ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 307641
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原

2013年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
8.2km
登り
427m
下り
429m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:10駐車場-08:55日出ヶ岳-10:20大蛇-11:06シオカラ谷-11:50駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ヶ原駐車場(無料・200台)

*朝8:00の時点で2割程度でした
コース状況/
危険箇所等
・大台ヶ原まで50km内にコンビニ等ありませんでした(食料調達注意)。
・登山届は駐車場入口にある建物(バスのりばと壁面に書いてある建物)で
 受付しているようです(下山時に気が付きました)。
 また西大台利用調整地区に入山する際は事前に申請が必要とのことです。
 http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/west_odai/riyo_rule.html
・トイレは駐車場に2つ(1回100円程度の寄付金)ありますが、コース上には
 ありませんでした。
・よく整備されており迷う事はないと思います。
・下山後の温泉は入之波温泉を利用しました(700円)。
8時の時点でまだかなり余裕がありました
2013年06月08日 08:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/8 8:09
8時の時点でまだかなり余裕がありました
ここからスタート
まず日出ヶ岳へ行って時計回りで駐車場という計画
2013年06月08日 08:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 8:12
ここからスタート
まず日出ヶ岳へ行って時計回りで駐車場という計画
しばらくはよく整備された道が続きます
2013年06月08日 08:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 8:18
しばらくはよく整備された道が続きます
やたらと木にネットがつけてあると思ったら鹿対策だそうです
2013年06月08日 08:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 8:30
やたらと木にネットがつけてあると思ったら鹿対策だそうです
展望台
熊野灘や富士山がみえるらしいのですが・・・
2013年06月08日 08:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 8:45
展望台
熊野灘や富士山がみえるらしいのですが・・・
ということで見えたら幸運ということですね
2013年06月08日 08:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 8:46
ということで見えたら幸運ということですね
日出ヶ岳への階段道
2013年06月08日 21:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 21:12
日出ヶ岳への階段道
日出ヶ岳山頂の展望台
避雷針付きでちょっと格好いい
2013年06月08日 08:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/8 8:55
日出ヶ岳山頂の展望台
避雷針付きでちょっと格好いい
展望台からの眺望
肉眼では手前の山しか見えませんでしたが何か薄く稜線が写っていました
2013年06月08日 08:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 8:59
展望台からの眺望
肉眼では手前の山しか見えませんでしたが何か薄く稜線が写っていました
正木ヶ原付近まで木道が整備されています
2013年06月08日 09:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 9:14
正木ヶ原付近まで木道が整備されています
振り返ると日出ヶ岳山頂がみえます
2013年06月08日 21:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 21:13
振り返ると日出ヶ岳山頂がみえます
伊勢湾台風とドライブウェイの開通以降、森林植生がここまで衰退したとのこと
2013年06月08日 09:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/8 9:18
伊勢湾台風とドライブウェイの開通以降、森林植生がここまで衰退したとのこと
人間も植生衰退の要因だとすると「原生林の倒木とイトザサのじゅうたんが美しい」と言ってて良いのか悩ましいですね
2013年06月08日 09:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/8 9:20
人間も植生衰退の要因だとすると「原生林の倒木とイトザサのじゅうたんが美しい」と言ってて良いのか悩ましいですね
梅雨とは思えない好天でした
2013年06月08日 09:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 9:24
梅雨とは思えない好天でした
鹿いないかな〜
2013年06月08日 09:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 9:37
鹿いないかな〜
鹿〜
2013年06月08日 09:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 9:52
鹿〜
鹿がよく現れる場所らしいですが結局みかける事ができませんでした
殺気を感じたのでしょうか
2013年06月08日 09:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 9:54
鹿がよく現れる場所らしいですが結局みかける事ができませんでした
殺気を感じたのでしょうか
持ってきたオヤツの袋が膨らんでいました
2013年06月08日 10:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 10:00
持ってきたオヤツの袋が膨らんでいました
シロヤシオ
そろそろ終わりみたいです
2013年06月08日 10:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/8 10:05
シロヤシオ
そろそろ終わりみたいです
オヤツも食べたし、いざ大蛇瑤悄
2013年06月08日 10:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 10:06
オヤツも食べたし、いざ大蛇瑤悄
隣の蒸篭(セイロ)瑤粘篥个蠅靴討い訖佑いました
見ているだけなのになぜか汗かきます
2013年06月08日 10:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/8 10:19
隣の蒸篭(セイロ)瑤粘篥个蠅靴討い訖佑いました
見ているだけなのになぜか汗かきます
これ以上先に行けません!
鎖ついてるけどなぜか隙間から落ちそうに思えてしまう
2013年06月08日 10:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 10:29
これ以上先に行けません!
鎖ついてるけどなぜか隙間から落ちそうに思えてしまう
シオカラ谷吊橋
2013年06月08日 11:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 11:06
シオカラ谷吊橋
吊橋から沢1
2013年06月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 11:07
吊橋から沢1
吊橋から沢2
梅雨時ですが水量が少ない感じです
2013年06月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 11:07
吊橋から沢2
梅雨時ですが水量が少ない感じです
シオカラ谷から登り返しなだらかになった道
駐車場までもうすぐ!
2013年06月08日 11:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 11:34
シオカラ谷から登り返しなだらかになった道
駐車場までもうすぐ!
駐車場に戻ってきました
ほぼ満車にでした
2013年06月08日 11:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 11:38
駐車場に戻ってきました
ほぼ満車にでした
お土産は駐車場の売店で売っていたくず餅
2013年06月08日 21:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/8 21:15
お土産は駐車場の売店で売っていたくず餅
撮影機器:

感想

年間降水量が多い大台ケ原。
梅雨時でしたがよい天気に恵まれました。

今回のコースは高低差も少なくシオカラ谷の前後を除けば街を歩く位の運動量でした。
運動量は少ないですが山の自然を感じる事ができるところだと思います。
鳥の鳴き声が騒がしい程聞こえ、野生の鹿なども間近に現れる、そういう所ということで今回、鹿が見られたらと期待していましたが、残念ながら見られませんでした。

大蛇瑤呂發寮┐怖かったです。
ちょっと滑って落ちたら・・・と思っただけで足が動かなくなります。
高所恐怖症かと聞かれたら多分そうなんでしょう。
大蛇瑤ら蒸篭瑤鯏个辰討訖佑鮓ましたが、すすめられても岩登りには手を出さない自信があります。

帰りに立ち寄った入之波温泉はおすすめです。
温泉に含まれるカルシウム等で浴槽が鍾乳洞の水が流れているところの様になっています。
http://www.yamabatoyu.yoshino.jp/
※タオルは温泉成分(鉄分)で染まる可能性があるため不要なものにしたほうがよいでしょう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら