ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3182588
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

静かな山行でマダニにやられ( ;∀;)(永栗ノ峰・大指山・夕倉山)

2021年05月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
13.2km
登り
727m
下り
811m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:49
合計
4:47
8:32
74
9:46
10:08
11
10:19
10:19
10
10:29
10:30
5
10:35
10:44
13
10:57
10:57
16
11:13
11:19
6
11:25
11:25
8
11:33
11:44
83
13:19
青梅第七中学校前バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:軍畑駅
帰り:青梅第七中学校🚏よりバス 東青梅駅 315円(Suica利用)
コース状況/
危険箇所等
全体的にバリルートが多いです
●慶徳寺近くの取りつき部分は、植林された場所を無理やり登りました
●伏木峠から先は道が細く、通る人が少ないようでGPSで確認が必要です
●夕倉山から先は、赤仁田バス停の方に下山すると、落ち葉が多く道が不明瞭な場所が多いです
今日は軍畑駅から出発です

こんな天気の日に山に来るのは私くらいだと思っていたら、駅で大勢降りてびっくりしました

高水三山に行くのでしょうか?
4
今日は軍畑駅から出発です

こんな天気の日に山に来るのは私くらいだと思っていたら、駅で大勢降りてびっくりしました

高水三山に行くのでしょうか?
初めて高水山に登った時の事を思い出しながら歩きました
4
初めて高水山に登った時の事を思い出しながら歩きました
ここを左に曲がります
ここを左に曲がります
少し歩いて小さな橋を渡ります
1
少し歩いて小さな橋を渡ります
橋を渡ると、いきなりこんな場所を登ります

3
橋を渡ると、いきなりこんな場所を登ります

こんな感じですが、意外と踏み跡がありました

4
こんな感じですが、意外と踏み跡がありました

急斜面をムリヤリ登ると、なかなか景色がいい場所に出たので、朝ご飯にしました(^^♪
7
急斜面をムリヤリ登ると、なかなか景色がいい場所に出たので、朝ご飯にしました(^^♪
ネットの右側は植林したようです
(これのせいで道が無くなったのかな?)
2
ネットの右側は植林したようです
(これのせいで道が無くなったのかな?)
ネットが途切れると、ちゃんと登山道になりました(*^^*)

急登が続き汗だくです💦
4
ネットが途切れると、ちゃんと登山道になりました(*^^*)

急登が続き汗だくです💦
林道に出て、気分よく下って行きます
1
林道に出て、気分よく下って行きます
ガクウツギがとてもきれいです
9
ガクウツギがとてもきれいです
分岐

成木の方に降りて暫く歩くと・・・
永栗ノ峰に行くのを忘れた事に気付きました(>_<)💦
1
分岐

成木の方に降りて暫く歩くと・・・
永栗ノ峰に行くのを忘れた事に気付きました(>_<)💦
急いでさっき林道に出た場所まで戻ります(^^;

で、焦ってこんかな場所から永栗ノ峰に取りつきました(^^;
4
急いでさっき林道に出た場所まで戻ります(^^;

で、焦ってこんかな場所から永栗ノ峰に取りつきました(^^;
5分で永栗ノ峰に到着!

ここ、前にも近くを通過してしまい寄らなかったので、やっと来ることが出来ました(*^^*)

見晴らしも良くないし、どうして『里山100選』に選ばれたんだろう?
5
5分で永栗ノ峰に到着!

ここ、前にも近くを通過してしまい寄らなかったので、やっと来ることが出来ました(*^^*)

見晴らしも良くないし、どうして『里山100選』に選ばれたんだろう?
林道に戻ってきました

林道からの入り口には何も書いてありません
林道に戻ってきました

林道からの入り口には何も書いてありません
そして、6分後にまた伏木峠の看板です

こちらは、元祖伏木峠らしいです・・・混乱します(^^;
1
そして、6分後にまた伏木峠の看板です

こちらは、元祖伏木峠らしいです・・・混乱します(^^;
面白い木を発見

どうやってこんな風になったんだろう?
9
面白い木を発見

どうやってこんな風になったんだろう?
大指山 里山100選

この辺りが山頂だと思うのですが・・・
1
大指山 里山100選

この辺りが山頂だと思うのですが・・・
これ?

結局、看板は見つかりませんでした( ;∀;)
2
これ?

結局、看板は見つかりませんでした( ;∀;)
高指山からは急降下です
1
高指山からは急降下です
松ノ木トンネルの上を通過すると、鉄塔がありました

1
松ノ木トンネルの上を通過すると、鉄塔がありました

馬頭観音

人にも会わない登山道ですが、昔は結構使われていたのでしょうか?
5
馬頭観音

人にも会わない登山道ですが、昔は結構使われていたのでしょうか?
少し歩くと小さなピークの場所がこんな風になっていました

屋根の残骸のようなものもあって、祠があったのかな?
2
少し歩くと小さなピークの場所がこんな風になっていました

屋根の残骸のようなものもあって、祠があったのかな?
ウツギがきれいです
7
ウツギがきれいです
夕倉山山頂 多摩100名山です
看板はまたしても見つかりません
見晴らしもよくありません

う〜ん
今日の山頂はどれもガッカリでした(^^;
7
夕倉山山頂 多摩100名山です
看板はまたしても見つかりません
見晴らしもよくありません

う〜ん
今日の山頂はどれもガッカリでした(^^;
ニガナ

軍畑駅に戻ることも考えたのですが、今日は成木に下山する事にしました
6
ニガナ

軍畑駅に戻ることも考えたのですが、今日は成木に下山する事にしました
通る人が少ないのか、木が倒れていたり整備はあまりされていません
2
通る人が少ないのか、木が倒れていたり整備はあまりされていません
途中で左に曲がってしまえば良かったのですが、赤仁田方面を選んで大失敗でした

落ち葉が多く道が不明瞭で、苦労しながらの下山になりました
(恐らくこの辺りでマダニがくっ付いたのだと思われます(*_*;)
5
途中で左に曲がってしまえば良かったのですが、赤仁田方面を選んで大失敗でした

落ち葉が多く道が不明瞭で、苦労しながらの下山になりました
(恐らくこの辺りでマダニがくっ付いたのだと思われます(*_*;)
人里に出てほっと一安心
6
人里に出てほっと一安心
成木からのバスの本数が少ないのは知っていましたが、時間を調べてないのでドキドキでした

まあ、青梅駅まで歩いても2~3時間だから何とかなるなとは思っていましたが・・・
4
成木からのバスの本数が少ないのは知っていましたが、時間を調べてないのでドキドキでした

まあ、青梅駅まで歩いても2~3時間だから何とかなるなとは思っていましたが・・・
歩道にはきれいな花が咲いていました

しかし、大型ダンプが頻繁に通るのであまり楽しい道ではありません
6
歩道にはきれいな花が咲いていました

しかし、大型ダンプが頻繁に通るのであまり楽しい道ではありません
途中のバス停で時刻表を見ると、20分後にはバスが来て
しかも次のバスは2時間以上後だったので、
バス到着時刻のギリギリまで歩いて、『青梅第七中学校🚏』からバスに乗りました

距離が短くて少し物足りませんが、たまにはいいかなと思いまいた
7
途中のバス停で時刻表を見ると、20分後にはバスが来て
しかも次のバスは2時間以上後だったので、
バス到着時刻のギリギリまで歩いて、『青梅第七中学校🚏』からバスに乗りました

距離が短くて少し物足りませんが、たまにはいいかなと思いまいた

感想

本当は別の山に行こうと計画していましたが、土日は天気があまりよくなさそう・・・
天気予報はサイトによってまちまちで、土曜日に山に行った方がいいのか日曜日がいいのか、とても迷いました。
結局、土曜日に行く事にして途中で雨が降って来てもゴールを変更しやすい低山に変更しました。
今回登った夕倉山は、多摩100名山の中でもあまり魅力を感じず、後回しになっていたので、こんなお天気の日に登るのにはちょうどいいと思ったのです。

しかし、歩きやすい道ばかりを歩いても物足りない。
少しバリルートも交えて歩いてみようと思いました。
でもこの季節のバルルートは虫がいっぱい!
蜘蛛の巣は何度も顔にかかりましたし、道の真ん中に毛虫がぶら下がっていたりで、油断がなりませんでした。
しかも、家に帰ってきたら何か所か痒い(>_<)
よく見るとダニが背中と脇腹にくっ付いています。
血はほとんど吸われてないようで、お風呂に長く入ったせいかくっついたままお亡くなりになっているようでした。
2個は簡単に剥がれましたが、脇腹には1匹まだくっ付いたままで、どうやら皮膚科に行って取ってもらう羽目になりそうです。。

嫌な季節になりました( ;∀;)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

マダニに取り憑かれた⁉んですか❓
こんばんは😄

VR、今年は温暖化なのか色んな生き物が早く出て来てますね。
レコを見させてもらってて何だか痒く(°▽°)
植物の葉や茎に潜んでて接触した時に取り付くんでしょうね(・∀・)

数年前の鶏岳でも充分過ぎるくらい警戒してましたがヤマビルに、、、。
ちゃんとした登山道で藪漕ぎとか全く無いのに、、、。
今年は早そうなので気を付けましょう(^_^)
2021/5/17 21:05
Re: マダニに取り憑かれた⁉んですか❓
tehe様

おはようございます。

そうなんです。
マダニにやられました。
昨日の夕方病院に行ったのですが、一件目で処置を断られ
二件目で取ってくれたのですが、先生は一度もやった事が無いとの事でYouTubeで動画を見てから取ってくれましたcoldsweats01

ところが今朝になってもう一か所、マダニは残ってないけど口だけ残って化膿している場所が見つかり、もう一度病院に行ってきますcrying

鶏岳のヤマビルは有名ですね
やられた跡が痒いのが本当に辛いですよね・・・
藪コギするなら冬ですね!
2021/5/18 9:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら