ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 315269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山(悪路の栗原川林道、皇海橋登山口よりピストン)

2013年06月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
5.7km
登り
791m
下り
777m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:40 皇海橋登山口
10:05 不動沢のコル
10:55 皇海山山頂 → 12:05まで昼休憩
12:40 不動沢のコル
14:20 皇海橋登山口に下山
天候 終始曇りたまに晴れ間
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗原川林道使用。一部舗装されていますが、それでも基本的に未舗装の林道です。SUVでなくても走れるとは思いますが、車高の低い車は底を擦ったりするでしょう。駐車スペースは広めで2箇所ほどありました。
コース状況/
危険箇所等
前日が雨天だったためか、水が多め。普段は流れていないであろう沢も水が流れていました。渡渉の際にはブーツでジャブジャブといく覚悟が必要でした。

標識通りに行けば迷いませんが、別の沢に登ってしまいそうなところがありました。

虫対策をしていったのですが拍子抜け。山頂部で少し多かった程度でした。

あと、林道に入るまでの道を迷ってしまっていた他の登山者もいたので、道路の確認は事前にしっかりとされたほうがいいかも。
今日のメンバー。アラサー集団です。
2013年06月30日 08:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 8:47
今日のメンバー。アラサー集団です。
登山口入り口。ずいぶんご立派。
2013年06月30日 20:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:49
登山口入り口。ずいぶんご立派。
しばらくトレッキングっぽく歩き、最初の渡渉。ちょっと水が多め?ジャバジャバ行くぜ。
2013年06月30日 20:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:49
しばらくトレッキングっぽく歩き、最初の渡渉。ちょっと水が多め?ジャバジャバ行くぜ。
笹薮がおおいのもここら辺の山の特徴か?
2013年06月30日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 20:50
笹薮がおおいのもここら辺の山の特徴か?
藪こぎぃ。
2013年06月30日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:50
藪こぎぃ。
不動沢伝いに登って行きます。ジャブジャブ。ちゃんと防水ブーツで来ようね。
2013年06月30日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 20:50
不動沢伝いに登って行きます。ジャブジャブ。ちゃんと防水ブーツで来ようね。
たぶん、ここらへんは普段は流れが少ないんだと思う。
2013年06月30日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:50
たぶん、ここらへんは普段は流れが少ないんだと思う。
不動沢の源流部の二俣。右俣のルンゼに入り、支尾根に取り付く。
2013年06月30日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 10:11
不動沢の源流部の二俣。右俣のルンゼに入り、支尾根に取り付く。
ここがかなりの急登。足も滑りやすい。ロープ箇所があります。無理せず使うぜ。
2013年06月30日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:50
ここがかなりの急登。足も滑りやすい。ロープ箇所があります。無理せず使うぜ。
不動沢のコルへ。ガスっとるのう。
2013年06月30日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 10:20
不動沢のコルへ。ガスっとるのう。
皇海山頂へ北上します。
2013年06月30日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 10:30
皇海山頂へ北上します。
ここら辺も急登。ロープ使用。
2013年06月30日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 20:50
ここら辺も急登。ロープ使用。
先行者の落石もくらいやすい。先行者が登り終えるまで後続は待機。
2013年06月30日 20:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:50
先行者の落石もくらいやすい。先行者が登り終えるまで後続は待機。
青銅の剣を発見。
2013年06月30日 20:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 20:51
青銅の剣を発見。
山頂部に到着。
2013年06月30日 20:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 20:51
山頂部に到着。
展望はない。皇海山・・・失礼だが、名前負けしていると思ったのは俺だけか?
2013年06月30日 20:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 20:51
展望はない。皇海山・・・失礼だが、名前負けしていると思ったのは俺だけか?
二等三角点です。ま、そうだよな。
2013年06月30日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:52
二等三角点です。ま、そうだよな。
昼ごはんを長めにとって、下山開始だぜ。
2013年06月30日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 12:26
昼ごはんを長めにとって、下山開始だぜ。
ちょー慎重に。
2013年06月30日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 12:31
ちょー慎重に。
ロープも使う。三点確保も忘れずに。
2013年06月30日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:52
ロープも使う。三点確保も忘れずに。
不動沢のコルにて、鋸山を望む。マジで鋸状。計画では行く予定だったが、天候も良くないしどうせ眺望も望めないと言うことで諦める。
2013年06月30日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 13:00
不動沢のコルにて、鋸山を望む。マジで鋸状。計画では行く予定だったが、天候も良くないしどうせ眺望も望めないと言うことで諦める。
やけに楽しそうなサブリーダー。
2013年06月30日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 20:52
やけに楽しそうなサブリーダー。
ちょー慎重なチーフリーダー。
2013年06月30日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:52
ちょー慎重なチーフリーダー。
ちょっと足が痛いが、軽快な足取りは忘れない。
2013年06月30日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 20:52
ちょっと足が痛いが、軽快な足取りは忘れない。
とりゃ!(いてぇ)
2013年06月30日 13:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 13:20
とりゃ!(いてぇ)
沢下りです。
2013年06月30日 13:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 13:52
沢下りです。
そのまま飛び込んでも良いぜ。
2013年06月30日 13:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 13:52
そのまま飛び込んでも良いぜ。
下山するにつれてどんどん暑くなる。
2013年06月30日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 20:52
下山するにつれてどんどん暑くなる。
水がちょー冷たい!
2013年06月30日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 20:53
水がちょー冷たい!
下山したどー。
2013年06月30日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 14:26
下山したどー。
撮影機器:

感想

天候に信用が置けなかったが、それでも皇海山に行ってきました。先週登った巻機山からもはっきり見えた皇海山。これは登らないと。

栗原川林道を使うお手軽百名山。けど、登山距離はたいしたことなかったけど、急登続きや沢道など、なかなか手ごわかったです。ただし、皇海山からの眺望はガッカリ。天候も曇りで鋸山もパスしたので、眺望らしい眺望はまったく無く、自分としてはいまいち達成感が湧かず。ま、いっか。

ドライバー係の友人は、栗原川林道を走行できて大満足だったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら