記録ID: 3124894
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山(千足から新緑の滝めぐり)
2021年05月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,406m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:02
距離 11.8km
登り 1,406m
下り 858m
14:12
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にコメント無し |
その他周辺情報 | 温泉は休館で無し(残念) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
大気不安定で最後は降られるかな、と心配していたけど大丈夫だった
ただ、富士山はお預けで残念
アクセスいまいちだから、千足からのルートは相変わらず静か
ゆったり、ガッツリと新緑の山と滝を満喫できた1日でした
温泉で汗流せなかったのだけは残念・・・
みなさん、また行きましょう〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する