記録ID: 3072902
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
美ケ原・王ケ頭
2021年04月09日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 237m
- 下り
- 180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:07
8:23
9分
王ケ鼻展望台
8:32
10分
王ケ鼻
8:42
8分
王ケ頭ホテル
8:50
25分
美ヶ原
9:37
ゴール地点
天気には恵まれ美ケ原高原の素晴らしさが
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌日部屋から窓を開け日の出の写真を撮る。朝食は食べず6時半出発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道の残雪箇所は一部にはありましたがほとんどない状態でした。 |
その他周辺情報 | 美ケ原高原ホテル山本小屋の温泉風呂場からの景色は残雪と空の青さ コンストラストが綺麗でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
コロナ禍で遠出を控えていましたが日本100名山で学生時代に行った箇所の資料が残ってない箇所は時間の許す限り再訪するようにしています。
美ケ原高原もその一つです。
4月初旬なので残雪が当然あるはずと思っていましたが思った以上に
雪が無く白い世界を創造していたのですがダメでした。3月中旬の他の方のヤマレコでは白(雪)とブルー(空)世界でした。白が無くてブルーの空はありましたので良しとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する