記録ID: 3203399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
檜洞丸
2021年05月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1fc267b4ac16c5e.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,531m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:29
距離 14.3km
登り 1,535m
下り 1,572m
12:50
天候 | 深夜都内を出た時はぱらついていたけれど、秦野のからは路面も濡れてなくて晴れ。時折ガスに包まれるような場面もあったけれど概ね晴れでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前々日なのかな?濡れている以外は基本的に問題になる箇所なし。(犬越避難小屋方面へのルートは鎖の箇所あるので不慣れな人は注意)。ただ今回川の水量多く、渡渉は少し気を遣いましたね。用木沢での渡渉はローカットのシューズだったので裸足になって渡渉しました。 |
その他周辺情報 | 下山後は町営の「さくらの湯」へ。サウナはコロナ対策でやっていなかったけれど2時間400円は安い! |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する