記録ID: 3191590
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山 ツツジ観賞ハイク
2021年05月18日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp434b3269828e51c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 664m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:32
距離 8.4km
登り 664m
下り 668m
13:55
ゴール地点
天候 | 曇後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
500m毎に、道標が建てられており、道もキチンと整備されており、分かり易い。2km地点をすぎると、岩がゴロゴロしていて、道を見失いがちになるが、マーカーのリボンを頼りに進めば、間違いない。更にその先に行くと木道や木段が設置されてる。濡れていてすべりやすく、慎重に進んだ。 |
その他周辺情報 | 花見が原キャンプ場内に、トイレあり。 |
写真
感想
天気が悪いのは、折り込み済みで、花見が原のミツバツツジを見にいってきました。
今年は花の季節が早いからと、ここ2、3年の傾向から判断して、10日に行った時は、期待に反してまだ蕾をしっかりと結んでいました。
どうしても見たいと、今日来てみたら・・・
噂に違わぬ、見事な花🌸が出迎えてくれました。
このコースは、黒檜山への裏ルート。良く整備されていて、コースタイムはやや長いが、傾斜も緩やかで、歩き易い。人も少なく、静かなハイキングが楽しめ、心置きなく花々をめでることができます。
これからヤマツツジやシロヤシオが本格的に開花し、続いてレンゲツツジも咲き出すので、暫くの間美しい花々を愛でられます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する