吉次山
- GPS
- 03:57
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 942m
- 下り
- 939m
コースタイム
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寺津ダムから登る場合、若干登山道(鉄塔管理道)が不明瞭な箇所有り。 |
写真
感想
新緑の吉次山へ。
腰と肩が痛くてハードな運動NG。コロナの影響もあり遠出ははばかられる。
ならば低山でリハビリ・新緑で癒しのトレーニングしよう。まずは自転車でアプローチ。寺津ダムのゲート付近の駐車スペースに自転車を停める。
ここから北陸電力の鉄塔管理道を登る。赤テープ の目印があるけれど、道がやや不明瞭。娚杉少年の森(金沢市のキャンプ施設)から延びる登山道に合流すれば、あとは歩きやすい登山道です。
リハビリなのでゆっくりハイキング。新緑で気持ちがよい。
この稜線は起伏が多く疲れるけれど、ブナ林が所々に点在していてとても美しい。さらに金沢市街地や海まで一望できるし、高三郎や奈良岳の展望もよい。
採石場から延びる登山道との合流地点のブナ林は素晴らしい。そこから少し歩けば吉次山の山頂です。山頂には吉次山のヌシとでも言おうか、幹が太く膨らんだブナの巨木が鎮座している。
今日はもう少し足を伸ばして日尾池まで行ってみる。残雪があれば新緑の下で雪渓歩きとなるが、今年は融雪が早く期待外れでした。折角なのでP774まで登って休憩、ここで折り返し。
肩〜首にかけての痛みが引いてきて調子が出てきて帰りは結構早い。
この山、草刈りなど管理もしてあり大変ありがたい。一方でほとんど人と出会わないという静かな山歩きが楽しめる。この日、出合ったのは山菜採り兼登山という風貌の男性一名のみでした。
鉄塔登山道付近まで降りてくると、腰が痛くなってきて再びゆっくり歩き出す。まだ若い(と思っている)のに、身体がいう事聞かない。
登ってきた道とは違う道が歩きやすそうだったのでそっちに行って見たけれど、大差なし。ルートロスしないように注意が必要。
無事に帰還。
自転車で自走して帰ります。自走すると達成感あります。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する