記録ID: 313098
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
お金明神(朝明渓谷からの周回)
2013年06月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:09
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
9:40 朝明駐車場
10:35〜10:45 羽鳥峰(猫谷経由)
11:35〜12:30 ヒロ沢谷出合 昼食(ヒロ沢登山道経由)
12:00〜12:10 神崎川渡渉
13:05〜13:15 お金明神
14:10 ワサビ峠(お金峠経由)
15:40〜16:05 大瀞渡渉
16:50 中峠
17:40 朝明駐車場
10:35〜10:45 羽鳥峰(猫谷経由)
11:35〜12:30 ヒロ沢谷出合 昼食(ヒロ沢登山道経由)
12:00〜12:10 神崎川渡渉
13:05〜13:15 お金明神
14:10 ワサビ峠(お金峠経由)
15:40〜16:05 大瀞渡渉
16:50 中峠
17:40 朝明駐車場
天候 | 晴れから薄曇り(小雨ぱらつく時もあり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初めてのコースが多かったが、テープ目印も多く自分の位置が分かれば、 迷うことは少ないと感じた。 前々日に雨が続いたため、神崎川の水量も多く、ヒロ沢谷出合、大瀞では 靴を脱いで渡渉する必要があった。 水深はコースをうまく選択出来たので、膝以下で渡れた。 大瀞の鉄橋は未だ未修理。 |
写真
感想
以前から一度行ってみたいと思っていたお金明神を参拝しました。
周回コースを選択したため長丁場となってしまいました。
加えて、ヒロ沢谷出合で躊躇し(約30分)、渡れる所を探しましたが
結局見当たらず、靴を脱いでの渡渉となりました。
帰りの大瀞でも、渡るコースを決め靴を脱いで渡渉しましたが、
結構時間がかかりました。
少しの間だけでしたが、川の水はかなり冷たかったです。
お金明神は目立たない山腹にありましたが、威厳はありました。
由来は、金属採掘や精錬、鍛冶等を生業としていた人達が祀っていたものであり
そこからきているみたいです。
現在の人が思うお金とは少し違うみたいですが、
興味ある所を訪ねられ、面白い山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1755人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する