ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3191592
全員に公開
キャンプ等、その他
四国

お遍路59日目 88番(結願)

2021年05月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
8.9km
登り
789m
下り
500m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:44
合計
6:19
8:20
24
スタート地点
8:44
8:44
16
9:00
9:00
72
10:12
10:13
83
11:36
11:46
56
12:42
13:15
84
14:39
ゴール地点
天候 くもりのち雨のちくもり
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
その他周辺情報 道の駅ながお、お遍路交流サロンの隣の東屋は静かで良かったです。
ただ、ひもじ過ぎて2時半に目が覚めました。
でも何だかんだで次に起きたのは6時過ぎでした。
チョコとあめ玉でしのいでるってまるで遭難者だなと思ったら笑えてきた笑

道の駅は朝8時から開くようなので食料ゲットに期待をして準備します。
そして、何とかアンパン等を見事にゲット!

最後の88番へ向けてスタートしました。
コースは女体山超えです。
最後の壁のような岩登りがキツかったのと、下りも大して下らないから楽かなと思いきや、階段の段差が大きいところが多くて杖で衝撃吸収しながら一歩一歩な感じでだいぶ時間がかかりました。

そしてついに88番大窪寺へ到達し、無事結願となりました。

今まで応援してくれた地元の人たち、お接待してくれた人たち、ヤマレコ見てくれた人たち、出会ったお遍路さんで仲良くなった人たちのおかげで歩き切ることができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

今日は大窪寺の民宿に宿泊して、明日は和歌山まで移動のみ、そして明後日高野山にお参りしようと思います。
うーん、早めに行けば雨には遭わなさそうだけど
1
うーん、早めに行けば雨には遭わなさそうだけど
そう。ひもじくて目が覚めたたときにPayPayのチャージをした。
さぬき市でPayPayキャンペーンをやっていて、30%還元でしかも還元額上限が10000円なのです。
見たところ88番で泊まる民宿や土産物屋でPayPayが使えるはずなのでこれはでかい!
1
そう。ひもじくて目が覚めたたときにPayPayのチャージをした。
さぬき市でPayPayキャンペーンをやっていて、30%還元でしかも還元額上限が10000円なのです。
見たところ88番で泊まる民宿や土産物屋でPayPayが使えるはずなのでこれはでかい!
2021年05月18日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 6:08
ん?晴れてる笑
2021年05月18日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 6:15
ん?晴れてる笑
隣の池というかダムにせき止められた川
2021年05月18日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 6:16
隣の池というかダムにせき止められた川
昨日の夜は結局あめ玉14コぐらい食った笑
一粒14キロカロリーって事は?
足りないな笑
2021年05月18日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 6:25
昨日の夜は結局あめ玉14コぐらい食った笑
一粒14キロカロリーって事は?
足りないな笑
あ。東屋の座るところの幅は広い。
寝返りできるかも?
2021年05月18日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 6:27
あ。東屋の座るところの幅は広い。
寝返りできるかも?
朝ごはんのなめこ汁の準備
このねー椅子が固定されてて動かせないのよね
だからテントの幅ギリ
2021年05月18日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 6:30
朝ごはんのなめこ汁の準備
このねー椅子が固定されてて動かせないのよね
だからテントの幅ギリ
なめこ汁最後の1個
というかこのシリーズの味噌汁美味しい。
2021年05月18日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 6:30
なめこ汁最後の1個
というかこのシリーズの味噌汁美味しい。
穴あき靴下で行きます笑
2021年05月18日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 6:59
穴あき靴下で行きます笑
結局バンドエイドは5枚持ってきたけど2枚使っただけ。
テーピングは使わなかった。
2021年05月18日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 7:20
結局バンドエイドは5枚持ってきたけど2枚使っただけ。
テーピングは使わなかった。
さてと道の駅オープン!
2021年05月18日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 7:56
さてと道の駅オープン!
オープン!
2021年05月18日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 7:57
オープン!
やったぜ!笑
2021年05月18日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 8:03
やったぜ!笑
出発します。目的地までは10キロもない
2021年05月18日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 8:20
出発します。目的地までは10キロもない
2021年05月18日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 8:30
すでに残り6キロ
2021年05月18日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 8:33
すでに残り6キロ
2021年05月18日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 8:38
ジリジリ高度をあげてゆく
2021年05月18日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 8:42
ジリジリ高度をあげてゆく
女体山ってどれ?
最後まで分からず笑
2021年05月18日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 8:42
女体山ってどれ?
最後まで分からず笑
ここはどちらからでも大窪寺に行ける分岐
遍路地図によれば左のほうが少しだけ距離は短かったはずだけど、標識(へんろ矢印)は右行けなので右に行きました
2021年05月18日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 8:47
ここはどちらからでも大窪寺に行ける分岐
遍路地図によれば左のほうが少しだけ距離は短かったはずだけど、標識(へんろ矢印)は右行けなので右に行きました
2021年05月18日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 8:47
山道
2021年05月18日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 8:49
山道
2021年05月18日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 8:52
林道に出たりまた山道になったり
2021年05月18日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 8:55
林道に出たりまた山道になったり
2021年05月18日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 8:58
休憩スポット
2021年05月18日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:00
休憩スポット
上る
2021年05月18日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:07
上る
2021年05月18日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:08
2021年05月18日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:14
2021年05月18日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:16
雨は降ってなかったけど汗だく
2021年05月18日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 9:20
雨は降ってなかったけど汗だく
休憩スポット
2021年05月18日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:32
休憩スポット
ここまでは一時間ちょいで3.6キロも歩いている。
自分のお遍路平地ペースと変わりないぐらい
1
ここまでは一時間ちょいで3.6キロも歩いている。
自分のお遍路平地ペースと変わりないぐらい
岩ゴロゴロ
2021年05月18日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:48
岩ゴロゴロ
上ります
2021年05月18日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 9:55
上ります
2021年05月18日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:07
峠のような場所
2021年05月18日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:07
峠のような場所
2021年05月18日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 10:08
2021年05月18日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:14
ヘアピンの林道
2021年05月18日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:19
ヘアピンの林道
休憩スポット
2021年05月18日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:21
休憩スポット
2021年05月18日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 10:40
2021年05月18日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:40
壁的な上り
2021年05月18日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 10:47
壁的な上り
2021年05月18日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:49
2021年05月18日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:54
2021年05月18日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:55
左へ
2021年05月18日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:56
左へ
2021年05月18日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 10:59
2021年05月18日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 11:01
2021年05月18日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 11:10
2021年05月18日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 11:15
休憩スポット
2021年05月18日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 11:19
休憩スポット
上ります
2021年05月18日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 11:20
上ります
壁笑
2021年05月18日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 11:21
壁笑
2021年05月18日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 11:26
2021年05月18日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 11:28
ここからは杖をしまって両手を使って上る必要あ
杖は意味ない
2021年05月18日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/18 11:32
ここからは杖をしまって両手を使って上る必要あ
杖は意味ない
2021年05月18日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 11:32
つかまる金具
2021年05月18日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 11:33
つかまる金具
かなりハード
重い荷物でここはこたえる
2021年05月18日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 11:34
かなりハード
重い荷物でここはこたえる
山頂?
よくわからん
山頂は別の所にあるのかな?
2021年05月18日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 11:35
山頂?
よくわからん
山頂は別の所にあるのかな?
休憩スポット
2021年05月18日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 11:35
休憩スポット
2021年05月18日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 11:36
ここからは下り
でも上ったり
2021年05月18日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 11:49
ここからは下り
でも上ったり
この辺で本格的に降り出した
もう着ないと思っていた女子力高い系超重たいポンチョを着る羽目に
2021年05月18日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 11:52
この辺で本格的に降り出した
もう着ないと思っていた女子力高い系超重たいポンチョを着る羽目に
2021年05月18日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 12:01
見えるのは大窪寺?
2021年05月18日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 12:16
見えるのは大窪寺?
2021年05月18日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 12:16
女子力高い系超重たいポンチョ
拡大してみると女子力の高さがわかるかも笑
2021年05月18日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/18 12:18
女子力高い系超重たいポンチョ
拡大してみると女子力の高さがわかるかも笑
2021年05月18日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 12:18
ついに寺の一部にたどり着いた
2021年05月18日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/18 12:44
ついに寺の一部にたどり着いた
88番
一度山門から入り直すえらい私笑
2021年05月18日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/18 12:49
88番
一度山門から入り直すえらい私笑
ほとんど人が居ない
2021年05月18日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/18 12:51
ほとんど人が居ない
2021年05月18日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/18 13:00
人が少ないことをロウソクが教えてくれる
上のは自分のロウソク
2021年05月18日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/18 13:04
人が少ないことをロウソクが教えてくれる
上のは自分のロウソク
2021年05月18日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/18 13:04
東屋
2021年05月18日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/18 13:25
東屋
昼ごはん食べるぞ!
あ、その前に
結願しましたよー!
2021年05月18日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/18 13:26
昼ごはん食べるぞ!
あ、その前に
結願しましたよー!
まさかのカツ丼セット笑
2021年05月18日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/18 13:29
まさかのカツ丼セット笑
やはり…
そして
味薄!
2021年05月18日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 13:31
やはり…
そして
味薄!
コミュニティバス
2021年05月18日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 13:59
コミュニティバス
2時半だったけど宿入れてもらえた!
汗で濡れて寒かったから助かった
本日のお客さんはわたくし一人ですって
2021年05月18日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/18 14:35
2時半だったけど宿入れてもらえた!
汗で濡れて寒かったから助かった
本日のお客さんはわたくし一人ですって
2021年05月18日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 14:35
昨日交流サロンでもらったもの
18日なんだけどなー
まいっか
2021年05月18日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/18 14:54
昨日交流サロンでもらったもの
18日なんだけどなー
まいっか
とりあえず笑
2021年05月18日 15:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/18 15:18
とりあえず笑
そうです
88番でおみくじを引きました。
最初で最後
2021年05月18日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/18 15:19
そうです
88番でおみくじを引きました。
最初で最後
おみくじその機能1
消えちゃってるけど「吉」だった
大吉の次にいいやつなはず
2021年05月18日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/18 15:26
おみくじその機能1
消えちゃってるけど「吉」だった
大吉の次にいいやつなはず
おみくじその2
ん?良いんじゃない?
2021年05月18日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/18 15:27
おみくじその2
ん?良いんじゃない?
風呂入ってうたた寝していたらご飯できてますよーと
5時20分じゃん!早笑
2021年05月18日 17:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 17:28
風呂入ってうたた寝していたらご飯できてますよーと
5時20分じゃん!早笑
噂通りの豪華なお赤飯付き
赤飯全部食ってやろうと思ったけどさすがに無理だった笑
2021年05月18日 17:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/18 17:28
噂通りの豪華なお赤飯付き
赤飯全部食ってやろうと思ったけどさすがに無理だった笑
応援してくれた人たちありがとう
2021年05月18日 17:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/18 17:30
応援してくれた人たちありがとう

感想

PVアクセスランキング にほんブログ村
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

☆祝☆
結願、おめでとうございます!!
2021/5/18 19:33
結願
おめでとう㊗ございます。
ヤマレコがアップされない日は充電無くなっちゃったのかなとか野宿追い出されたのかなとか心配したり・・・
旅しながらでもAmazonのお買い物が出来るなんてスゴイとか、
お遍路1日目からずっと楽しませて頂きました
高野山でホントの結願ですね。
あと少し楽しませてくださいね

私もいつか歩きお遍路に挑戦してみようと思います!
tanamari
2021/5/18 20:09
乾杯
おめでとうございます。
休養日が1日だけというのも大変でしたね。
家の玄関までがお遍路といわれておりますので、道中お気お付けください。
バイクと歩きの二刀流の先達になられ、今後「師」としてご指導下さい。
神奈川yasuo
2021/5/18 20:13
santasan-aさんへ
ありがとうございます!
2021/5/19 8:40
tanamariさんへ
そんなにみててくれたのですね!
ありがとうございます!
いつかまた四国でヤマレコすれ違うかもしれませんね!
ヤマレコアップご心配おかけしました。
寝落ちか下書きのままにしてたことが笑
2021/5/19 8:43
yasuo6522さんへ
ありがとうございます!
休養日、そう言えばそうでした。
家の玄関まで気を抜かず頑張ります!
2021/5/19 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら