立岩と大屋山〜ちょっとコワい西上州の山をダブルで
- GPS
- 06:13
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 965m
- 下り
- 965m
コースタイム
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:54
天候 | 30日は曇り 31日は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大屋山の登山口、路肩に数台、もっと下の登山口に停めている人もいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場にはしっかりしたクサリがついています。ジジイでも行けるくらいですから…。でも、道が不明瞭だったり尾根がかなりヤセていたり…。まあピンクテープを見ていけば大丈夫ですが…。 立岩のクサリ場手前の「ルンゼ状」の登りは落石注意です。多人数でいく場合や休日など人が多いことが予想される場合はヘルメットがあった方がベター! |
写真
感想
【西上州でダブル】
西上州といえばアカヤシオですが、まだちょっと早い…。そこで今回はアカヤシオがあまり咲きそうもない山、2連発。
どちらも短時間で登ってこられる山なので、一日でダブルも出来そう?、でも、今回は初日の天気が思ったより良くなかったため、大屋山は次の日ということに…。
【ちょっとコワい立岩】
最初の立岩、コワいところが2ヶ所あるとか…。その第一段目が登りにある斜めクサリ場、ところが、そこまでの道がこれまたかなりの難所、ロープのついた急な道、歩く度に不安定な石がゴロゴロ落ちていく…、ここ、何人かで歩くときや人の多いときはヘルメット必携です。…そんな坂道を必死で登っていくと、突然道がなくなる!「あれ」って右を見ると、何度かレコで見たことのあるあのクサリ場、「なるほど!これだったのね」
ここ、傾斜も比較的ゆるく、幅もあるんだけど、右を見るととんでもない高度感が…。それに長い!。とにかく右を見ないように…って…。
それに比べて、頂上の先の2つめの難所、傾斜は急だけど意外に短い!。こちらは左右を見ないようにしてクリア。
この山の見どころは「いぬむぎ不動」と「線ヶ滝」どっちもちょっと面白いトコですが、これ合体すれば(できるわけないけど…)とんでもない絶景でしょう!
【短時間で登ってこられる大屋山】
…でも、さすが西上州、道がはっきりしなかったり(ピンクテープ見ていけば大丈夫)、ちょっとコワいヤセ尾根があったり、ここしばらく高尾山くらいしか登ってなかったジジイにとって、ちょっと刺激的でした。
それにしても、この南牧村の春、なかなか美しかったです。険しい山々とのどかな山村、梅が終盤で桃や桜やレンギョウなんかがいっせいに咲きだして…。そう、ジジイもやっと春を迎えられました。
そんな西上州、やっぱり次はGWあたり、アカヤシオ…って…。ところが、もうすでに麓に近い岩場がピンク色になっているのを見てガクゼン…!今年のアカヤシオ、異様に早い?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する