記録ID: 3096028
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳(岩ヶ峰でイワウチワ)
2021年04月22日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 902m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:19
距離 8.3km
登り 902m
下り 900m
13:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩ヶ峰のコースは昔よりマーキングが増えて迷いにくくはなっていますが、足元が不安定なところが多いです。急登が続き、走れるようなタイミングはなく。稜線は最高です。三池岳からの下りは岩ヶ峰ほどではないですが急で、パラパラした砂礫の上をずっと歩くので、とても滑りやすく慎重に行くため思ったより時間かかるイメージです。 |
その他周辺情報 | 国道306を北からアクセスした今回のラストコンビニは、ファミリーマート菰野町町田光店(朝明郵便局となり)が最寄りだったと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
公私と公私以外に忙しく、なんだか気持ちも疲れている中、お休みを取れたので2か月ぶりの山に来ました。短いルートをとったけど、このブランクで体が(物理的に)重く超スローペースになっちゃいました。
ちょっとだけ険しい岩ヶ峰のコース、登りで疲れがピークを迎えたころに、イワウチワの群生が見られて、おっさんのくせにお花を見てパァっと前向きな気持ちに。
太ももプルプルしながらもゆっくり登山で楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する