高野山から海までー熊野古道の旅
- GPS
- 99:27
- 距離
- 130km
- 登り
- 6,871m
- 下り
- 7,711m
コースタイム
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:07
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 10:18
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:02
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 10:57
- 山行
- 10:41
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 12:08
天候 | 木曜日ー雨 金曜日ー晴れ 土曜日ー曇りのち雨ーのち大雨と雷 日曜日ー晴れー風 月曜日ー晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
2021年のゴルデンウイークで熊野古道に行って来ました。
2年前は東西のルートを部分的にやったので今回北の高野山から南へ海の那智までの予定。出来れば橋本からスタートをしたかったけど天候は非協力的の為雨が降りそう木曜日にゆっくり電車で高野山まで行ってその日散歩しながら半観光半ハイクにしました。高野山で観光客がおらず落空いた雰囲気で過ごせた。
恵光院で夜瞑想体験して🧘♂️🧘♀️、金曜日の朝は僧侶が木と油と色々の種を燃え上がる式を参加してから🔥🌿🔥出発。
1日目(金)
地図を読み間違えて10分後に違う道にいる事気が付いた。さっすがいきなり瞑想から迷走🤣🤣🤣高野山に戻ってスタートをやり直し!正しいコースに歩き出すと最初の1時間で先頭に出てた大きい荷物のハイカーを何人かいたけどその後はほとんど人に会わない。一日目三浦峠までが遠いので三浦集落の手前、川渡った所でテントを張ってお休み。
2日目(土)
天気予報はまだいまいちなので神宮まで行けなそう。無理に早く出発せず三浦峠を登ります。水場でカエルの声が強いけど全然見えない。峠で寒い風が吹いてるから服を着って急いで下りへ。どんどん空が暗くなる。道路に着くとまだ十津川まで10キロぐらいあるので早くしないとやられるぞ。結局道路に着くちょっと前に猛烈な雨が降り出した。雨で濡れた谷の景色は最高、私にとってこの旅の一番印象的な絶景はその時。屋根が有る場所に避難しながら十津川に近付きます。予約無しの宿探挑戦開始、結果はお昼過ぎに2年前に泊まった場所が空いてて良かった。ゆっくりして、お湯入りながら濡れた服とザックを乾かします。外は雷と強い雨が続く、壁と屋根にして大正解。
3日目(日)
朝風呂後出発、天気が回復して青空になってるけど風が冷たく感じる。吊り橋で水位が大分上がった川を渡って果て無しの可愛い集落まで登ります。その後果て無し峠を超えて本宮に向かいます。ここから観光地位域らしく人が増えます。レストランが営業中止道駅の駅でトンカツ弁当を買って食べます。アルファ米では無いメシが美味しく感じる。小さい山を超えた所で神宮大社に着きます。そこで
4日目(月)
海までは長いからなるべく早く出発。小口まではあと言う間。村の上にいたお爺さんと短い会話して「ハチミツは最近取れなくてなった、蜂は数年前から居なくなった」ヨロッパで同じ現象が起きってる、大きい外来種にやられてるから。
その後は最後の山 お空間にはいります。僕に長く感じる登りでnaganoがペースを燃やせってる、4日目で元気モリモリ‼️峠超えて降りると土砂崩れで道が通れないから40分追加になる林道の迂回。足は疲れたけどこの後小さい登り2個しか残ってないから何となく頑張れます。最後の那智への下りでダッシュして大滝の姿が表れる。後は道路で5キロぐらい海まで歩くだけ。
熊野古道無事に歩けた、良い旅でした。また次に行きます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する