記録ID: 3073862
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
アカヤシオ見物のため、三ツ岩岳へ
2021年04月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp434b3269828e51c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 437m
- 下り
- 435m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に急登、痩せ尾根、鎖場が多く神経を使った。三ツ岩岳山頂から首なし地蔵のある中岩への移動は、行ってみると見た目ほどは難しくなかった。しかし鎖やロープの安全対策が十分施されているわけではないので、注意は十分必要。 |
写真
感想
アカヤシオが満開で見頃のはずと、またまた西上州。行ったのは、大仁田ダムの北側に鎮座する三ツ岩岳。
しかし残念なことに、9日の寒波の遅霜で、大半の花が傷んでしまっていた。今年は花付きがいいだけに、一層ガッカリ。
でも頂上や、中岩岩峰から見た景色は、ピーカンの中最高‼️まさに360度の大展望でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する