ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 (Sサポーター登山隊2012)

2012年09月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
poohta pocopen46 その他5人
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
1,712m
下り
1,714m

コースタイム

5:15  富士宮四合目
6:20  富士宮五合目
7:35  新七合目
10:15 九合目
11:15 九合五勺
12:15 久須志神社 (昼食)
13:30 剣ヶ峰
18:20 富士宮四合目
天候 くもり、ときどき小雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮新五合目駐車場、ただし駐車場満車で駐車できず、4合目付近に路駐
コース状況/
危険箇所等
危険な個所は特にありませんでした。
9月1日(土)だったので実質まだ夏休みだったせいか予想以上に駐車場は混んでいました。
予約できる山小屋
八合目池田館
やっと停められたのは何と四合目より下!
ここからいよいよ富士登山が始まります
それにしても物凄い路駐の数です
2014年06月09日 16:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/9 16:34
やっと停められたのは何と四合目より下!
ここからいよいよ富士登山が始まります
それにしても物凄い路駐の数です
まずはスタート予定だった五合目を目指し、車道をひたすら登ります
2014年06月09日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:31
まずはスタート予定だった五合目を目指し、車道をひたすら登ります
五合目近辺から頂上方向
2012年09月01日 05:30撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
9/1 5:30
五合目近辺から頂上方向
やっと五合目に到着!
今日の山頂気温は2℃!
午後の天気は、晴れと雷と雨?何でもアリです
2014年06月09日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:31
やっと五合目に到着!
今日の山頂気温は2℃!
午後の天気は、晴れと雷と雨?何でもアリです
いよいよここから登山道です
緑色の富士山が我々を見下ろしています
2012年09月01日 06:18撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
9/1 6:18
いよいよここから登山道です
緑色の富士山が我々を見下ろしています
良いお天気で下界の緑が綺麗です
2014年06月09日 16:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/9 16:34
良いお天気で下界の緑が綺麗です
標高3000m
N隊長、Kさん、poohtaさん以外は初めての領域です
2014年06月09日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:31
標高3000m
N隊長、Kさん、poohtaさん以外は初めての領域です
雲が湧いてきました
2012年09月01日 09:19撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
9/1 9:19
雲が湧いてきました
九合目で「まいにち富士山」で有名な佐々木茂良さんと出会い喜ぶpocopen46さん
佐々木さんは半月前に遂に“千回登頂”を達成なさったそうです
凄すぎます!! 
2014年06月09日 16:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:36
九合目で「まいにち富士山」で有名な佐々木茂良さんと出会い喜ぶpocopen46さん
佐々木さんは半月前に遂に“千回登頂”を達成なさったそうです
凄すぎます!! 
2014年06月09日 16:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/9 16:31
急で狭い岩場を登ります
頂上まであと少し、頑張ろう!
2014年06月09日 16:36撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/9 16:36
急で狭い岩場を登ります
頂上まであと少し、頑張ろう!
頂上の鳥居が見えてきました
2012年09月01日 11:52撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
9/1 11:52
頂上の鳥居が見えてきました
遂に頂上に到達!!
山頂付近は少々ガスってます
2014年06月09日 16:37撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/9 16:37
遂に頂上に到達!!
山頂付近は少々ガスってます
2012年09月01日 12:29撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
9/1 12:29
剣ヶ峰
2012年09月01日 13:30撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
9/1 13:30
剣ヶ峰
日本の最高地点3776mで記念撮影
みんなよく頑張りました
感無量です

2014年06月09日 16:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:39
日本の最高地点3776mで記念撮影
みんなよく頑張りました
感無量です

しばらく下ると再び良いお天気になりました
振り返るとカラフルなウェアの大行進です
2014年06月09日 16:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/9 16:31
しばらく下ると再び良いお天気になりました
振り返るとカラフルなウェアの大行進です
雲の切れ間から遠く駿河湾、伊豆半島が顔を出しました
2014年06月09日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:31
雲の切れ間から遠く駿河湾、伊豆半島が顔を出しました
登山道の両側に立てられた丸太の裂け目にはコインがびっしりハメ込まれています
さすがに5百円玉はないなぁ
2014年06月09日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:31
登山道の両側に立てられた丸太の裂け目にはコインがびっしりハメ込まれています
さすがに5百円玉はないなぁ
七合目を過ぎるあたりから徐々に緑が現れだします
やはり緑は心を落ち着かせてくれます
2014年06月09日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:31
七合目を過ぎるあたりから徐々に緑が現れだします
やはり緑は心を落ち着かせてくれます
美しいピンクの花も姿を現し、下界に近づいていることを実感します
2014年06月09日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 16:31
美しいピンクの花も姿を現し、下界に近づいていることを実感します
五合目まで下りて来ました
本当ならここがゴールですが、車はまだずーと下に停めてあります
雨も急に降ってきて、ここから車までが本当に辛かったです(涙)
2014年06月09日 16:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/9 16:41
五合目まで下りて来ました
本当ならここがゴールですが、車はまだずーと下に停めてあります
雨も急に降ってきて、ここから車までが本当に辛かったです(涙)

感想

高校の先輩からお誘いいただき、私としては約20年ぶりの団体登山でした。
しかもターゲットは富士山ということで気分的にはテンションあがっておりました。
自分自身は、4回目の登頂挑戦になります。過去3回はすべて富士吉田口からでしたので
このルートは初めてでした。
会社は前日午後休暇をもらい、車で小田原の仮宿泊所に先輩とさらい先輩の会社の
先輩の方と向かいました。ほぼ予定通り、夕方には入り軽く飲んで早目に就寝し、
翌深夜2時に起床して、待合場所に集合して車2台で富士宮新五合目を目指しました。
現地に着くと5時前にも関わらず予想に反して、すでに駐車場は満杯で、路駐の列を
後戻りして行くと結局駐車できたのは4合目のあたりでした。
気を取り直して、準備を整え総勢7名で出発です。登山経験は様々な混成チームでしたが、
リーダーの先導よろしく確実に歩を進めてゆきました。途中適所で休憩をとりながら
お昼過ぎに久須志神社に到着して皆で喜びを分かち合いました。普段は単独行なので
このようなときは、やはりチーム登山は良いなぁとつくずく思う瞬間です。
残念ながら天気はよろしくなく景色は望めませんでしたが、ガスもなく休憩には問題ありません。
皆おもいおもいに昼食をとり、剣ヶ峰へ向かいます。びっくりしたのは、剣ヶ峰の
かなり手前から列が出来ていたことです。順番待ちをしてお決まりの剣ヶ峰の石柱の前で
皆で記念写真をとりました。その後は当初企画していたお鉢めぐりは時間の都合から止めて
下山の途に着きました。途中小雨もぱらつく悪コンディションになりましたが、
なんとか皆無事に日没直前に駐車地点まで戻ることが出来ました。
私にとっては本当に久しぶりの団体登山で思い出に残る山行の一つになりました。
温泉で身体をやすめた後、食事会で盛り上がり、車で帰途に着き家に午前零時前に
到着し、本当に長い一日が終わりました。

本日の温泉:御胎内温泉健康センター

思えば不思議なメンバーによる富士山初挑戦でした。職業・勤務先・年齢、ことごとくてんでんばらばら。共通点は唯一「富士登山したい」という強い思いだけ。
事の起こりは昨年(H23)9月30日、応援している劇団Sの公演観劇後、看板女優Tさんを囲んでの宴席で何故か富士登山の話になり、登山が趣味であるN隊長を中心に“Sサポーター登山隊”が結成されました。一年後の富士登山を目指し、N隊長ご指導の下、まず登山用具を揃えるところからはじまりました。
そして今年に入り、丹沢塔ノ岳、瑞牆山の練習登山を経て今回の本番を迎えました。
メンバーはN隊長、Tさん、そのご友人のKさん、そして急遽Tさんと同じ劇団の女優Cさんと小生の会社の先輩であるOさん、高校の後輩で登山が趣味のpoohtaさんが加わり、総勢7名のパーティーになりました。

暦の上では9月となり、ある程度空いているだろうという予想に反し、早朝にも関わらず既に五合目駐車場は満車で、結局四合目より下の路肩に何とか停めての登山となりました。
いきなりハンデを背負いましたが、全員無事に山頂を踏むことができ、大満足の山行となりました。
時間と天候の関係で当初予定した“お鉢巡り”は出来ませんでしたが、是非来年再挑戦したいと思います。

我が家のベランダからは遠く富士山が望めますが、登頂後は「ああ、あのてっぺんまで登ったんだ」という感慨をもって眺めています。
「日本一の富士山に登る」という人生の目標の一つを達成し、今は満足感に満ち溢れています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら