記録ID: 315740
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山〜小持山〜大持山縦走
2013年06月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,535m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
8:33浦山口駅―11:30武甲山―13:31小持山―14:14大持山―16:11名郷バス停
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:国際興業バス 名郷バス停 |
写真
感想
以前から武甲山の登山は計画をしていましたが、なかなか機会に恵まれず、今回ようやく実現することができました。
せっかくなので、奥武蔵の風情を味わえる小持山、大持山の縦走を取り入れた贅沢なコースとなりました。
天気は最初は曇りでしたが、後に晴れてきて、大持山からはよい展望を楽しむことができました。
このコースで注意すべきことは、下りで滑りやすいところが多いことです。特に、武甲山から小持山への下りや、大持山から妻坂峠の下りは急坂で、滑りやすく、要注意すべきです。
また、小持山から大持山の間の湿った岩場はとても滑りやすく、ここも注意すべきポイントです。
帰りは、何とか予定のバスに間に合い、途中、さわらびの湯に浸かる時間が取れました。
全体的にとても満足のできた登山コースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する