/4 12:20
帰りはいつもの温泉です
残念ながら7月から値上がるそうです

感想

第33回地蔵祭りに今年も参加してきました

祭りですから 今回も登山というよりは 宴会する気満々です
そうは言っても八ヶ岳くんだりまで出かけたからには一応山頂も踏んでおこうと
初日は北横岳に登ります 昨年よりは残雪多いみたいですがアイゼンかろうじていらない程度
山頂でなぜかみんなで 広島土産のプレミアム紅葉まんじゅうを食べる なかなかおいしい

さあ とりあえず山には登ったので 明日は二日酔いで山に行けなくても大丈夫!という事で
下山&ビール 一息ついて 5時からは地蔵祭り 今年も山の神様に登山の無事をお祈りする事ができました

夕食は今年も馬刺や山菜の天ぷらが山盛り チャリティーオークション 歌の時間 と続きます
恒例のオークション 今年は去年の叩き売り状態とはちがってきちんとオークションでした 笑
そして 今年も縞枯の歌は覚えられず いつか歌える日くるかどうかは謎です

翌日は二日酔いによる脱落者もなく 好天の中 縞枯山 茶臼山へ
天気がよくて南八ヶ岳やアルプスがよく見え 夏へ向けて夢やら妄想やらがふくらみました
麦草ヒュッテで昼食 雨池に向かう木道も残雪に覆われ踏み抜きに注意が必要でした
林道に出たところでポツポツと雨 雷も遠くで鳴り始めたので早足で山荘に戻りました

今年も楽しかった…
ガツガツ歩く登山もいいですが まったり歩く北八ヶ岳は やっぱりいいなあ と思った次第です

deco

一日目 約12900歩
二日目 約21600歩

雪の上をザカザク歩いた歩数は、意外と控えめでした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら