記録ID: 3199871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2021年05月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:17
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:11
距離 10.0km
登り 1,414m
下り 1,416m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
渋滞なし |
写真
感想
•梅雨のような1週間で日曜日だけ晴れ予報。先日長沢背稜から見えた百名山の一座、両神山に行ってきました。
•高速道の渋滞や駐車場を探したりするのは避けたかったので深夜に出て4時前に悠々到着。少し仮眠。
•前日の雨でコースが少しスリッピーでした。でも空は青、樹々は新緑、沢の音、癒されました。
•次は秋に避難小屋泊で奥秩父を縦走しようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
百名山の割には静かそうな山ですね。修験の山でしょうか。愛嬌たっぷりなのは狛犬でなく狼(=大神)だということらしいですよ。コロナは岐阜も東京もやや落ち着きつつありそうです。旨いもの食って、酒もほどほど頂いて、運動して、免疫力アップップ。これが一番の対策です!
kikousiさんいつもありがとうございます
イザナギとイザナミの両方の神を祀っているから両神山という名前になっているとのこと。ただし諸説有り笑
私は神頼みではなくワクチン待ちです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する