ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3138870
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

長者ヶ岳、天子ヶ岳〜大沢崩れの富士山、芝桜と富士山

2021年05月03日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.5km
登り
939m
下り
944m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:15
合計
6:00
距離 11.5km 登り 946m 下り 944m
8:55
42
9:37
9:47
57
10:44
11:07
15
11:22
11:22
20
11:42
11:42
3
11:46
12:26
33
12:58
43
13:41
13:43
72
14:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険はなく、歩きやすい
希望の応援花、富士芝桜。(m)
7時到着。第一駐車場は既に満車。(L)
2021年05月03日 07:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 7:09
希望の応援花、富士芝桜。(m)
7時到着。第一駐車場は既に満車。(L)
多摩の流れという芝桜。色々な種類の芝桜があります。
2021年05月03日 07:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 7:08
多摩の流れという芝桜。色々な種類の芝桜があります。
芝桜の小さな富士山も可愛い
2021年05月03日 07:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 7:33
芝桜の小さな富士山も可愛い
朝から、最高の景色です。既に写真スポットには待ちの列ができています。びっくり。山の格好は私たちグループぐらいです。(m)
この景色を観るなら、並ぶ価値はあり(L)
2021年05月03日 07:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 7:35
朝から、最高の景色です。既に写真スポットには待ちの列ができています。びっくり。山の格好は私たちグループぐらいです。(m)
この景色を観るなら、並ぶ価値はあり(L)
鮮やかなピンク色。
2021年05月03日 07:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 7:58
鮮やかなピンク色。
朝日に輝く富士山。青空に芝桜のピンクが映えますね〜。
2021年05月03日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 7:59
朝日に輝く富士山。青空に芝桜のピンクが映えますね〜。
さあ、山へ。(m)
そこに登るよね、登りが苦手なLさん
2021年05月03日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 8:48
さあ、山へ。(m)
そこに登るよね、登りが苦手なLさん
2021年05月03日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 8:54
所々案内板ありで、わかりやすいです
2021年05月03日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 8:56
所々案内板ありで、わかりやすいです
雲一つ無い晴天。さあ頑張ろう💪
2021年05月03日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 8:58
雲一つ無い晴天。さあ頑張ろう💪
いきなりの急登💦
2021年05月03日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 9:01
いきなりの急登💦
2021年05月03日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 9:38
最初の富士ビュースポット。登りはじめの疲れが吹き飛びます。
2021年05月03日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 9:38
最初の富士ビュースポット。登りはじめの疲れが吹き飛びます。
右手には駿河湾が見えます
2021年05月03日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 9:40
右手には駿河湾が見えます
長者が岳の山頂に到着。
2021年05月03日 10:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 10:40
長者が岳の山頂に到着。
田貫湖と富士山。最高です!(m)
大沢崩れもくっきり(L)
2021年05月03日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 10:41
田貫湖と富士山。最高です!(m)
大沢崩れもくっきり(L)
遙か向こうに南アルプスの山々。
2021年05月03日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 10:45
遙か向こうに南アルプスの山々。
2021年05月03日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 10:48
恒例のバックショット。
いつも撮って頂き、有難う(L)
今日もキマってる👍(R)
2021年05月03日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 10:50
恒例のバックショット。
いつも撮って頂き、有難う(L)
今日もキマってる👍(R)
今日はいつものメンバープラス2名😀
2
今日はいつものメンバープラス2名😀
コバイケイソウの道、快適
2021年05月03日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 11:08
コバイケイソウの道、快適
次に目指すは天子ヶ岳
2021年05月03日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 11:16
次に目指すは天子ヶ岳
可愛らしい天使のイラスト付👼
2021年05月03日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 11:42
可愛らしい天使のイラスト付👼
天子ヶ岳は眺望はありません。天子ヶ岳から少し先の展望台から。長者ヶ岳の方が眺望はいいですね。
2021年05月03日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 11:54
天子ヶ岳は眺望はありません。天子ヶ岳から少し先の展望台から。長者ヶ岳の方が眺望はいいですね。
さあいよいよ下ります。
2021年05月03日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 12:34
さあいよいよ下ります。
富士山の山頂には雲がかかり始めました
2021年05月03日 12:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 12:35
富士山の山頂には雲がかかり始めました
下っても下ってもまだまだ続く。
長〜い😭
2021年05月03日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 12:42
下っても下ってもまだまだ続く。
長〜い😭
滑らないよう慎重に下ります。
早く終わって〜😆
2021年05月03日 12:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 12:47
滑らないよう慎重に下ります。
早く終わって〜😆
ところどころにヤマツツジが…。
2021年05月03日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 12:59
ところどころにヤマツツジが…。
2021年05月03日 13:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 13:00
この辺り、ヤマツツジが群生しています
2021年05月03日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 13:03
この辺り、ヤマツツジが群生しています
スカイ朝霧
いつかやりたいな〜(L)
不時着に要注意??笑(R)
2021年05月03日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 13:52
スカイ朝霧
いつかやりたいな〜(L)
不時着に要注意??笑(R)
2021年05月03日 14:42撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 14:42
かなり長い下り、やっと駐車場に着く
2021年05月03日 14:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 14:53
かなり長い下り、やっと駐車場に着く
ご褒美のソフトクリーム🍦
サイコー😊
ご褒美のソフトクリーム🍦
サイコー😊
こちらのソフトクリームは甘すぎず、濃厚で美味しかった。
2021年05月03日 16:03撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 16:03
こちらのソフトクリームは甘すぎず、濃厚で美味しかった。
ほうとう不動のほうとう。
麺がモチモチで美味しかった。
2021年05月03日 18:36撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 18:36
ほうとう不動のほうとう。
麺がモチモチで美味しかった。
撮影機器:

感想

元々予定してた山は爆風の天気予想だった為、急遽“てんくら” A予想の富士方面に変更。期待通りの青空でした。
念願の芝桜と富士山🗻、密を避ける為、あまり知られてない長者ヶ岳と天子ヶ岳。
輝く田貫湖と富士山の絶景に感動。来てよかったと思いました。

本日もお花に、山歩きと、盛り沢山な一日でした。
田貫湖周辺は、キャンプで賑わっていましたが、意外と山は穴場かも?登山者は、そこまで多くはありませんでした。
富士山もバッチリ、山歩きもほどよい距離で、清々しい一日でした。
本日も、メンバーの皆さんのお陰で、楽しい山行でした。ありがとうございました。

朝から快晴、絶好の山日和。
今日は富士山の絶景を臨む長者が岳、天子ヶ岳へ。近くの本栖湖リゾートの芝桜が見頃とのことで併せて行って来ました。芝桜は7分咲きでしたが一面ピンクの絨毯🌺富士山をバックにステキな写真を撮ることができました📷

長者が岳、天子ヶ岳は想像以上にハードで、いきなりの急登には堪えました😩
メンバー一同息を切らしながらひたすら登り頂上へ。富士山と田貫湖だけでなく遠く南アルプスの山々もバッチリ見えました。気持ちよさそうに飛んでいるパラグライダーの姿も。

長い長〜い下りは久しぶりに足腰にきました。下山後は甘いソフトクリームとほうとうをご褒美に🍦帰りはGWの大渋滞に巻き込まれ3時間半かかってやっと帰路に…🚙運転手さんに感謝🙏お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら