ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 311499
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ひたすら藪こぎ;倉岳山北東尾根-倉岳山-藤ノ田沢右岸尾根-無生野-浜沢左岸尾根-細野山-鳥屋山-鳥屋山北尾根

2013年06月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
tochan その他2人
GPS
07:20
距離
11.9km
登り
1,235m
下り
1,242m

コースタイム

自宅4:55−梁川駅6:45−登山口7:05−8:55倉岳山9:15−10:20無生野−10:35浜沢11:05−11:50細野山12:00−12:25鳥屋山12:35−13:45北尾根下山地点−14:05梁川14:22−16:00自宅
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所無し。
・藪もそれ程酷くない
登山口には沢山のホタルブクロ
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
6/19 13:36
登山口には沢山のホタルブクロ
トラノオ
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/19 13:36
トラノオ
イチヤクソウ
(倉岳山北東尾根で一輪だけ)
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
6/19 13:36
イチヤクソウ
(倉岳山北東尾根で一輪だけ)
コアジサイ
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/19 13:36
コアジサイ
倉岳山頂上から北東尾根を見る
”行き止まり”の指導標
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/19 13:36
倉岳山頂上から北東尾根を見る
”行き止まり”の指導標
少し富士山が見えた
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
6/19 13:36
少し富士山が見えた
藤ノ田沢右岸尾根下降点
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/19 13:36
藤ノ田沢右岸尾根下降点
ヤマボウシの白い花が綺麗
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
6/19 13:36
ヤマボウシの白い花が綺麗
藤ノ田沢右岸尾根途中の赤松の大きな木
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/19 13:36
藤ノ田沢右岸尾根途中の赤松の大きな木
左の小さな流れが藤ノ田沢
(R35入口から見る)
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/19 13:36
左の小さな流れが藤ノ田沢
(R35入口から見る)
浜沢の大ケヤキの風穴
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/19 13:36
浜沢の大ケヤキの風穴
奇っ怪な浜沢の大ケヤキ
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/19 13:36
奇っ怪な浜沢の大ケヤキ
マルバウツギかな
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/19 13:36
マルバウツギかな
今日唯一の展望
(二十六夜山、蛭ヶ岳方面)
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
6/19 13:36
今日唯一の展望
(二十六夜山、蛭ヶ岳方面)
世界遺産になっても富士山は変わらない
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6
6/19 13:36
世界遺産になっても富士山は変わらない
鳥屋山北尾根のイチヤクソウ
(2ヶ所に咲いていた)
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
6/19 13:36
鳥屋山北尾根のイチヤクソウ
(2ヶ所に咲いていた)
ヤマガラと一寸違う?(少し拡大)
ツツドリを始め沢山の鳥が囀るが、なかなか姿は見えない
2013年06月19日 13:36撮影
2
6/19 13:36
ヤマガラと一寸違う?(少し拡大)
ツツドリを始め沢山の鳥が囀るが、なかなか姿は見えない
エナガ(少し拡大)
2013年06月19日 13:36撮影
6/19 13:36
エナガ(少し拡大)
鳥屋山北尾根下降点
2mの擁壁を飛び降りることに
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/19 13:36
鳥屋山北尾根下降点
2mの擁壁を飛び降りることに
下山点には白いホタルブクロが
2013年06月19日 13:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
6/19 13:36
下山点には白いホタルブクロが
撮影機器:

感想

野鳥などの先生と藪こぎ達人が、藪こぎで汗をかきに行くという。予てより一度見たいと思っていた浜沢の大ケヤキが見られるので、参加した。

・梁川駅から倉岳山登山口に入り、10m位の最初の指導標”倉岳山”の脇から右側に尾根を登る。
・4ケの小さなピークが有る長い尾根で、急登もあるが息継ぎの出来る緩い傾斜もある。
・下側は篠竹が少しあるが、頭上から灌木の枝は下がっているものの、それ程の藪はない。
・倉岳山北尾根を右側から併せると、直ぐに倉岳山頂上になる。(倉岳山頂上から北側を見ると、北東尾根、北尾根へは、”この先行き止まり”の指導標がある。)

・一寸鮮明さに欠ける富士山を眺めながら、休憩し出発。
・倉岳山から10分ほど下り、登山道の右側に境界表示石”四二八”の有る小さなピークから、藤ノ田沢右岸尾根に入る。
・初めのうちは結構藪がある。
・840m付近で左側(南東)方向の尾根に進む。尾根沿いに下れば藤ノ田沢にでる。この尾根は比較的新しい赤テープが要所要所に付けられていて、注意して行動すれば迷うところはない。
・藤ノ田沢は民家の間を直ぐにR35の下に隠れる。
・目の前の無生野バス停から、R35を東に下り、郵便局前のバス停の少し先で旧道(左側)に入ると、民家の生け垣に隠れるように”立野峠”の指導標があり、真っ直ぐ階段を上ると、薬師堂。
・階段の上には市天然記念物の大ケヤキがそびえている。
・この大ケヤキは変わった形をしており、幹には大きな風穴があり、南西側は大きく幹がえぐれ、子供を抱いたような幹や根が奇怪な形状を作り出している。

・昼食を摂りながら大休憩し、薬師堂の左側から、後ろに廻り込むように浜沢左岸尾根に入る。
・この尾根は、細野山直下の急傾斜を除けば、藪も少ない短い尾根である。ここにも、赤テープが結構あり、迷うことはない。

・この山域の南面は、ヤマボウシやマルバ?ウツギが綺麗な白い花を咲かせている。
・細野山からは、鳥屋山に向かう。
・鳥屋山から北尾根を下る。
・この尾根は下るに従って、どんどん小尾根が分岐して非常にルートが取りにくい尾根である。下りはじめは少し有った赤テープ等も、下るに従って少なくなる。
・前回2013年1月は、早めに立野峠登山道に出てしまったので、今回は少し東側の舗装道路を目指すが、最後が判りにくく、結局目指した点より100m程東側に出てしまった。幸い道路擁壁が2m程の高さだったので飛び降りることが出来た。

 薄日だった為、気温が思ったほど上がらなかったようだが、木々の生い茂る尾根は風が通らず、十分汗をかいた。
 ケヤキを見ることが出来たので良かったが、ひたすら歩くだけのハイクだった。

<本日の時歩行時間>;6時間(ガイドブックコースタイム;不明)
<本日の歩数>   ;29,500歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら