ぐるっと1周 尾鈴山 滝も行ったよ〜♪
- GPS
- 06:56
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
5月ですがヤマビル?居ました😭 雨上がりの湿気の多い登山道。 |
写真
感想
朝の時点で気温10℃。
ヤマビルが多いと言うのは知ってたが、この気温であればまだ大丈夫であろうと推察。→スプレーなどでかなり対策してたつもりだが結果、吸われはしなかったが、ズボンには付いてきてた( ゜Д゜)
さて、本題。
尾鈴山までは林道を1時間15分ほど登り、橋を渡った左手の斜面が登山口の入口となる。途中に多くの滝もあり、気分転換にはなるが、登山口から山頂までは基本的に下りのほぼ無い登りが続く。
約70m登るごとに○○合目の看板が出てくるので、目安にしたい。
山頂手前で振り返ると都農町と日向灘が一望できるが、尾鈴山の山頂は展望は無い。
通常は、そのまま登ってきた道を引き返すのであろうが、今回の目的と言ってもよい白滝を含む、名瀑周遊コースで下山する。
長崎尾や矢筈岳などの小ピークを経て、急激な下りへと突入する。
時計回りのルートで滝のある方から尾鈴山を目指すのは無謀と思えるルートだった。
下りも斜度がきつく、スピードも上げれないので、白滝までの下りを考える方は、荷物を軽くした方が良いと思った。
白滝までは分岐から5分程度なのでぜひとも訪れて頂きたい。
73mの落差があるので、写真に納まらない分、しっかりと目に焼き付けて帰りたい。
その後は、ささぎりの滝や隧道などトロッコ道を下る。
コケに覆われた橋など、変化に富むが、以降は駐車場まで延々と歩く。
最後に改めて追記するが、ヤマビルの非常に多い地域なので、5月から10月までの期間に訪れる計画の方は、対策をしっかり講じるか、時期をずらした方が無難だと感じた。
我々の想像をはるかに超える吸血への執着に感服すら覚えた(笑)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する