ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3194297
全員に公開
ハイキング
東北

蓬田袴腰岳(青森分県ガイドのお山)

2021年05月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
14.2km
登り
743m
下り
741m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:40
合計
6:26
距離 14.2km 登り 744m 下り 748m
9:46
33
10:19
150
12:49
13:29
61
14:30
69
15:39
27
16:06
6
16:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青森市国道4号から国道280号バイパスを北上して蓬田村へ『村の駅よもっと』より1km先に『蓬田八幡宮』を目印に左折して後は行き止まるまで道なりに進む。
新幹線の高架線くぐった先は砂利道になるが、自分の普通車でも底を擦らず行けました。
行き止まり5台程車を停めれるスペースがありました。
コース状況/
危険箇所等
行きのログが飛んでます、巻いて行った訳ではありません。
登山道入口までは林道に車を停めて2km歩かなければなりません。
登山道は踏跡も明瞭ですが、山頂まで残り2.5kmの辺りで笹が濃くなり、登山道にはみ出てうるさいヶ所があります。
その他周辺情報 帰りに『蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉』に寄りました。¥350でサウナ水風呂あります!
行き止まりに車を停めて登山口まで2km弱林道を歩きます
2021年05月20日 09:39撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
5/20 9:39
行き止まりに車を停めて登山口まで2km弱林道を歩きます
フデリンドウ
2021年05月20日 10:12撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
5/20 10:12
フデリンドウ
林道のゲートは手動で開けれるのでジムニークラスは楽に走って来れるよね…ただし会社の社有地らしいので見つかると悪くされるかと
2021年05月20日 10:19撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
5/20 10:19
林道のゲートは手動で開けれるのでジムニークラスは楽に走って来れるよね…ただし会社の社有地らしいので見つかると悪くされるかと
ブナヒバ混合の尾根道を行く
2021年05月20日 10:23撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5/20 10:23
ブナヒバ混合の尾根道を行く
お花は少なかったですがツルシキミ撮っとく
2021年05月20日 10:31撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
5/20 10:31
お花は少なかったですがツルシキミ撮っとく
ブナ!
2021年05月20日 10:43撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
5/20 10:43
ブナ!
イチヨウラン見っけ!
2021年05月20日 10:59撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
5/20 10:59
イチヨウラン見っけ!
ヒバ!
2021年05月20日 11:11撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
5/20 11:11
ヒバ!
展望が良い所から下北の釜臥山や大尽山が見えた
2021年05月20日 11:15撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
5/20 11:15
展望が良い所から下北の釜臥山や大尽山が見えた
踏跡はわかるが笹うるさくて心折れそうになる
2021年05月20日 11:43撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5/20 11:43
踏跡はわかるが笹うるさくて心折れそうになる
そんな時に心のオアシス!シラネアオイ
2021年05月20日 11:46撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8
5/20 11:46
そんな時に心のオアシス!シラネアオイ
鍋森到着…山頂まで後2km…長いなぁ
2021年05月20日 11:55撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 11:55
鍋森到着…山頂まで後2km…長いなぁ
大倉岳への分岐だか笹薮ブロックしてある
2021年05月20日 12:32撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5/20 12:32
大倉岳への分岐だか笹薮ブロックしてある
ビクトリロードか?笹はもう勘弁してよ
2021年05月20日 12:47撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5/20 12:47
ビクトリロードか?笹はもう勘弁してよ
スミレいっぱい
2021年05月20日 12:51撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 12:51
スミレいっぱい
山頂到着!遠かった〜
2021年05月20日 12:54撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8
5/20 12:54
山頂到着!遠かった〜
隣の大倉岳と赤倉岳
2021年05月20日 12:55撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5
5/20 12:55
隣の大倉岳と赤倉岳
十三湖方面
2021年05月20日 12:56撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
5/20 12:56
十三湖方面
昨日行った権現崎と靄山も見える
2021年05月20日 12:56撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 12:56
昨日行った権現崎と靄山も見える
津軽平野方面に御岩木山は雲隠れ
2021年05月20日 12:56撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
5/20 12:56
津軽平野方面に御岩木山は雲隠れ
平舘山地の袴腰岳や丸屋形岳かな
2021年05月20日 12:56撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
5/20 12:56
平舘山地の袴腰岳や丸屋形岳かな
下北半島もくっきり見える
2021年05月20日 12:57撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
5/20 12:57
下北半島もくっきり見える
夏泊半島
2021年05月20日 12:57撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
5/20 12:57
夏泊半島
大倉岳の後ろに八甲田大岳
2021年05月20日 12:57撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
5/20 12:57
大倉岳の後ろに八甲田大岳
南八甲田の櫛ヶ峯
2021年05月20日 12:57撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 12:57
南八甲田の櫛ヶ峯
山頂広場にアズマギク
2021年05月20日 12:58撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 12:58
山頂広場にアズマギク
イワハタザオ
2021年05月20日 12:58撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
5/20 12:58
イワハタザオ
ノウゴウイチゴ
2021年05月20日 13:04撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
5/20 13:04
ノウゴウイチゴ
山頂看板解読不能その1
2021年05月20日 12:59撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 12:59
山頂看板解読不能その1
山頂看板解読不能その2
2021年05月20日 12:59撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 12:59
山頂看板解読不能その2
カミキリムシ?
2021年05月20日 13:54撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
5/20 13:54
カミキリムシ?
ブナに寄生植物その1
2021年05月20日 14:13撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
5/20 14:13
ブナに寄生植物その1
ブナに寄生植物その2
オシャグジデンダ
2021年05月20日 14:40撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
5/20 14:40
ブナに寄生植物その2
オシャグジデンダ
異様に長く感じた道程だったけどさらに林道を後2kmかっ…
2021年05月20日 15:38撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5/20 15:38
異様に長く感じた道程だったけどさらに林道を後2kmかっ…
土砂崩れがあったと思われるヶ所は整地済
2021年05月20日 16:08撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5/20 16:08
土砂崩れがあったと思われるヶ所は整地済
撮影機器:

感想

分県ガイド巡りですが、2日連続の登山で昨日の疲れを残さないように、シッカリ寝て遅めの出発。

最初の2kmの林道歩きからの登山道歩き、ブナヒバの混合林の尾根歩き…素敵なんですが…昨日も似たような感じを味わっているからなのか、2日目の疲れが隠しきれないのか…飽きた?なんだかんだでペースが上がりません!

癒やしのお花も種類が少なかったかなぁ…ツルキシミとヒメアオキ、ツクバネソウがほぼほぼだったような…
イチヨウランを見つけたのは嬉しかったものの、長ぁ〜い登山道にスッカリ参ってしまいました。

加えて後半の笹ねぇ…登山道を隠す程ではないけれど、時折よぎる熊さんとの遭遇…結果的に気配は無かったんですが、基本一人での山行なんで笹っててだけで…無駄に頭使ってしまい余計にも疲れました。

一人でブツブツ不貞腐れながらやっと山頂に到着したのですが、沈んていた気持がスカッと一瞬で晴れるぐらいの360°の眺望で、特に素晴らしいと思ったのは、写真では伝わらないですが、津軽平野を見下ろすと十三湖と岩木川に加え、田植えが終わった水田の光が反射してキラキラと輝く景色はなんとも言えない絶景で!感動しました。御岩木山が雲隠れしていたのは残念でしたが…

登りは背丈の高い笹で辺りを見る余裕が無かったけど、帰りは笹薮から突き抜けるブナの巨木を見たり、鍋森付近のシラネアオイに癒やされながら、それでもやっぱり長ぁ〜い登山道は疲れました〜ぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら