ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3063361
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(寺谷→郵便道→高天→ダイトレ→モミジ谷→カトラ谷→ツツジオ谷→中尾ノ背)

2021年04月10日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:38
距離
17.5km
登り
1,982m
下り
2,261m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
0:14
合計
8:27
距離 17.5km 登り 1,982m 下り 2,281m
8:13
8:13
11
8:24
8:25
4
8:29
8:30
48
9:18
9:19
19
9:38
9:39
83
11:02
11:02
11
11:14
11:14
5
11:19
11:19
7
11:26
11:30
1
11:31
11:32
40
12:11
12:12
5
12:17
12:17
20
12:37
12:38
54
13:32
13:33
40
14:13
14:13
13
14:26
14:31
7
14:38
14:38
7
14:46
14:46
34
15:20
15:23
14
15:37
15:37
10
15:47
15:49
7
15:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
文殊東尾根(カタクリ尾根)を登るつもりが谷筋へ…
2021年04月10日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 7:36
文殊東尾根(カタクリ尾根)を登るつもりが谷筋へ…
先行者の後を追います。
2021年04月10日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 7:37
先行者の後を追います。
レインボーブリッジ登場⁉️山の中で凝った演出にちょっと感動❤️
2021年04月10日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 7:48
レインボーブリッジ登場⁉️山の中で凝った演出にちょっと感動❤️
カタクリ狙いは外れましたが、このルートは白いお花にあふれていました。時期的にイチリンソウでしょうか…(花の勉強しなきゃ💧)
2021年04月10日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 8:08
カタクリ狙いは外れましたが、このルートは白いお花にあふれていました。時期的にイチリンソウでしょうか…(花の勉強しなきゃ💧)
この週末は寒さがぶり返し、朝は凍えるような寒さ🥶霜柱が巻毛調にくるりんと土から飛び出しています。
2021年04月10日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 8:20
この週末は寒さがぶり返し、朝は凍えるような寒さ🥶霜柱が巻毛調にくるりんと土から飛び出しています。
一ノ鳥居に出ました⛩
2021年04月10日 08:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:24
一ノ鳥居に出ました⛩
イカリソウ狙いで郵便道へ。ひとまずダイトレに入ります。
2021年04月10日 08:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:24
イカリソウ狙いで郵便道へ。ひとまずダイトレに入ります。
分岐から郵便道を降ります。
2021年04月10日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:29
分岐から郵便道を降ります。
郵便道は初めてなので、通行止めの本道ルートのことはわかりません。矢印が示す方へ行きます。
2021年04月10日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:29
郵便道は初めてなので、通行止めの本道ルートのことはわかりません。矢印が示す方へ行きます。
杉の樹林帯の階段を延々と降りていきます。
2021年04月10日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:39
杉の樹林帯の階段を延々と降りていきます。
崩壊箇所には巻道がつけられています。
2021年04月10日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:46
崩壊箇所には巻道がつけられています。
通行止め。
2021年04月10日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:46
通行止め。
通行止めのすぐ上につけられた巻道を行きます。
2021年04月10日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:46
通行止めのすぐ上につけられた巻道を行きます。
梯子を降りて、元のルートにのります。
2021年04月10日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 8:48
梯子を降りて、元のルートにのります。
お花は期待していたほど咲いていませんでしたが、これはショウジョウバカマ?
2021年04月10日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 8:53
お花は期待していたほど咲いていませんでしたが、これはショウジョウバカマ?
諦めかけていたイカリソウ、すれ違いのハイカーが覗きこんでいたので発見❗️郵便道に来た甲斐がありました〜
2021年04月10日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
4/10 9:04
諦めかけていたイカリソウ、すれ違いのハイカーが覗きこんでいたので発見❗️郵便道に来た甲斐がありました〜
郵便道には花の案内板がいくつも設置されています。この案内板は「いかりソウ」ですが、周囲にイカリソウは見当たりません。
2021年04月10日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 9:05
郵便道には花の案内板がいくつも設置されています。この案内板は「いかりソウ」ですが、周囲にイカリソウは見当たりません。
郵便道を降り切る手前で折れ、高天滝へ。
2021年04月10日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 9:26
郵便道を降り切る手前で折れ、高天滝へ。
樹林帯を出て渡渉し、林道へ。
2021年04月10日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 9:28
樹林帯を出て渡渉し、林道へ。
初めて見る高天滝😳
2021年04月10日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:29
初めて見る高天滝😳
滝の前には不動明王が鎮座。
2021年04月10日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 9:32
滝の前には不動明王が鎮座。
林道を降りていくと、大きな水車が。
2021年04月10日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:39
林道を降りていくと、大きな水車が。
集落を通過し、郵便道とは別の登山道に入ります。(地図上、名も無いマイナールート)
2021年04月10日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 10:02
集落を通過し、郵便道とは別の登山道に入ります。(地図上、名も無いマイナールート)
荒れた道でハイカーの姿はありませんが、テープは終始しっかり付けられていました。
2021年04月10日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 10:53
荒れた道でハイカーの姿はありませんが、テープは終始しっかり付けられていました。
ダイトレに合流❗️花も眺望もない苦行のような登り返しに心身ともヨレヨレです💧
2021年04月10日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 11:02
ダイトレに合流❗️花も眺望もない苦行のような登り返しに心身ともヨレヨレです💧
ダイトレをしばらく降り、カヤンボからモミジ谷を登り返します😤
2021年04月10日 11:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 11:30
ダイトレをしばらく降り、カヤンボからモミジ谷を登り返します😤
第5堰堤を越えます。
2021年04月10日 12:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:00
第5堰堤を越えます。
モミジ谷も様々なお花が咲いていました。これはコガネネコノメソウ?
2021年04月10日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:04
モミジ谷も様々なお花が咲いていました。これはコガネネコノメソウ?
冬季に氷瀑を見に行った谷筋を遡行します。氷瀑の時期はハイカーの行列ができていた滝ですが、今の時期はひっそりしています。
2021年04月10日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:07
冬季に氷瀑を見に行った谷筋を遡行します。氷瀑の時期はハイカーの行列ができていた滝ですが、今の時期はひっそりしています。
ロープの付けられた巻道を登ります。
2021年04月10日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:10
ロープの付けられた巻道を登ります。
谷が二股になっています。以前は向かって左側(ミニ滝がある方)を行っていましたが、右が「本流」ルートです。
2021年04月10日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:17
谷が二股になっています。以前は向かって左側(ミニ滝がある方)を行っていましたが、右が「本流」ルートです。
本流ルートを登ります。
2021年04月10日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:18
本流ルートを登ります。
まもなく山頂です。
2021年04月10日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:33
まもなく山頂です。
売店裏から参詣道に出ます。
2021年04月10日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:37
売店裏から参詣道に出ます。
ついに登頂❗️ここまで長かった〜💦
2021年04月10日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 12:40
ついに登頂❗️ここまで長かった〜💦
ハイカーで賑わう山頂を逃げるように離れ、カトラ谷へ。
2021年04月10日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 12:49
ハイカーで賑わう山頂を逃げるように離れ、カトラ谷へ。
お花畑はまだ緑に覆われています🍀
2021年04月10日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:49
お花畑はまだ緑に覆われています🍀
ニリンソウはチラホラ咲き。
2021年04月10日 12:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
4/10 12:50
ニリンソウはチラホラ咲き。
キンキエンゴサク?
2021年04月10日 12:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:51
キンキエンゴサク?
カトラ谷の静寂に癒されながら、お昼ご飯を食べ、元気復活してカトラ谷を降ります。
2021年04月10日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 13:28
カトラ谷の静寂に癒されながら、お昼ご飯を食べ、元気復活してカトラ谷を降ります。
金網の手前で隣の谷筋を登り返します。
2021年04月10日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 13:40
金網の手前で隣の谷筋を登り返します。
ロープが付けられた急斜面。
2021年04月10日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 13:41
ロープが付けられた急斜面。
超マイナーな裏ルートですがテープが付けられています。
2021年04月10日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 13:45
超マイナーな裏ルートですがテープが付けられています。
タカハタ道にでました。
2021年04月10日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 13:56
タカハタ道にでました。
ロープの付けられた斜面を降り…
2021年04月10日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:02
ロープの付けられた斜面を降り…
眼下にツツジオ谷が見えてきました。
2021年04月10日 14:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:04
眼下にツツジオ谷が見えてきました。
ツツジオ谷を登り返します。
2021年04月10日 14:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:07
ツツジオ谷を登り返します。
ツツジオ谷もお花が咲いています。これはシロバナネコノメソウ?
2021年04月10日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:16
ツツジオ谷もお花が咲いています。これはシロバナネコノメソウ?
再び山頂✌️金剛山ブルー❗️
2021年04月10日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
4/10 14:26
再び山頂✌️金剛山ブルー❗️
バスの時刻を狙い定め、葛城登山口を目指して下山します。六道の辻を折れ…
2021年04月10日 14:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:46
バスの時刻を狙い定め、葛城登山口を目指して下山します。六道の辻を折れ…
中尾ノ背にのります。
2021年04月10日 14:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:46
中尾ノ背にのります。
マイナールートながら、標識やテープは結構しっかり付けられています。
2021年04月10日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:48
マイナールートながら、標識やテープは結構しっかり付けられています。
トラロープが付けられた長い急坂を慎重に降ります。
2021年04月10日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:53
トラロープが付けられた長い急坂を慎重に降ります。
尾根の終了地点は二股の谷の合流地点でもあり、滝があります。
2021年04月10日 15:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 15:22
尾根の終了地点は二股の谷の合流地点でもあり、滝があります。
今降りてきた尾根の急坂を振り返るとこんな感じ。
2021年04月10日 15:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:22
今降りてきた尾根の急坂を振り返るとこんな感じ。
最後は谷川沿いに進みます。前半は渡渉の繰り返し、後半は巻道を行きます。
2021年04月10日 15:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 15:28
最後は谷川沿いに進みます。前半は渡渉の繰り返し、後半は巻道を行きます。
河原に出ました❗️
2021年04月10日 15:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:34
河原に出ました❗️
林道に出てダム湖を通過。
2021年04月10日 15:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:37
林道に出てダム湖を通過。
バスの時刻の30分前に到着🚌のどかな田園風景を眺めながら、コーヒーブレイク❤️☕️(背後ではトラックがガンガン走り、結構スリリングでした🚚309号線、交通量多っ!)
2021年04月10日 15:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 15:57
バスの時刻の30分前に到着🚌のどかな田園風景を眺めながら、コーヒーブレイク❤️☕️(背後ではトラックがガンガン走り、結構スリリングでした🚚309号線、交通量多っ!)
撮影機器:

感想

花の便りが届き始めた金剛山へ。
冷え込んだ週末の朝、地面から霜柱が飛び出る登山道を登り切り一ノ鳥居に出ると、イカリソウ見たさに郵便道へ。初めて高天エリアへ踏み入り、高天滝を見れてちょい感動❣️いったん集落まで降り、周回ルートを登り返すと、花も眺望も無い荒れた急登で、まさに苦行道💧ヨレヨレでダイトレに合流、いったん降り、モミジ谷を登り返し。山頂を一瞬かすり、カトラ谷へ。お花畑はニリンソウが咲き始めで、まだ緑色のじゅうたん🍀緑の静寂に包まれて癒しのランチタイム😌元気復活して出発、まだ時間に余裕があるのでカトラ谷から金網手前で隣の谷に入り、ロープを伝ってバイパスルートを経由し、ツツジオ谷へ。ツツジオ谷を登り返し、再び山頂をかすり、下山は、バスの時刻にギリ間に合いそうな葛城登山口へ。六道の辻から中尾の背へ折れ、ロープの付けられた超絶☆急坂を足早に降り、最後は谷川沿いの渡渉&巻道。思いの外早くバス停に到着し、余裕のコーヒーブレイク✌️☕️
お花見ハイキングの予定がガッツリ突き進む登山になりましたが、久しぶりのハード系登山は充実感満載でした😤

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

花より団子
花よりガッツリ姐さん
2021/4/14 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら