記録ID: 320065
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(吉田ルート)
2013年07月12日(金) [日帰り]
山梨県
静岡県
sakura0328
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
6:10 富士スバルライン五合目手前の駐車場
6:30 富士スバルライン五合目
7:00 六合目
8:00 七合目
8:55 八合目(太子館)
9:45 八合目(元祖室)
10:15 本八合目
10:50 九合目
11:20 頂上(富士・吉田口)
11:50 頂上(富士宮口)
12:30 剣ヶ峰
13:30 頂上(富士・吉田口)
13:40 九合目
13:50 本八合目
14:10 八合目(下江戸屋)
15:20 七合目
15:45 六合目
16:10 富士スバルライン五合目
16:35 富士スバルライン五合目手前の駐車場
6:30 富士スバルライン五合目
7:00 六合目
8:00 七合目
8:55 八合目(太子館)
9:45 八合目(元祖室)
10:15 本八合目
10:50 九合目
11:20 頂上(富士・吉田口)
11:50 頂上(富士宮口)
12:30 剣ヶ峰
13:30 頂上(富士・吉田口)
13:40 九合目
13:50 本八合目
14:10 八合目(下江戸屋)
15:20 七合目
15:45 六合目
16:10 富士スバルライン五合目
16:35 富士スバルライン五合目手前の駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーな山のため、特段危険箇所はありませんが、 全体的に砂利道なため、滑りやすい道です。 また、所々浮石もあり注意が必要です。(実際転んでいる人がいました) また、山頂に近づくにつれて風が強くなります。 あとは、必要あれば「砂」と「紫外線」対策 |
写真
装備
個人装備 |
デジタル一眼レフ 1 Nikon D700
一眼レフ 1 Nikon F100
広角レンズ 1 28mm F1.8G
標準レンズ 1 50mm F1.8G
マクロレンズ 1 105mm F2.8G
カメラ備品 1 フィルター、フィルム等
三脚 1 Velbon E433M
レインウェア(上下) 1
スパッツ 1
防寒着 1
タオル 2
帽子 1
時計 1
携帯電話 1
財布 1
昼食 1
おやつ 1
水筒 1
|
---|
感想
7/12(金)は会社が休みだったこと、マイカー規制前ということで、
7/10(水)に会社の先輩の誘いで急遽登山を計画しました。
当日は中央道の通行止(事故)もあり、到着が予定より遅れましたが、
五合目からこれほど離れていない場所に駐車できました。
五合目の駐車場はほぼ満車でしたが、他の登山客もあまり居なかった為、
ストレス無く登山を楽しめた。
↑実際世界遺産になり、マスコミでも騒がれていた為、
かなり人が多いだろうと思っていただけに、いい意味で期待を裏切られる結果に
また、天気もよく下山まで終止晴れでした。
ただ、頂上が近くなるにつれて風が強くなり、時々危険を感じることも
頂上では昼食の後、剣ヶ峰へ(馬の背がきつかった・・・)
一時間半ほどかけてお鉢巡りした後は、転げるように下山
ただ、調子に乗りすぎて体力をかなり消耗しました。
また、砂埃のために下半身を中心に誇りまみれに(○ナクソも真っ黒に)
五合目に到着したときは、無事に下山できてほっとしましたが、
最後の駐車場までの舗装路が以外に膝への負担が大きく感じました。
温泉は山梨県内の「ほったらかし温泉」へ
ぎりぎり日の入り前に到着でき、露天風呂から富士山を眺めることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する