剣尾山
- GPS
- 04:20
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 557m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は全行程よく整備されています。 登山ポストは無し 登山口近くにトイレ有り |
写真
装備
個人装備 |
食料 1
非常食 1 1日分
ヘッドランプ 1
コンパス 1
携帯電話 1
サバイバルシート 1
レインウエア 1
ストーブ 1
食器 1
水 1
カメラ 1
救急用品 1
健康保険証 1
|
---|
感想
週始めからの台風3号接近により、前日まで今日の山行きはあきらめていました。ところが前の晩の天気予報で台風は日本列島からそれて行く予報に変わっていました。朝早く起きてもう一度確認すると大阪、神戸では日中晴れマークが出ていたので、慌てて計画たてました。六甲か金剛山あたりが条件良さそうでしたが、考える時間があまりないので、比較的近くて西寄りの能勢剣尾山に決定。
で、朝はゆっくり出発。でも京都縦貫道が大山崎までつながったので、それを利用して亀岡インターまであっという間に到着。能勢もとても近くなりました。
行者山登山口近くの林道脇に駐車し、歩き出します。蒸し暑い(*_*;少し登るだけで汗が噴き出てきます。暑さに体力消耗するつらい季節になってきました。
前半の行者山は、上りが結構急でしたが、行場の巨岩があちこちにあって、寄り道しながらゆっくりペース。仏像が彫られているのを拝んだり、岩場によじ登って景色を眺めたり、楽しいところでした。そのあと整備された道を進むと六地蔵さんがあったり、月峰寺跡があったり、信仰の深い山ということがわかります。
今日歩いたコースは、展望のきく場所が多く、休憩もとりやすいので、疲れは少なめ比較的楽に楽しめました。行者山の岩場、剣尾山頂、剣尾から横尾の稜線上、横尾山頂、横尾から尾根の下り、いたるところに麓の街並みや京都、北摂の山々の展望スポットがあります。剣尾山頂付近では雲が多くすっきりしませんでしたが、午後から青空が増えてくると、大変気持ちが良かったです!
思っていたより花も楽しめました。足元ではなく樹木の花が多かったです。この季節はコアジサイがあちこち咲いていて、可愛らしい。エゴノキは花がだいぶ散って白い絨毯状態でした。横尾山頂手前には、タニウツギのピンクの花が青空に映えてきれいでした。他にもいろいろ見つけることができました。
少し困ったのはヘビちゃんによく遭遇したのと、トカゲが走ってカサカサいわすので結構ビビってしまいます。
慌てて計画した割に、思っていた以上に見所多く楽しい山でした。
雨予報がなければたぶん違う場所に行っていたので、こんな出逢いもうれしいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する