中央分水嶺トレイル(長門牧場〜霧ヶ峰〜和田峠)
- GPS
- 09:01
- 距離
- 34.2km
- 登り
- 1,179m
- 下り
- 1,768m
コースタイム
出発時刻/高度: 04:13 / 1412m
到着時刻/高度: 13:14 / 841m
合計時間: 9時間1分
合計距離: 34.15km
最高点の標高: 1852m
最低点の標高: 841m
累積標高(上り): 1205m
累積標高(下り): 1759m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは中山道和田宿(長和町役場和田庁舎:旧和田村役場)まで歩く。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この山行記録は5月22日に走破した「霧ヶ峰・美ヶ原 中央分水嶺トレイル」の残りの区間を長門牧場→和田峠に向かって歩いたものです。 http://www.c-trail.com/html/01/010100.html コースは手入れが行き届いていて、笹刈も行われており、おおむね整備されています。 しかしコースの道標が小さいために分岐点では注意していないと見逃してしまう恐れがあります。 また大門峠から八島までの霧ヶ峰を横断する区間では分岐点に道標が無く、地形図なしでは地理に詳しくない人は歩けません。 この区間は地図を元に、郡堺に忠実に辿るのが正解です。 ★このトレイルコースは整備されてから3年ほどしか経っていないようですので、 案内の”センス”などはこれから期待したいところですね。 |
写真
感想
信州もすでに梅雨に入りました。過去3番目に早いとのことです。
今日は梅雨の晴れ間との予報で、思い立って中央分水嶺トレイルコースを歩きました。
先日(5月22日)美ヶ原方面から和田峠まで歩きましたので、残りの区間を逆方向から和田峠まで走破しました。これで全区間完了しました。
日が長いこの季節、朝4時には明るくなり始めるのでライトなしでも歩けます。
歩き始めは気温5度前後で、シャツ1枚では歩いていても寒くて参りましたが日が昇るにつれて体も温まってきました。
梅雨の晴れ間で晴天とはいかなかったので、周りの山々の眺望はほとんど無理でした。その代わり静かなトレイルを楽しむことができました。
和田峠まで歩く予定でいましたが、歩いている途中にはこのまま美ヶ原まで歩き通せるのではないかという思いにとらわれました。コース案内では38KMとのことです。
まあ、無理をせずに予定通りに和田峠でトレイルコースを終えました。
旧中仙道、和田宿までの区間は”おまけ”で試しに歩いてみました。
(追記1)
霧ヶ峰の最高峰、車山は中央分水嶺には属していません。南側の天竜川水系にあります。今回歩いてみて地形的にもそうであることを確認して納得しました。
(追記2)
道迷いしそうな地点・・・
(1)4:29、長門牧場内の作業道から左にそれる分岐点
(2)4:45 長門牧場牧草地最上部から直角に右折して草地の斜面を下る。鉄塔の真下を通過して赤いテープを頼りに踏み跡を確認する。
(3)7:30 大門峠から登って地形図表記の1641m地点。右方向に踏み跡が2本あるがそのうち右側のスキー場の縁に沿って進む道を歩く。
(4)7:44 車山高原スキー場の上部地点、車山山頂や車山湿原への道に進みそうになるが、行政堺(尾根道)を進む。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
歳と共にあちらこちらに不具合が出てきて困っています。
仕事にも影響が出るので体力をつけたいです。
お手軽なコースから誘っていただければありがたいです。
<M>
コメント、ありがとうございます。
Mさんですよね。
梅雨が明けたら地元の手軽な山へ行きましょう。
中央分水嶺トレイルの2つの記録、見させて頂きました。
とても楽しそうですね。
私は山と道を歩いて繋ぐという遊びをしているのですが、参考にさせて頂こうと思います。
そこで質問なのですが、いずれの記録も駐車した場所とゴール地点が別の場所になっているようですが、バスか何かが出ているのでしょうか?実は車で待機しているパートナーがいたりするのでしょうか?
それによって計画の立て方が違ってくるので、勝手なお願いですが教えてくれると助かります。
自分でも中央分水嶺トレイルについて調べてみようと思います。
この2つのトレイルはいずれも地元ですので、”勝って知ったる”コースです。当日の朝の天気と、朝寝坊をしなかったかどうかで決行可能です。
行きは朝の時間が早いので、自分の車で乗り付けて、下山時には家族に連絡して迎えに来てもらい、車を回収するというわけです。
バスですが、地元の巡回バスや路線バスもありますが使い勝手が悪く事実上無理です。
車の回収ができない場合は周回コースを計画するか、
地元のペンションなどに前泊して送迎を頼むなどの工夫が必要ですね。
よいプランを作成されることを願っています。
早速の返答ありがとうございます。
なるほど、そう言う事だったんですね。
参考にさせて頂き、安全かつゆとりのあるプランを立てようと思います。
今後もお互い良い旅を続けましょう。
(このコメントに返信は不要です)
ありがとうございました。
TELA
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する