記録ID: 30725
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2008年11月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:30
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 766m
- 下り
- 765m
コースタイム
1130奥岳-1300薬師岳-1345安達太良山-1400峰の辻-1550奥岳
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
磐梯山を登った後、二本松に移動、ロープウェイを利用し、3時間で安達太良山を登ろうと計画。が、強風のため「あだたらロープウェイ」が運行中止。
そのため奥岳から徒歩で山頂へ。薬師岳への登山道は道が狭い上に、行きにロープウェイで登って帰れないサンダル姿の観光客らが降りてきて、結構登るのに時間がかかった。
帰りは、当初予定していなかった峰の辻経由で下山したが、火山系の山々にありがちな荒涼とした雰囲気を楽しめることが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する