記録ID: 319224
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
袈裟丸山(折場登山口〜前袈裟丸山)
2013年07月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
コースタイム
0820 折場登山口 - 0845 見晴らし - 0910 つつじ平 - 0920 展望台 0930 - 賽の河原 - 1025 小丸山 - 1035 避難小屋 1045 - 1150 山頂 1215 - 1315 避難小屋 1320 - 1335 小丸山 - 賽の河原 - 1430 展望台 1445 - 1510 見晴らし - 1535 折場登山口
天候 | 曇り →晴れ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◇登山ポスト 登山口にあり |
写真
感想
今回はなぜかリーダーだったので、コース選定から始まり
2ヵ月もかけて計画を練りました!
最初の予定では、寝釈迦を拝むコースをじっくり歩きたかったのですが、
参加メンバーを考慮して折場登山口からのピストンで、
みんなでゆっくり山行に決定♪
登山口から木々の間を30分も歩けば、見晴らしの良いところに出るし、
賽の河原やら白樺の森やら、最後にはガッツリ急登も待ち構えていて、
本当に飽きることなく楽しみながら歩きました。
実は、お花は二ヶ所で見つけたシャクナゲだけ…。
それなのに、何度も来たくなる、人にも薦めたくなるステキな山でした(*^_^*)
もちろん、次回はヤシオツツジの季節に!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する