記録ID: 320550
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
お化粧山〜鹿納山〜お姫山〜五葉岳〜夏木山〜兜巾岳周回
2013年07月13日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:44
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
5:03駐車場発
5:05お化粧山登山口
6:12お化粧山
6:39ブナの三差路
6:50鹿納の野
8:10鹿納山(鹿納坊主)(20分休憩)
9:14鹿納の野
9:34ブナの三差路
9:55お姫山
10:24五葉岳(5分休憩)
10:44兜巾岳方面と夏木山方面の分岐
11:00昼食(15分)
12:04夏木山
13:23兜巾岳方面と夏木山方面の分岐
14:20兜巾岳(降雨、遠くで雷)
14:59大吹登山口
15:38駐車場所
5:05お化粧山登山口
6:12お化粧山
6:39ブナの三差路
6:50鹿納の野
8:10鹿納山(鹿納坊主)(20分休憩)
9:14鹿納の野
9:34ブナの三差路
9:55お姫山
10:24五葉岳(5分休憩)
10:44兜巾岳方面と夏木山方面の分岐
11:00昼食(15分)
12:04夏木山
13:23兜巾岳方面と夏木山方面の分岐
14:20兜巾岳(降雨、遠くで雷)
14:59大吹登山口
15:38駐車場所
天候 | 晴れ時々曇り 午後から一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お化粧山登山口下の林道の脇に寄せて駐車しました。(作業車が通る時があるようなので、邪魔にならないよう駐車してほしいと書いてありました。駐車可能台数は3台くらいですかね…) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありませんでしたが、登山口には立派な標識があります。 その他コース上にも所々に標識があります。 鹿納山へはアップダウンがあり、岩がむき出しになっているところもあります。雨の後は要注意です。鹿納坊主へは岩場を攀じ登りますが、脆いところもあるので慎重に! 倒木が目立つところもありましたが、緑の中と青い夏の空の下の爽快な稜線歩きでした。 ただスズタケが枯れているところや、今立っている木の樹皮がカサカサしているところも見かけました。倒木の密集地帯は残念です。 |
写真
感想
今回四輪駆動車を借りる機会に恵まれ、以前より気になっていたこの山域に迷わず行ってきました。
鹿児島からは遠いので前日入りすることに…
登山口までは日之影の町からけっこう離れていましたが、日之影川沿いを走りながら、川沿いに点在する集落や、時々見える険しい岩肌などに目を奪われ、よそ見ばかりしてしまいました。
深く切れ落ちた谷の底から、はるか彼方を見上げると傾山の姿も…
稚拙ですが、僕の思い描く秘境の姿がそこにはありました!
登山口まで荒れた林道をさらに走り、9時過ぎには車中で眠りにつきましたが夜中に暑さで目が覚めました。
ふと窓の外に目をやると無数の光が見えました。たぶん蛍だと思うのですが、稜線歩きの最中に出会った多くのとんぼといい、水がきれいなところなのでしょうね。
険しい岩峰、緑に包まれた稜線歩き、夏の青い空…
長距離移動の疲れも帳消しにしてくれました!ぜひまた訪れたい山域でした!
最後になりますが、この山域周辺の歴史についても少し知ることができ、今ですら奥深い場所に鉱山開発を進めた人々や、それに伴い亡くなるまでこの地に留まった人々を思い、人間の持つ様々な側面を考えさせられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なとこを歩かれてますねー
枯れてしまう木々達・・・
ほんと私達ではどうしようもないですよね
お化粧山の由来が気になりました。
青い空の下の山々がとてもキレイですね
よく歩きますね〜
夏の長距離は、なかなかきつそうですが、
まだ里にホタルがいるってことは、このあたりは涼しいのかな?
沢が近くにあるようで、ドウドウと音が聞こえていました。
最初の登りはムシムシしていましたが、稜線に出ると風が当たり、またたまに曇ったりで何とか歩けました。
素晴らしいところでしたよ!!
熱中症には気を付けないとあかんね。
このあたりは鹿の食害が進んでるみたいね。狩猟免許でもとってみるかw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する