ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3124097
全員に公開
ハイキング
関東

どんな山なんだ⁉ 助川山(33座/51座)

2021年05月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:23
距離
5.1km
登り
228m
下り
219m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:23
合計
2:23
10:44
11:04
20
11:24
11:27
33
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
助川山自然の森公園駐車場に停めました。
バイオトイレ有。
コース状況/
危険箇所等
危険ない所はありませんでした。
助川山市民の森駐車場に駐車しました。
バイオトイレがあります。
2021年05月01日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/1 9:36
助川山市民の森駐車場に駐車しました。
バイオトイレがあります。
2021年05月01日 09:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/1 9:37
駐車場すぐ近くのネイチャーセンターに寄って、助川山市民の森のパンフレット
・四季の野鳥
・四季を彩る樹木
・四季の野草
・四季の蝶
・ネイチャールートMAP
をいただきました。
2021年05月01日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/1 9:41
駐車場すぐ近くのネイチャーセンターに寄って、助川山市民の森のパンフレット
・四季の野鳥
・四季を彩る樹木
・四季の野草
・四季の蝶
・ネイチャールートMAP
をいただきました。
チゴユリ(稚児百合)
2021年05月01日 09:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4
5/1 9:48
チゴユリ(稚児百合)
ツクバキンモンソウ(筑波金紋草)
2021年05月01日 09:49撮影 by  iPhone 12, Apple
6
5/1 9:49
ツクバキンモンソウ(筑波金紋草)
ひねり沢へ向かいます。
2021年05月01日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/1 9:55
ひねり沢へ向かいます。
結構な水量のひねり沢です。
2021年05月01日 10:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5/1 10:04
結構な水量のひねり沢です。
途中滝もありました。
二条滝です。
2021年05月01日 10:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
5/1 10:07
途中滝もありました。
二条滝です。
ツボスミレ(壺菫)
2021年05月01日 16:44撮影
6
5/1 16:44
ツボスミレ(壺菫)
キンラン(金蘭)
2021年05月01日 16:44撮影
5
5/1 16:44
キンラン(金蘭)
ヒメウツギ(姫宇津木)
2021年05月01日 16:44撮影
5
5/1 16:44
ヒメウツギ(姫宇津木)
2021年05月01日 10:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
5/1 10:22
日立セメント蠅寮亞ダ个魃燭屬燭瓩硫誘索道ようの鉄塔です。
2021年05月01日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
5/1 10:31
日立セメント蠅寮亞ダ个魃燭屬燭瓩硫誘索道ようの鉄塔です。
架空索道からの落下物防護のためのシェルターなんですかね?
2021年05月01日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
5
5/1 10:31
架空索道からの落下物防護のためのシェルターなんですかね?
架空索道の説明板です。
2021年05月01日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/1 10:32
架空索道の説明板です。
2021年05月01日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5/1 10:36
山躑躅が鮮やかに咲いてます。
2021年05月01日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
4
5/1 10:41
山躑躅が鮮やかに咲いてます。
助川山山頂に到着しました。
山頂は360度の展望です。
2021年05月01日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5
5/1 11:04
助川山山頂に到着しました。
山頂は360度の展望です。
山頂からのパノラマ撮影です。
2021年05月01日 10:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3
5/1 10:42
山頂からのパノラマ撮影です。
日立市の街並みと太平洋が綺麗に見えました。
2021年05月01日 10:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/1 10:42
日立市の街並みと太平洋が綺麗に見えました。
助川山山頂三角点にタッチです。
基準点名:助川
等級:三等三角点
2021年05月01日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
4
5/1 10:44
助川山山頂三角点にタッチです。
基準点名:助川
等級:三等三角点
助川山山頂にて記念撮影です。
2021年05月01日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
7
5/1 10:46
助川山山頂にて記念撮影です。
助川山山頂の東屋です。
2021年05月01日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
5/1 10:47
助川山山頂の東屋です。
東屋でお茶します。
2021年05月01日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
5/1 10:49
東屋でお茶します。
助川山山頂からの高鈴山です。
2021年05月01日 10:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
5/1 10:57
助川山山頂からの高鈴山です。
4月6日に登った
左:神峰山
右:羽黒山
かな?
2021年05月01日 10:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
5/1 10:57
4月6日に登った
左:神峰山
右:羽黒山
かな?
白色の尺取り虫がいました。
2021年05月01日 11:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/1 11:07
白色の尺取り虫がいました。
このようなバイオトイレが多数ありました。
2021年05月01日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/1 11:12
このようなバイオトイレが多数ありました。
馬力神の石碑です。
この道は海で捕れた海産物を山間部へ運ぶ道だったようです。
物資を運ぶ馬の安全のために建てられた石碑のようです。
2021年05月01日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/1 11:16
馬力神の石碑です。
この道は海で捕れた海産物を山間部へ運ぶ道だったようです。
物資を運ぶ馬の安全のために建てられた石碑のようです。
馬力神の説明板です。
2021年05月01日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/1 11:17
馬力神の説明板です。
おむすび池に到着です。
2021年05月01日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/1 11:28
おむすび池に到着です。
おむすび池にハスの花が咲いていました。
2021年05月01日 11:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
5/1 11:25
おむすび池にハスの花が咲いていました。
上手く撮影できました。
野鳥の名前は全く分かりませんがこの鳥はヒガラ(日雀)でしょうか?
2021年05月01日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
5/1 11:44
上手く撮影できました。
野鳥の名前は全く分かりませんがこの鳥はヒガラ(日雀)でしょうか?
こんなに上手に撮れたのは初めてです。
2021年05月01日 11:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
5/1 11:45
こんなに上手に撮れたのは初めてです。
何か囀っています。
2021年05月01日 11:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
5/1 11:45
何か囀っています。
ネイチャーセンターまで戻ってきました。
2021年05月01日 16:56撮影
2
5/1 16:56
ネイチャーセンターまで戻ってきました。
帰りに久慈浜の道の駅日立おさかなセンターに寄りました。
2021年05月01日 13:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/1 13:33
帰りに久慈浜の道の駅日立おさかなセンターに寄りました。
山の神は 海鮮チラシ寿司
2021年05月01日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
5/1 12:49
山の神は 海鮮チラシ寿司
私は 握り寿司
2021年05月01日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
5/1 12:49
私は 握り寿司
撮影機器:

感想

4月27日の風神山に引き続き日立市の助川山に登りました。
市民の森のと言われるように小さい親子連れの方や老夫婦の方が訪れていました。
助川山山頂からは360度見渡せて素晴らしい眺めでした。
これで茨城県の山(分県登山ガイド)に載っている51座のうち
助川山(33座/51座)登頂しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
助川山市民の森スカイライン
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら