ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 316434
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

山伏(西日影沢ピストン)

2013年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
ジョー🐪 その他1人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
1,137m
下り
1,129m

コースタイム

7:50西日陰沢登山口-8:30わさび田跡-9:20蓬峠-11:20山頂(大休止)-13:30蓬峠-14:40西日陰沢登山口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名新静岡ICから梅ヶ島方面へ。
駐車場は15台程度
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
登山口に入るなり凍結です。
6本爪の軽アイゼンで行きましたが、持っているなら12本爪のアイゼンの方がいいです。
一部トラバースする箇所もありますが、落ち着いて歩いていけば大丈夫です。

■登山ポスト
西日影沢駐車場にあります。

■下山後
身延 門野の湯
(梅ヶ島で入ろうと思ったら、道を誤り下ってしまいました。。。)
『やまぶし』と書いて、『やんぶし』です。
2013年03月03日 07:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 7:51
『やまぶし』と書いて、『やんぶし』です。
いきなりこんな感じで凍結してます。
2013年03月03日 08:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 8:00
いきなりこんな感じで凍結してます。
アイゼン装着。
2013年03月03日 08:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 8:00
アイゼン装着。
西日影沢は過日の台風で橋が流されてしまっていましたが、割と最近ふたたび通れるようになりました。
2013年03月03日 08:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 8:45
西日影沢は過日の台風で橋が流されてしまっていましたが、割と最近ふたたび通れるようになりました。
沢も凍ってる!
2013年03月03日 08:47撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 8:47
沢も凍ってる!
水場は勢い良く流れ出てました。
安倍奥…花崗岩に磨かれたおいしい水です。
2013年03月03日 08:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 8:54
水場は勢い良く流れ出てました。
安倍奥…花崗岩に磨かれたおいしい水です。
梯子を上り。
2013年03月03日 08:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 8:58
梯子を上り。
ロープも伝い。
2013年03月03日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/3 9:08
ロープも伝い。
こんな道も歩きます。
2013年03月03日 09:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 9:11
こんな道も歩きます。
中間地点の蓬峠。
2013年03月03日 09:28撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 9:28
中間地点の蓬峠。
この時期限定、木の間から大谷嶺。
2013年03月03日 09:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 9:29
この時期限定、木の間から大谷嶺。
蓬峠から先、完全に雪です。
2013年03月03日 09:57撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 9:57
蓬峠から先、完全に雪です。
軽ーくラッセルしながら歩きます。
2013年03月03日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/3 10:20
軽ーくラッセルしながら歩きます。
時にはこんなトラバース。
2013年03月03日 10:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 10:31
時にはこんなトラバース。
だいぶ標高を上げてきました。
2013年03月03日 10:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 10:46
だいぶ標高を上げてきました。
先人による膝下ラッセルの後をありがたく通らせていただきます。
2013年03月03日 11:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 11:04
先人による膝下ラッセルの後をありがたく通らせていただきます。
良く見ると、熊さんの痕跡が。。。
2013年03月03日 11:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 11:06
良く見ると、熊さんの痕跡が。。。
もうすぐ山頂。
この広い雪原が見たかった!
2013年03月03日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/3 11:06
もうすぐ山頂。
この広い雪原が見たかった!
おー、激しく引っ掻いてますなぁ。
ご乱心!?
2013年03月03日 11:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 11:07
おー、激しく引っ掻いてますなぁ。
ご乱心!?
踏み跡に沿って進んでいきます。
2013年03月03日 11:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 11:09
踏み跡に沿って進んでいきます。
快晴で気持ちがいい!
2013年03月03日 11:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 11:10
快晴で気持ちがいい!
東側は残念ながらガスが。。。
大谷嶺と富士山は残念なビューになってしまいました。
2013年03月03日 11:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 11:16
東側は残念ながらガスが。。。
大谷嶺と富士山は残念なビューになってしまいました。
山頂到着。
ホントは富士山が見えるはずなんですが、今日はグレーバックです。
2013年03月03日 11:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 11:18
山頂到着。
ホントは富士山が見えるはずなんですが、今日はグレーバックです。
南アルプス南部方面は快晴。
名峰、ズラリ。
2013年03月03日 11:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/3 11:20
南アルプス南部方面は快晴。
名峰、ズラリ。
山メシは水餃子^^
2013年03月03日 11:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 11:46
山メシは水餃子^^
白樺をバックに。
2013年03月03日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/3 12:03
白樺をバックに。
白樺のみの写真も。
2013年03月03日 12:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 12:09
白樺のみの写真も。
本日、3月3日。
ということで、おやつはお餅にしてみました。
2013年03月03日 12:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 12:09
本日、3月3日。
ということで、おやつはお餅にしてみました。
雪山に行くと、とりあえずこれをやりたくなるw
2013年03月03日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/3 12:10
雪山に行くと、とりあえずこれをやりたくなるw
雪の上に足跡をつける友人。
2013年03月03日 12:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 12:11
雪の上に足跡をつける友人。
山頂標識前で自分撮り。
サングラスが光りすぎ^^;
2013年03月03日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/3 12:28
山頂標識前で自分撮り。
サングラスが光りすぎ^^;
山伏といえば、立ち枯れの木。
2013年03月03日 12:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 12:31
山伏といえば、立ち枯れの木。
下山体制に入ります。
2013年03月03日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/3 12:49
下山体制に入ります。
前衛とはいえ、南アルプス。
やはり午後になると雲が出てきてしまいます。
2013年03月03日 12:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 12:52
前衛とはいえ、南アルプス。
やはり午後になると雲が出てきてしまいます。
ぐんぐん下ります。
2013年03月03日 13:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:05
ぐんぐん下ります。
蓬峠に戻りました。
2013年03月03日 13:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:31
蓬峠に戻りました。
朝よりも雪が減っている!?気のせい??
2013年03月03日 14:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 14:01
朝よりも雪が減っている!?気のせい??
真新しい橋も渡ります。
2013年03月03日 14:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 14:04
真新しい橋も渡ります。
奇岩の下を通り抜け。
2013年03月03日 14:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 14:06
奇岩の下を通り抜け。
樹林帯も通過して。
2013年03月03日 14:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 14:19
樹林帯も通過して。
最後にレールの脇を歩いたら。
2013年03月03日 14:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 14:35
最後にレールの脇を歩いたら。
無事、下山です。
すっかり曇ってしまいましたねー。
2013年03月03日 14:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 14:45
無事、下山です。
すっかり曇ってしまいましたねー。
温泉は、なぜか身延で。
道を間違えて梅ヶ島から出てしまい(かなり経ってから気づいたw)何となく裏側に回ろうかという展開w
気持ちよかったのでOK!
2013年03月03日 17:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/3 17:47
温泉は、なぜか身延で。
道を間違えて梅ヶ島から出てしまい(かなり経ってから気づいたw)何となく裏側に回ろうかという展開w
気持ちよかったのでOK!

感想

冬になるとやってくる安倍奥です。
地元の大好きな山域、定期的に歩いては心の浄化に励んでます(笑)

ここ数年、冬の安倍東山稜の山々(十枚山、大光山、高ドッキョウ…)は歩いていたものの、南アルプス前衛に当たる冬の山伏はまだ未踏。(夏山は一度歩いてます)
そろそろ冬景色で見てみたい!と思い、足を延ばしました。

新東名開通で、若干ながらアプローチしやすくなった梅ヶ島。
(静岡の市街地を通り抜けなくてもいい、ってのはかなり大きい)
サクサクっと西日影沢まで行って、登山スタート。

最初から登山道凍結でアイゼン必須。
6本爪で行きましたが、できれば12本爪の方がいいと思います。

奥へ進んでいくとどんどん雪が多くなり、山頂までずっと雪。
しかも、山頂はまだ1m以上の積雪!
夏山だと頭の上に来る山頂標識も、冬場は膝のあたり。
それだけ雪が積もっているんだな、と思い知らされます。

夏は笹が生い茂って歩けない場所も、冬は全部雪の下。
斜面ギリギリまで歩いていけるので、南アルプス南部の山々も目の前に眺めることが出来て嬉しい。

スッキリ快晴という訳ではなかったので、富士山が見られなかったのが残念ですが、真っ白な雪原風景を楽しめたので満足です。

冬の山伏、比較的お手軽に行けて(冬山としては、です)絶景を欲しいままにできる!
超を付けたくなるくらいオススメです。

とはいえ、あまりたくさん人が入って賑わいすぎる状態にはなって欲しくない…というわがままな感じですが^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら