ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3049491
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奇岩がいっぱい、竪破山

2021年04月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
7.4km
登り
344m
下り
335m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
1:07
合計
3:27
11:43
42
12:25
12:52
2
12:54
13:09
2
13:11
13:34
92
15:06
15:08
2
15:10
ゴール地点
天候 くもり、一時小雨
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○竪破山登山口の駐車場(10台ぐらい)を利用させて頂きました。
 男女共用の水洗和2小2トイレ有り。
 車では、十王町鬼越側からアプローチされることをオススメします。米平側からはすれ違い困難の未舗装(やや悪路)を長く走る必要あり。分岐から先(一ノ鳥居〜二ノ鳥居)も未舗装隘路ですれ違い困難です。
コース状況/
危険箇所等
○二ノ鳥居〜黒前神社は問題なし。
○黒前神社〜奈々久良滝:奈々久良滝分岐の手前300m〜奈々久良滝で伐採作業道が作られており、登山道が寸断されて判りにくくなっています。新しいA3パウチの標識がいくつかあるものの寸断箇所で見つからず。さらに下山後に「伐採作業中なので立ち入らないでください」標識を発見orz
その他周辺情報 ○日立市:竪破山ハイキングコース
 https://www.city.hitachi.lg.jp/kankou/006/p001105.html
○泉神社 https://izumi-jinjya.com/
○大甕神社 http://omikajinjya.sakura.ne.jp/
○御岩神社 http://www.oiwajinja.jp/
 前回の御岩山レコはこちらhttp://yamare.co/2406510
○味噌蔵みずきの庄 https://j.mp/3cRfsuT
 みそプリン、こうじプリンが美味しかったです。次は味噌も買いたい♪
今回の行程+気温です♪ 後半の奈々久良滝分岐(峠)の近辺は、伐採作業中で「立ち入りしないでください」状態でした(降りてから標識発見。橙点線は伐採作業道です)
5
今回の行程+気温です♪ 後半の奈々久良滝分岐(峠)の近辺は、伐採作業中で「立ち入りしないでください」状態でした(降りてから標識発見。橙点線は伐採作業道です)
【前日編】都内・南千住の素盞雄神社(すさのお-)に行って、この時期限定の災厄除け「白桃樹御守(桃の御守)」を頂いて来ました♪
2021年04月03日 13:03撮影 by  SOG01, Sony
9
4/3 13:03
【前日編】都内・南千住の素盞雄神社(すさのお-)に行って、この時期限定の災厄除け「白桃樹御守(桃の御守)」を頂いて来ました♪
富士山があります!(今年に限らず、通年登山禁止ですね?
2021年04月03日 13:04撮影 by  SOG01, Sony
5
4/3 13:04
富士山があります!(今年に限らず、通年登山禁止ですね?
富士山の裏側
2021年04月03日 13:17撮影 by  SOG01, Sony
4
4/3 13:17
富士山の裏側
常磐道で移動中のSAで筑波山丼を発見。この大きさは!? kumaさんなら行ける気がします!
2021年04月03日 14:39撮影 by  SOG01, Sony
16
4/3 14:39
常磐道で移動中のSAで筑波山丼を発見。この大きさは!? kumaさんなら行ける気がします!
大甕に到着。泉神社は桜が満開でした。
2021年04月03日 15:48撮影 by  SOG01, Sony
8
4/3 15:48
大甕に到着。泉神社は桜が満開でした。
続いて大甕神社へ。ここ街中なのですが、この岩山=宿魂石という=の上に本殿があるのです。
2021年04月03日 16:10撮影 by  SOG01, Sony
5
4/3 16:10
続いて大甕神社へ。ここ街中なのですが、この岩山=宿魂石という=の上に本殿があるのです。
鎖場もあり!
2021年04月03日 16:12撮影 by  SOG01, Sony
9
4/3 16:12
鎖場もあり!
本殿に到着、お詣り〜(^_^)
2021年04月03日 16:15撮影 by  SOG01, Sony
5
4/3 16:15
本殿に到着、お詣り〜(^_^)
こちらは結界石。悪しき縁を絶ちきれるそうです。「現在の生活に満足している方は決して潜ってはいけません」だそうです?
2021年04月03日 16:17撮影 by  SOG01, Sony
8
4/3 16:17
こちらは結界石。悪しき縁を絶ちきれるそうです。「現在の生活に満足している方は決して潜ってはいけません」だそうです?
境内に長鳴鶏
2021年04月03日 16:20撮影 by  SOG01, Sony
8
4/3 16:20
境内に長鳴鶏
巨大お神籤!¥300でした。
2021年04月03日 16:29撮影 by  SOG01, Sony
6
4/3 16:29
巨大お神籤!¥300でした。
泉神社の前のみずきの庄で味噌プリン・麹プリン。合わせて、みこプリン♪ 美味しかったです。同時に買ったブドウパン、台湾パイナップルパンも美味♪
2021年04月03日 17:05撮影 by  SOG01, Sony
16
4/3 17:05
泉神社の前のみずきの庄で味噌プリン・麹プリン。合わせて、みこプリン♪ 美味しかったです。同時に買ったブドウパン、台湾パイナップルパンも美味♪
【当日編】途中の縦横ダムの湖畔でぱちり。朝ホテルで寝坊して、この時間です💦平日の疲れが残ってるからしょうがないよね(T_T)
2021年04月04日 10:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
4/4 10:55
【当日編】途中の縦横ダムの湖畔でぱちり。朝ホテルで寝坊して、この時間です💦平日の疲れが残ってるからしょうがないよね(T_T)
竪破山、二ノ鳥居の駐車場に到着〜出発〜 なおココまでの道は未舗装ですれ違い困難ですのでご注意を。
2021年04月04日 11:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
4/4 11:36
竪破山、二ノ鳥居の駐車場に到着〜出発〜 なおココまでの道は未舗装ですれ違い困難ですのでご注意を。
十王町の見どころマップ
2021年04月04日 11:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
4/4 11:37
十王町の見どころマップ
竪破山の観光案内図
2021年04月04日 11:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
4/4 11:38
竪破山の観光案内図
後生車
2021年04月04日 11:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
4/4 11:43
後生車
振】二ノ鳥居からも上がってこられ…なさそうです💦
2021年04月04日 11:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
4/4 11:43
振】二ノ鳥居からも上がってこられ…なさそうです💦
不動石
2021年04月04日 11:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
21
4/4 11:50
不動石
鳥帽子石。八幡太郎義家の鳥帽子に似ているとか。
2021年04月04日 11:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
4/4 11:56
鳥帽子石。八幡太郎義家の鳥帽子に似ているとか。
樹林の急坂
2021年04月04日 12:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 12:00
樹林の急坂
手形石。八幡太郎義家が石を押したときについたという。
2021年04月04日 12:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
4/4 12:01
手形石。八幡太郎義家が石を押したときについたという。
畳石。八幡太郎義家腰掛けて休んだという。
2021年04月04日 12:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 12:03
畳石。八幡太郎義家腰掛けて休んだという。
涌き水が有りました。この上に水はないので、ここを手水にしてとのこと。
2021年04月04日 12:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 12:06
涌き水が有りました。この上に水はないので、ここを手水にしてとのこと。
スミレ
2021年04月04日 12:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 12:07
スミレ
丸太のベンチ脇に、吸い殻がいくつか(~_~)
2021年04月04日 12:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 12:12
丸太のベンチ脇に、吸い殻がいくつか(~_~)
振】紛らわしそうな脇道に木でバッテン
2021年04月04日 12:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 12:14
振】紛らわしそうな脇道に木でバッテン
雷杉。雷に打たれて真っ二つの杉の片方が復活して包み込んだそうです。
2021年04月04日 12:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
4/4 12:16
雷杉。雷に打たれて真っ二つの杉の片方が復活して包み込んだそうです。
あかめやき窯跡
2021年04月04日 12:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 12:17
あかめやき窯跡
数年前はまだ建っていたという写真の写真
2021年04月04日 12:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 12:17
数年前はまだ建っていたという写真の写真
弁天池
2021年04月04日 12:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 12:20
弁天池
明神鳥居と仁王門でぱちり
2021年04月04日 12:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
12
4/4 12:22
明神鳥居と仁王門でぱちり
振】ここにも雷神降臨杉
2021年04月04日 12:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 12:24
振】ここにも雷神降臨杉
ゼンマイっぽいの
2021年04月04日 12:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 12:25
ゼンマイっぽいの
くじら岩(勝手に命名)
2021年04月04日 12:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 12:28
くじら岩(勝手に命名)
甲石。くり抜かれたところに十二神将が居られ…た?
2021年04月04日 12:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
4/4 12:32
甲石。くり抜かれたところに十二神将が居られ…た?
鎖で登れるように?!
2021年04月04日 12:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 12:29
鎖で登れるように?!
舟石でぱちり
2021年04月04日 12:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
13
4/4 12:32
舟石でぱちり
釈迦堂
2021年04月04日 12:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 12:34
釈迦堂
黒前神社の末社。がーん、黒前神社で祝詞を奏上していて写真忘れた💦
2021年04月04日 12:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
4/4 12:52
黒前神社の末社。がーん、黒前神社で祝詞を奏上していて写真忘れた💦
山頂の三角点たーっち!!
2021年04月04日 12:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
11
4/4 12:54
山頂の三角点たーっち!!
山頂を過ぎて少し降ったところ、胎内石。黒坂命が休んだと言われる…
2021年04月04日 13:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
4/4 13:00
山頂を過ぎて少し降ったところ、胎内石。黒坂命が休んだと言われる…
振】山頂へ戻ります。この分岐らしき所、左のヤブに進めば米平なのかな?
2021年04月04日 13:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
4/4 13:02
振】山頂へ戻ります。この分岐らしき所、左のヤブに進めば米平なのかな?
山頂の展望台からは、以前歩いた御岩山・高鈴山( http://yamare.co/2406510 )が見えました♪
2021年04月04日 13:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 13:09
山頂の展望台からは、以前歩いた御岩山・高鈴山( http://yamare.co/2406510 )が見えました♪
黒前神社・釈迦堂にお詣り
2021年04月04日 13:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
12
4/4 13:15
黒前神社・釈迦堂にお詣り
マムシグサ
2021年04月04日 13:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 13:38
マムシグサ
2021年04月04日 13:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 13:38
太刀割石。すっぱーん!!
2021年04月04日 13:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
4/4 13:43
太刀割石。すっぱーん!!
ミヤマシキミ♪
2021年04月04日 13:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 13:49
ミヤマシキミ♪
伐採エリアにでました。
2021年04月04日 13:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 13:50
伐採エリアにでました。
軍配石の標識はあるのに見当たらない? 足元にありました! 2019/12の写真では森の中に有ったのですが、今はオープンエアー💦
2021年04月04日 13:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 13:54
軍配石の標識はあるのに見当たらない? 足元にありました! 2019/12の写真では森の中に有ったのですが、今はオープンエアー💦
伐採作業道のキャタピラ跡
2021年04月04日 14:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 14:04
伐採作業道のキャタピラ跡
2021年04月04日 14:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
4/4 14:04
神楽石。ここで神輿を渡して神楽を舞ったという… 昔の山行は、装備こそ素朴でも力強かったんだなぁ
2021年04月04日 14:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 14:04
神楽石。ここで神輿を渡して神楽を舞ったという… 昔の山行は、装備こそ素朴でも力強かったんだなぁ
迷】写真の辺りで登山道がプッツリ。作業道をウロウロするも峠への道・そこへ降りやすいポイントが見当たらず(もっと写真の奥にある?)
2021年04月04日 14:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
4/4 14:13
迷】写真の辺りで登山道がプッツリ。作業道をウロウロするも峠への道・そこへ降りやすいポイントが見当たらず(もっと写真の奥にある?)
地形から、作業道はつながっているだろうと判断、降りてみました(白線)。峠のすぐ下に出ました汗
2021年04月04日 14:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 14:26
地形から、作業道はつながっているだろうと判断、降りてみました(白線)。峠のすぐ下に出ました汗
滝の近くの、アバウトな広域道標w
2021年04月04日 14:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
4/4 14:28
滝の近くの、アバウトな広域道標w
振】今日は日曜だからと思っていたら… 上からクローラ・クレーンが降りてきた💦
2021年04月04日 14:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 14:29
振】今日は日曜だからと思っていたら… 上からクローラ・クレーンが降りてきた💦
奈々久良滝でぱちり!
2021年04月04日 14:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
14
4/4 14:32
奈々久良滝でぱちり!
再び峠へ
2021年04月04日 14:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 14:42
再び峠へ
振】奈々久良滝分岐の峠
2021年04月04日 14:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
4/4 14:44
振】奈々久良滝分岐の峠
消えた登山道をちょっと探索。真新しいA3パウチの道標があるから、この状態でハイキングコースにしようとはしている???
2021年04月04日 14:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 14:45
消えた登山道をちょっと探索。真新しいA3パウチの道標があるから、この状態でハイキングコースにしようとはしている???
振】駐車場へ下山、もうすぐ着くところに「伐採作業で立ち入らないでください」の表示が💦💦💦
2021年04月04日 14:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
4/4 14:57
振】駐車場へ下山、もうすぐ着くところに「伐採作業で立ち入らないでください」の表示が💦💦💦
無事、駐車場に戻ってきました。二ノ鳥居前でぱちり!
2021年04月04日 15:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
4/4 15:13
無事、駐車場に戻ってきました。二ノ鳥居前でぱちり!
さらに一ノ鳥居前でお礼!
2021年04月04日 15:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
4/4 15:17
さらに一ノ鳥居前でお礼!
今回拾ったゴミ。ポリ袋・飴袋系が相変わらず多い+吸い殻3つ、LEDライト、そして未だにあるプルタブ?!
2021年04月04日 23:16撮影 by  SOG01, Sony
10
4/4 23:16
今回拾ったゴミ。ポリ袋・飴袋系が相変わらず多い+吸い殻3つ、LEDライト、そして未だにあるプルタブ?!
今回もお疲れ様でした〜
2021年04月04日 15:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
12
4/4 15:17
今回もお疲れ様でした〜
【オマケ編】また時間があるので3月に行った御岩神社 http://yamare.co/2994773 にもう一度参拝だけ〜
2021年04月04日 15:49撮影 by  SOG01, Sony
11
4/4 15:49
【オマケ編】また時間があるので3月に行った御岩神社 http://yamare.co/2994773 にもう一度参拝だけ〜
ミズバショウが満開でした!
2021年04月04日 15:48撮影 by  SOG01, Sony
9
4/4 15:48
ミズバショウが満開でした!
御岩神社の車が停めてあったのですが3535=みこみこ!?(巫女さんのブログもありまして、きっと狙ってますよね)
2021年04月04日 15:49撮影 by  SOG01, Sony
5
4/4 15:49
御岩神社の車が停めてあったのですが3535=みこみこ!?(巫女さんのブログもありまして、きっと狙ってますよね)
楼門を過ぎると一気に空気が変わりますね
2021年04月04日 15:55撮影 by  SOG01, Sony
7
4/4 15:55
楼門を過ぎると一気に空気が変わりますね
前回なんの花か判らなかったこれ https://j.mp/2R4YX63 の答え合わせができました♪ サイハイランだったのですね。
2021年04月04日 15:59撮影 by  SOG01, Sony
9
4/4 15:59
前回なんの花か判らなかったこれ https://j.mp/2R4YX63 の答え合わせができました♪ サイハイランだったのですね。
枯れた株の中にヤグルマギク
2021年04月04日 15:59撮影 by  SOG01, Sony
6
4/4 15:59
枯れた株の中にヤグルマギク
シャクナゲも満開で、良いときに来られました♪
2021年04月04日 16:01撮影 by  SOG01, Sony
10
4/4 16:01
シャクナゲも満開で、良いときに来られました♪
こちらは白いシャクナゲ
2021年04月04日 16:09撮影 by  SOG01, Sony
7
4/4 16:09
こちらは白いシャクナゲ
御岩神社
2021年04月04日 16:07撮影 by  SOG01, Sony
9
4/4 16:07
御岩神社
参道にはカタクリもたくさん\(^_^)/
2021年04月04日 16:27撮影 by  SOG01, Sony
9
4/4 16:27
参道にはカタクリもたくさん\(^_^)/
鶴首岬の駐車場でざっぱーん!を眺めて帰りました。。。
2021年04月04日 16:52撮影 by  SOG01, Sony
10
4/4 16:52
鶴首岬の駐車場でざっぱーん!を眺めて帰りました。。。

装備

個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■冬装備(バラクラバ・防風防水透湿腕カバー足カバー・ネックウォーマー) ■冬装備(チェーンスパイク) ■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・予備バッテリ) ■レイヤー上(半袖ライトウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(矢絣袴) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水1.5L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 今回も、周防さんリクエストで日立の神社巡り。そして足に負担の少ないショートコースと言うことで、一周4.2kmの竪破山に行って来ました♪

 この竪破山、山頂には黒坂命を祀る黒前神社(信仰の山だったが戦後荒れてしまい、昭和61年に再建されたそうです)と展望台があり、八幡太郎源義家が神授の刀で割ったという太刀割石などの奇岩が次々と現れて飽きさせません♪

 なおコースは明瞭ですが、奈々久良滝分岐の峠付近では伐採作業道で登山道が分断されていました。2020年より伐採作業が行われているようで、ここの通行はオススメできず、神楽石で引き返すのが良さそうです。また写真1の通り、駐車場までの道が狭いのですれ違いにはご注意を!(車で米平側からはアプローチしない方が良いです💦)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

日立市にようこそだにゃー(*^▽^*)
わが日立市へようこそ

竪破山ですが、県外に出れない時、便利な山です(^^♪

今の時期だったら、日本一(自称)のイワウチワの群落が見れる横根山がおススメです。ついでに言えば、今年は近くの土岳のイワウチワもすごいらしいです(^^♪

御岩山の岸壁に咲くイワウチワも見事ですが、今は立入禁止となってしまいました(^_^;)
2021/4/8 2:37
Re: 日立市にようこそだにゃー(*^▽^*)
 NYAAさん、こんにちは!

 茨城エリアはあまり良く知らないのですが、神社つながりで、奥久慈男体山・八溝山などちょこちょこ行くようになりました♪ 御岩神社も… 大甕駅から縦走して神峰サンマで行けそうかなぁと(^_^)

 横根山ですね! レコ検索すると、おぉぉイワウチワの可愛い花がいっぱいいっぱい。教えて頂けて大感謝です(^o^)

 御岩山のイワウチワは、峰直下の通行止め岩場でしょうか。ここ、大震災前に行ってみたかったです。。。
2021/4/8 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら