ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3169702
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

霧と風雨の安平路山

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
14.4km
登り
1,029m
下り
1,021m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:22
合計
6:16
7:56
7:57
23
8:20
8:26
54
9:20
9:20
29
9:49
10:02
46
10:48
10:49
25
11:14
11:14
36
11:50
11:50
55
12:45
12:46
15
13:01
13:01
33
天候 霧雨、帰りは風雨強し
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
摺子木山登山口駐車場 この日は自分の車だけでした。 
下のゲートから5kmほどのダートですがそれほどの悪路ではありませんが慎重に。
コース状況/
危険箇所等
摺子木山直下から30分程笹漕ぎ地帯、一旦下って少し上がれば雪面とのミックスになります。当日は往路濃霧小雨だったため何度もルートミスをしてしまいました。基本は稜線上を行きますが雪と笹面の連続する場面ではミスしやすくなります。白ビソ山手前からほとんど雪面で歩きやすくなります。しかし稜線の幅が広くなるためルートミスに注意。トレースを見失う事もありGPSが有効でした。
またチェーンスパイク等あった方が良いです。(安平路山直下は雪面の急登です)
登山口まで路面が心配だったが特にひどいところも無く上がってこれました。
2021年05月09日 07:16撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 7:16
登山口まで路面が心配だったが特にひどいところも無く上がってこれました。
上部がガスで見えませんが天候回復を少し期待して出発
2021年05月09日 07:16撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 7:16
上部がガスで見えませんが天候回復を少し期待して出発
登山道の脇の笹が刈り取られていました。
2021年05月09日 07:22撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 7:22
登山道の脇の笹が刈り取られていました。
20分程で道に雪が 沢沿い日陰の場所にはしっかり付着
2021年05月09日 07:37撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 7:37
20分程で道に雪が 沢沿い日陰の場所にはしっかり付着
摺子木山への分岐 直登コースへ
2021年05月09日 07:56撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 7:56
摺子木山への分岐 直登コースへ
上部はガスと霧雨
2021年05月09日 08:02撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:02
上部はガスと霧雨
摺子木山山頂 ここで雨具に
2021年05月09日 08:19撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:19
摺子木山山頂 ここで雨具に
白く煙る中ルートも見つけづらい。
2021年05月09日 08:26撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:26
白く煙る中ルートも見つけづらい。
胸元までの笹藪漕ぎこの先心配になりました。
2021年05月09日 08:40撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:40
胸元までの笹藪漕ぎこの先心配になりました。
霧と雪面白い世界が始まります。
2021年05月09日 08:40撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:40
霧と雪面白い世界が始まります。
また笹漕ぎ
2021年05月09日 08:50撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:50
また笹漕ぎ
平坦になって歩きやすくなりました。
2021年05月09日 08:59撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:59
平坦になって歩きやすくなりました。
でも広くてトレースも曖昧
2021年05月09日 09:11撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 9:11
でも広くてトレースも曖昧
摺子木山から1時間白ビソ山に 
2021年05月09日 09:20撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 9:20
摺子木山から1時間白ビソ山に 
雪は50センチ程 踏み抜きは笹や灌木の境界付近
2021年05月09日 09:28撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 9:28
雪は50センチ程 踏み抜きは笹や灌木の境界付近
幽玄な世界 
2021年05月09日 09:28撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 9:28
幽玄な世界 
ようやく小屋が見えました。
2021年05月09日 09:48撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 9:48
ようやく小屋が見えました。
中で腰をかけて小休止、時々不穏な事が聞こえてびっくりしました 何??
2021年05月09日 09:49撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 9:49
中で腰をかけて小休止、時々不穏な事が聞こえてびっくりしました 何??
小屋を後に
2021年05月09日 10:00撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 10:00
小屋を後に
目標の安平路山へ
2021年05月09日 10:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 10:03
目標の安平路山へ
200mの登りが始まります。
2021年05月09日 10:24撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 10:24
200mの登りが始まります。
結構な積雪 急登で滑る度疲れが増す。
2021年05月09日 10:36撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 10:36
結構な積雪 急登で滑る度疲れが増す。
一瞬白ビソ山方面が見えました。
2021年05月09日 10:38撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 10:38
一瞬白ビソ山方面が見えました。
山頂到着 
2021年05月09日 10:44撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/9 10:44
山頂到着 
付近はこんな感じ
2021年05月09日 10:44撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 10:44
付近はこんな感じ
それでは戻りましょう。
2021年05月09日 10:45撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 10:45
それでは戻りましょう。
ほんの一瞬ガスがとれてました。
2021年05月09日 10:54撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 10:54
ほんの一瞬ガスがとれてました。
気温はずっと5度付近 風があると寒い
2021年05月09日 10:58撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 10:58
気温はずっと5度付近 風があると寒い
小屋手前で安平路山が姿を見せてくれました。
しかしこの先風雨が強まり横殴りの雨の中を何度も迷いながら戻りました。
2021年05月09日 11:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 11:03
小屋手前で安平路山が姿を見せてくれました。
しかしこの先風雨が強まり横殴りの雨の中を何度も迷いながら戻りました。
結構濡れて降りてきました。
しかし帰りはとても長く感じられました。
2021年05月09日 13:35撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 13:35
結構濡れて降りてきました。
しかし帰りはとても長く感じられました。
小屋で30分程休憩して車に乗る頃、嘘かと思う位好天に・・・・
いつもの事です。笑ってしまいました。
2021年05月09日 14:15撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 14:15
小屋で30分程休憩して車に乗る頃、嘘かと思う位好天に・・・・
いつもの事です。笑ってしまいました。

感想

この時期なら笹漕ぎの苦労が無く安平路山に登れると聞いていたので狙っていた。
土日の天気がよそうとの事だったのでこの日に決定。朝起きて中アを見ると上部は雨雲の中に隠れていた。後半は良くなるだろうと信じて出発した。

飯田から大平街道をくねくねと走りゲートのロープを外して5kmほどのダートを慎重に走って登山口に到着した。ここは以前にもMTBで来たりバイクで来たりしていてその中では一番路面状況は良かった。
天気は相変わらずで上部はガスっている。ここまで車で来れれば楽勝かなと思って出発した、最悪はピークハントだけでもと思っていた。

摺子木山山頂部まで来るとシャクナゲは濡れていて歩道も雪面に覆われていて風も強く体も濡れ気味になってきた。山頂で雨具着て下り出す。
直ぐに笹藪が出現、雨に濡れ先がガスで見づらくなっているのに一瞬躊躇したのだが時間も早いので下り出した。ところが笹の下の土は泥濘んでいていきなり尻餅を着く、下が見えないのでゆっくり下る。雨で笹が起きてしまったのかとにかくルートがわかりずらかった。時々見つかるピンクのテープがとても有り難かった。

下って白ビソ山への登りもアップダウン繰り返しながらで、雪面と笹のミックスの登山道はジグザグになっていたりしてわかりづらい、この辺は稜線の幅が狭いので一番高いところを進んで行けば登山道を見失う事は少なかった。
白ビソ山付近からは雪面のトレースを追いかけたが雨で煙り何度もルートミスをした。GPSを固定画面にロックさせて置かなかったため濡れて勝手に設定が変わり現在地の表示が変わってしまいヒヤヒヤした。
摺子木山から白ビソ山まで1時間、そこから避難小屋まで遠景が見えない白い世界の所ばかり歩いていたため長く感じられた。

避難小屋で休憩して天気も回復が見込めそうも無いので山頂に行って直ぐ帰ることにした。ここから山頂まではこのコースの中で一番の急登でチェーンスパイクを履いていたが急斜度の雪面は雨もあってか結構滑ってとても疲れた。
悪天の中ではテンションも上がらず頑張りがきかなかった。

帰りは白ビソ山までそれなりに速度を速めることが出来たのだが、この付近から風雨が強まり横殴りの雨になった。手袋が濡れ靴の中も濡れてしまいザックも重くなってしまった。白ビソ山から摺子木山までがこの日の修行の山行だった。稜線の一番高いところを進んで行ったら脇の小ピークにきてルートミス、危うく別な尾根を下ってしまうところだった。最後の摺子木山への急登もミスして西側に回り込んでしまい別の場所から山頂へ登ってしまった。摺子木山に戻ってやっとほっとする事ができた。

下って登山口で雨具を乾かしながら小屋でカップラーメンを食べていたら、見る間に青空が広がり山も見えてきた。なんでこうなるのと思ったが、今回はピークハントが目的だったので行ってこれただけで良しとしよう。しかし長い修行の山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら