ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3111262
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

剣尾山〜道間違えがショートカットに〜

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
546m
下り
543m

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:30
合計
3:00
10:40
15
スタート地点
10:55
10:55
20
11:15
11:15
45
12:00
12:30
50
13:20
13:20
20
13:40
ゴール地点
能勢温泉から登山口までは迂回する必要がある。
登山口の近くに駐車場があるが、駐車数が少ないためすぐにいっぱいになる。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能勢の郷に無料駐車場があります。
ハイカーは能勢の郷の敷地を横断して登山口に行くのは禁止となります。
コース状況/
危険箇所等
剣尾山から横尾山への尾根道の途中で分岐があり、こちらを選択するとかなりの急坂となります。
その他周辺情報 能勢温泉(能勢の郷)に立ち寄り汗を流しました。
花粉の時期も終わりようやく活動再開です。
今回は北摂の剣尾山です。
2021年04月24日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 10:53
花粉の時期も終わりようやく活動再開です。
今回は北摂の剣尾山です。
まずは行者山を登って剣尾山に向かいます。
2021年04月24日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 10:54
まずは行者山を登って剣尾山に向かいます。
至る所に行者が修行した場所が点在しています。
行場を体験できる箇所もありましたが、今回はパス…。
2021年04月24日 11:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:02
至る所に行者が修行した場所が点在しています。
行場を体験できる箇所もありましたが、今回はパス…。
こちらが摩崖仏が彫られた岩かな?
デカいです…。
2021年04月24日 11:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:03
こちらが摩崖仏が彫られた岩かな?
デカいです…。
お〜、しっかり見て取れます。
2021年04月24日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:04
お〜、しっかり見て取れます。
行者山のすぐ下にはこんなお堂も残っています。
2021年04月24日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:07
行者山のすぐ下にはこんなお堂も残っています。
行者山が大きな岩山だってことがわかりますね。
2021年04月24日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:09
行者山が大きな岩山だってことがわかりますね。
東覗きだったかな?いい眺めです!
2021年04月24日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:12
東覗きだったかな?いい眺めです!
急登もなく、整備されてて登りやすい道です。
2021年04月24日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:21
急登もなく、整備されてて登りやすい道です。
ところどころにミツバツツジ。
まだまだこれからって感じです。
2021年04月24日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:29
ところどころにミツバツツジ。
まだまだこれからって感じです。
二ホンジカと共存、共生?
こちらでは害獣指定されてないんでしょうか。
2021年04月24日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:38
二ホンジカと共存、共生?
こちらでは害獣指定されてないんでしょうか。
炭焼窯跡らしいです。
妙見山にもありました。
2021年04月24日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:39
炭焼窯跡らしいです。
妙見山にもありました。
スミレもチラホラ。
2021年04月24日 11:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:49
スミレもチラホラ。
六地蔵に到着。
あとわずかですね!
2021年04月24日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:50
六地蔵に到着。
あとわずかですね!
月峯寺跡。
こんな高いところによくお寺を建てますね。
2021年04月24日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:53
月峯寺跡。
こんな高いところによくお寺を建てますね。
これも窯跡でしょうか?
2021年04月24日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:53
これも窯跡でしょうか?
寺の跡らしきものがところどころに点在しています。
2021年04月24日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:55
寺の跡らしきものがところどころに点在しています。
山頂に到着。だいたい1時間弱でした。
2021年04月24日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:02
山頂に到着。だいたい1時間弱でした。
山頂に桜の木のようにミツバツツジが咲いてました。
2021年04月24日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:03
山頂に桜の木のようにミツバツツジが咲いてました。
文字が剥げちゃってちょっと読みにくい…。
2021年04月24日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:03
文字が剥げちゃってちょっと読みにくい…。
山頂から西方面。
いい眺めです!
2021年04月24日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:30
山頂から西方面。
いい眺めです!
こちらは東方面。
2021年04月24日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:30
こちらは東方面。
横尾山方面へ縦走開始です。
2021年04月24日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:37
横尾山方面へ縦走開始です。
途中で分岐があり、一方は横尾山へ至る道。
もう一方はリボンが枝にたくさんくくられた細道…。
たぶん林道に直接降りる道だと判断し、こちらを選択。
2021年04月24日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:44
途中で分岐があり、一方は横尾山へ至る道。
もう一方はリボンが枝にたくさんくくられた細道…。
たぶん林道に直接降りる道だと判断し、こちらを選択。
結構な急斜面を下りましたが、しっかりした踏み跡やリボンも等間隔にくくられているため、迷うことはありませんでした。
2021年04月24日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:52
結構な急斜面を下りましたが、しっかりした踏み跡やリボンも等間隔にくくられているため、迷うことはありませんでした。
何と20分で林道に降りてきてしまいました。
この道は林業従事者のための車道のようです。
2021年04月24日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:53
何と20分で林道に降りてきてしまいました。
この道は林業従事者のための車道のようです。
沢沿いに林道は続いています。
たぶんこのまま歩くと岩谷池があって登山口に戻れる(はず)。
2021年04月24日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 13:13
沢沿いに林道は続いています。
たぶんこのまま歩くと岩谷池があって登山口に戻れる(はず)。
ビンゴですね!
横尾山に行きたかったですが、こういった道を探し出すのもアリです(言い訳)。
2021年04月24日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 13:14
ビンゴですね!
横尾山に行きたかったですが、こういった道を探し出すのもアリです(言い訳)。
岩谷池かな?山桜が綺麗に咲き誇っていました。
2021年04月24日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 13:16
岩谷池かな?山桜が綺麗に咲き誇っていました。
エボシ岩だそうです。
これも大きな岩です。
2021年04月24日 13:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 13:19
エボシ岩だそうです。
これも大きな岩です。
不動明王が彫られてます。
2021年04月24日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 13:21
不動明王が彫られてます。
登山口に戻ってきました!
2021年04月24日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 13:23
登山口に戻ってきました!
せっかくなので能勢温泉で汗を流すことに。
至る所に鬼が立ってるんですが、いわれとかあるんでしょうか?
2021年04月24日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 13:42
せっかくなので能勢温泉で汗を流すことに。
至る所に鬼が立ってるんですが、いわれとかあるんでしょうか?
休日なのにほとんど貸し切り!
2021年04月24日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 14:00
休日なのにほとんど貸し切り!
汗を流してスッキリしました!
2021年04月24日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/24 14:13
汗を流してスッキリしました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ

感想

花粉症の時期がようやく終わったので近隣の山へ。
随分前に登ったことがある北摂の名山「剣尾山」を登りました。
以前は体力が無くて休み休み登った記憶があったんですが、今回はほぼノンストップ。ウォーキングなどで基礎体力がついたんでしょうか?
下りは道を間違えて横尾山を縦走せずに林道に繋がる急坂を下ってしまいました。
幸い無事に下り切りましたが、少し不案内な道でもあったので分岐に戻ることも考えつつ行動すべきであったと少し反省。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

昨年の12月、同じく道を間違えました。途中でベテランの人と出会い間違いに気付き30分くらいかけて戻りました。その後も温泉近くで何度か道に迷い、カラスの行水で温泉につかりかろうじて最終🚌に乗れました。😰 ピンクリボンを信じたのが間違いでした。
もう少し丁寧な看板ほしいですよね。😭😢
2021/4/25 22:21
Re: 無題
コメントありがとうございます。
確かにちょっとわかりにくいですよね。案内板がないとリボンに頼っちゃう「あるある」ですね。無事に下山できて何よりです。
分岐を過ぎてから道は狭くなって尾根どころか急降下するばかりなので怪しいなぁとは思ってたんですが、違う道も歩いてみたいと思い、すべて下ってしまいました。
2021/5/5 14:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら