記録ID: 3215901
全員に公開
ハイキング
関東
天神山・愛宕山(男衾駅から寄居駅)
2021年05月28日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 143m
- 下り
- 149m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
*JR八高線 越生駅9:31発 高崎行→(小川町駅乗り換え10:14発)男衾駅10:14着 410円 <復路> *JR八高線 寄居駅12:48発 高麗川行→越生駅13:14着 506円 *男衾(おぶすま)駅は、大里郡寄居町大字富田に位置する、東武東上線の駅。男衾という地名は古代の武蔵国にあった男衾群に由来する。 *寄居駅は八高線のほか、秩父鉄道の秩父本線(秩父線)、東武鉄道の東上本線(東上線)、の3路線の接続駅となっている。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレ:男衾駅、寄居駅 コンビニ:男衾駅周辺は確認できず 危険個所:石段の連続(天神山、愛宕山も石段が続くので・・・) |
その他周辺情報 | *天神山173.8叩鎮守の森として地元の人々に親しまれている。山頂からは寄居の市街地、関東平野、北関東の山々が一望できる。 *愛宕神社(愛宕山):愛宕神社と石段がある山は、地元では愛宕山とよばれている。その頂上の広い場所に本殿が置かれている。本殿は2015年に改修された。東屋と鐘撞堂があり、そこから寄居の街並みが手に取るように見える。 石段は、335段(高低差は約54m)ある。最初の84段は、自然石の玉石を数個並べて踏み面を構成しているユニークな石段である。残りの251段は、人工材で作られた杭を使った石段である。 である。愛宕神社は外秩父山地の東縁に近いところにあり、北には江南台地、東には比企丘陵が広がっている。 |
写真
感想
*5月は3度目の、寄居駅周辺の低山歩き♪
今回は、男衾駅から天神山を目指し、愛宕山(愛宕神社)を経由して、折原駅に向かうつもりでしたが、少し時間が余ったので寄居駅に向かいました。
男衾駅は初めて下車しましたが、綺麗な駅に様変わりしていました。人が見当たらないので、寂しい感じではありましたが。『寄居町ハイキングガイド』の天神山コース/愛宕山コースをミックスしたルートなので、道標は整備されています。
山里の雰囲気を感じながら、天神山へ向かいます。R254あたりは車の往来に注意が必要ですが、あとはのんびり歩けます。天神山の標高は173辰覆里如∋劃困泙任呂△叩と言う間です。葉が生い茂って展望は期待できませんが、かろうじて寄居市街地が確認できます。
長い石段を下れば、再び住宅街。城南中の立派な環境を右手に見ながら、愛宕山に向かいます。
愛宕山(愛宕神社)も綺麗に整備されています。335段の石段を登り切れば山頂ですが、本堂・東屋・鐘撞堂としっかり整っています。
寄居市街地を観ながら、東屋での休憩もなかなかです。
少し時間に余裕があったので、折原駅ではなく寄居駅に向かうことにしました。車道歩きなので大型トラックやダンプには要注意です。八高線ダイヤの10分前には駅に到着。今回も満足の行く山歩きができました。
コロナ禍(緊急事態宣言)が続くので、もう少しこのあたりのハイキングを楽しむつもりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1299人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する