ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3083151
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

モーレツな風、ときどきアラレ、最後は雨。八風谷から釈迦ヶ岳へ。

2021年04月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:53
距離
20.1km
登り
1,352m
下り
1,350m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:14
合計
4:52
5:57
5:57
7
6:04
6:04
19
6:23
6:23
6
6:29
6:29
25
6:54
6:54
5
6:59
6:59
4
7:03
7:03
8
7:11
7:11
4
7:15
7:15
17
7:32
7:32
8
7:40
7:47
4
7:51
7:51
13
8:04
8:04
4
8:08
8:08
6
8:14
8:14
5
8:19
8:19
4
8:23
8:27
4
8:31
8:32
8
8:40
8:41
67
9:48
9:49
52
10:41
10:41
1
10:42
ゴール地点
天候 晴れ、くもり、ときどきアラレ、最後は雨
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道421号線を三重県から滋賀県へ西進。石榑トンネルを出てすぐの八風谷の入口にクルマを停めました。
石榑峠も含め登山口に登山届の提出ボックスあり。トイレは永源寺の道の駅がオススメです。
コース状況/
危険箇所等
⚪️八風谷〜中峠
3分の2くらいは林道歩き。残りは谷沿いの道で何度か渡渉あり。昨日の雨の影響で、今日は水量たっぷり。渡渉するのに少々難儀しました。
⚪️釈迦ヶ岳〜中峠〜石榑峠
展望抜群のキモチのいい稜線歩き。崩壊地の際だったり、痩せた尾根道を通過するところがあります。普段なら何の問題もないところも、今日みたいに風が強いときは気をつかいます。
八風キャンプ場入口が登山口。
早い時間だからか、昨日の大雨の影響かはわからないけど、利用者はいなさそう。
2021年04月18日 05:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/18 5:49
八風キャンプ場入口が登山口。
早い時間だからか、昨日の大雨の影響かはわからないけど、利用者はいなさそう。
なんと鈴鹿10座のバッチの配付は、先週の12日に終わったとのこと。予定配付数があるなんて知らなかった。さっさと申請しておけば良かったな・・・。
2021年04月18日 05:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 5:50
なんと鈴鹿10座のバッチの配付は、先週の12日に終わったとのこと。予定配付数があるなんて知らなかった。さっさと申請しておけば良かったな・・・。
左へ進むと八風峠。
八風峠か中峠か悩んだけど、谷沿いの区間が少なそうな中峠への道をチョイスです。
2021年04月18日 06:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/18 6:04
左へ進むと八風峠。
八風峠か中峠か悩んだけど、谷沿いの区間が少なそうな中峠への道をチョイスです。
谷沿いの道。
水量たっぷり。水がゴーゴー流れてる。
2021年04月18日 06:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/18 6:31
谷沿いの道。
水量たっぷり。水がゴーゴー流れてる。
峠まで近いというのに、滝のように水が流れてる。
よっぽどたくさん雨が降ったんだろうな。
2021年04月18日 06:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 6:41
峠まで近いというのに、滝のように水が流れてる。
よっぽどたくさん雨が降ったんだろうな。
ぽーんと明るいところに飛び出ると、そこは中峠。
途端にキョーレツな風に見舞われる。
2021年04月18日 06:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 6:54
ぽーんと明るいところに飛び出ると、そこは中峠。
途端にキョーレツな風に見舞われる。
左手には三池岳。
北の方はちょっと雲が多いかな。
2021年04月18日 06:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
4/18 6:55
左手には三池岳。
北の方はちょっと雲が多いかな。
本日、最初のターゲットは釈迦ヶ岳なので、右手へ進みます。
2021年04月18日 06:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 6:57
本日、最初のターゲットは釈迦ヶ岳なので、右手へ進みます。
あっという間に線香山。
標識がなければ、間違いなく素通りしてしまうポイントだね。
2021年04月18日 06:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/18 6:58
あっという間に線香山。
標識がなければ、間違いなく素通りしてしまうポイントだね。
稜線では、アセビの白い花が満開。
2021年04月18日 07:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/18 7:01
稜線では、アセビの白い花が満開。
南峠を通過。
峠らしくはないところでした。
2021年04月18日 07:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 7:03
南峠を通過。
峠らしくはないところでした。
崩壊地の脇を通過。風が強いので、ちょっと緊張。
2021年04月18日 07:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/18 7:06
崩壊地の脇を通過。風が強いので、ちょっと緊張。
釈迦ヶ岳の全体が見えてきた。
あと30分くらいかな?
ラストスパート!
2021年04月18日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
4/18 7:15
釈迦ヶ岳の全体が見えてきた。
あと30分くらいかな?
ラストスパート!
三重県側は断崖絶壁ですが、滋賀県側にはこんな感じの森が広がってます。
テント場じゃないけど、テントを張るにはもってこいのポイントがちらほら。
2021年04月18日 07:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/18 7:22
三重県側は断崖絶壁ですが、滋賀県側にはこんな感じの森が広がってます。
テント場じゃないけど、テントを張るにはもってこいのポイントがちらほら。
バイカオウレンだったかな?
小さくてかわいらしい花でした。
2021年04月18日 07:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
14
4/18 7:33
バイカオウレンだったかな?
小さくてかわいらしい花でした。
釈迦ヶ岳に到着!
8年ぶり3回目になります。
雰囲気、見える景色に変化なし。
2021年04月18日 07:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
4/18 7:40
釈迦ヶ岳に到着!
8年ぶり3回目になります。
雰囲気、見える景色に変化なし。
雲☁️は多いけど、山頂は伊勢平野や伊勢湾を一望できるビューポイントです。
2021年04月18日 07:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
4/18 7:42
雲☁️は多いけど、山頂は伊勢平野や伊勢湾を一望できるビューポイントです。
三池岳が見えるけど、なーんか雲行きが怪しくなってきました。
2021年04月18日 07:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/18 7:42
三池岳が見えるけど、なーんか雲行きが怪しくなってきました。
おっと、ショウジョウバカマが咲いてましたよ。
2021年04月18日 08:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
4/18 8:00
おっと、ショウジョウバカマが咲いてましたよ。
ここにきて、天候が急変!
キョーレツな風に加えて、まさかの雨、アラレ。まるで冬に逆戻りです。
2021年04月18日 08:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/18 8:07
ここにきて、天候が急変!
キョーレツな風に加えて、まさかの雨、アラレ。まるで冬に逆戻りです。
中峠を過ぎると、再び天候は回復。
アセビの花と釈迦ヶ岳。
2021年04月18日 08:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/18 8:24
中峠を過ぎると、再び天候は回復。
アセビの花と釈迦ヶ岳。
中峠から10分ほどで、赤い鳥居が目印の八風峠に到着。
峠っぽい雰囲気です。
2021年04月18日 08:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12
4/18 8:32
中峠から10分ほどで、赤い鳥居が目印の八風峠に到着。
峠っぽい雰囲気です。
どんどん天候は回復し、釈迦ヶ岳へ続く県境尾根がキレイに
2021年04月18日 08:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 8:41
どんどん天候は回復し、釈迦ヶ岳へ続く県境尾根がキレイに
三池岳に到着。
2021年04月18日 08:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
4/18 8:42
三池岳に到着。
三池岳からの竜ヶ岳。
今日は竜ヶ岳までは行かないけどね。
いざ、石榑峠へ!
2021年04月18日 08:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/18 8:44
三池岳からの竜ヶ岳。
今日は竜ヶ岳までは行かないけどね。
いざ、石榑峠へ!
ちょっとスリリングなところ。
無難に通過です。
2021年04月18日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/18 8:46
ちょっとスリリングなところ。
無難に通過です。
さっきよりスリリングなところ。
キョーレツな風が吹いているので、ちょっと緊張。
2021年04月18日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
15
4/18 9:02
さっきよりスリリングなところ。
キョーレツな風が吹いているので、ちょっと緊張。
三池岳はだいぶ遠くにいってしまったな。
2021年04月18日 09:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/18 9:05
三池岳はだいぶ遠くにいってしまったな。
イワザクラの花が咲いてました!
今日初めてお目にかかりました。
2021年04月18日 09:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
4/18 9:09
イワザクラの花が咲いてました!
今日初めてお目にかかりました。
アカヤシオ?
ミツバツツジとの見分けがつきません。
2021年04月18日 09:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
4/18 9:16
アカヤシオ?
ミツバツツジとの見分けがつきません。
きっとアカヤシオでしょう。
自信ありませんが・・・。
2021年04月18日 09:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
4/18 9:19
きっとアカヤシオでしょう。
自信ありませんが・・・。
カニグチ谷のコル。
緩やかで風もあまりなく、テントを張るにはもってこいのところ。
2021年04月18日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/18 9:23
カニグチ谷のコル。
緩やかで風もあまりなく、テントを張るにはもってこいのところ。
電波塔の跡地。
ここが一番のテント場だね。
2021年04月18日 09:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/18 9:41
電波塔の跡地。
ここが一番のテント場だね。
NTT電波塔跡からは竜ヶ岳がよく見えます。
ホントにでっかい山だね。
2021年04月18日 09:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
4/18 9:41
NTT電波塔跡からは竜ヶ岳がよく見えます。
ホントにでっかい山だね。
石榑峠に到着!
これで、五僧峠から仙ヶ岳までの県境尾根の赤線がつながりました。
2021年04月18日 09:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/18 9:49
石榑峠に到着!
これで、五僧峠から仙ヶ岳までの県境尾根の赤線がつながりました。
今日はたくさん歩いたし、天候は安定しないので、今回は竜ヶ岳はパスです。
2021年04月18日 09:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/18 9:50
今日はたくさん歩いたし、天候は安定しないので、今回は竜ヶ岳はパスです。
おっと、爆音がすると思ったら、竜ヶ岳方面へヘリが飛んでいったよ。
大事なければいいけど。
それにしても、キョーレツな風が吹くなか、よう飛べるな。
2021年04月18日 10:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 10:01
おっと、爆音がすると思ったら、竜ヶ岳方面へヘリが飛んでいったよ。
大事なければいいけど。
それにしても、キョーレツな風が吹くなか、よう飛べるな。
単調な林道?旧国道歩きですが、景色は悪くないかな。
2021年04月18日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/18 10:03
単調な林道?旧国道歩きですが、景色は悪くないかな。
アカヤシオ?も咲いてたしね。
2021年04月18日 10:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
4/18 10:07
アカヤシオ?も咲いてたしね。
ヤマザクラは終わってましたが・・・。
2021年04月18日 10:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/18 10:15
ヤマザクラは終わってましたが・・・。
撮影機器:

感想

雨が止んだぞ、山へ行くぞ〜。
比良の三重嶽や武奈ヶ嶽へ行きたかったけど、北の方の空模様は今一つ。
で、選んだのは八風谷からの釈迦ヶ岳。ちょうど、石榑峠から三池岳までの間は未踏だったので、赤線つなぎも兼ねて、ぐるっと一回りしてきました。
冬型の気圧配置で、キョーレツな風と、目まぐるしく変わる空模様。
晴れていたのに、アラレが降ってきたり。再び晴れたかと思えば、最後は雨に降られたり。ホントに天候を見極めるのは難しい。
ところで、鈴鹿10座のバッチ配付が終わっちゃったよ。いつでもいいやと思っていたら、こんなことになるとはね。残念無念です。

山で出会った人:約10人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら