記録ID: 3040778
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
かたらいの路 秋川丘陵コース 〜ミツバツツジを見に〜
2021年04月01日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 821m
- 下り
- 780m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 沢戸橋 武蔵五日市 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所等ありませんでした。 気温が上がってきたので、小さい飛んでいる虫がたくさん出てきました。 |
その他周辺情報 | 瀬音の湯 |
写真
感想
日曜日に金剛の滝で会った方が「弁天山のミツバツツジが見頃だよ」と教えていただき、今回網代弁天山と今熊山のハシゴを計画しました。
今が見頃ででしたので、教えていただき感謝しています。
ipadで地図を確認して歩いたのですがルートを間違ったりしてしまい、時間がかかってしまいましたので、最後金剛の滝から沢戸橋へは通行止めと書いてあった沢沿いのルートへ行きました。
怪しげな木橋やルートが消えている?など危ないかもしれない場所はありましたので、通行は自己責任でお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する