記録ID: 321809
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山/花いっぱい/世界遺産の眺望 !!
2013年07月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:45
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 397m
- 下り
- 385m
コースタイム
駐車場ゲート6:15−猪鼻砦跡6:30−猪鼻砦跡6:45−鳥居−7:40金時山頂−08:40 金時山下山−09:45猪鼻砦跡−10:00ゲート
天候 | 曇りのち晴れ29度わりと涼しい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
足柄峠→金時山方向、ゲート前が駐車できればゲートに駐車します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所ありません。 |
写真
感想
朝ハイキング♪
お天気が安定しないため、ちょこっとハイキング世界遺産富士山が見事
独り占めの美しい風景野の花も咲き見事な富士山に感動、山頂は涼しく
猛暑の下界に帰りたくないそんな朝の金時山でした。
暑さを避けて8時過ぎすでに山頂は沢山の登山者でにぎわっていました。
夏バテのこの季節リフレシュできました。野の花も多くこれから百合の
仲間が山百合、小鬼百合?姥百合他1−2週間で開花はじめます♪
涼しい時間帯ハイキングおすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三連休は3日間、パッとしない天気でしたネ
まだ雨に降られなかったから良かったですね。
自分は土曜日に金峰山へ行きましたが、雨が降ったり
止んだりの生憎の天気でした
富士山がくっきり見えてて羨ましいッス
Mrzzsunさま♪
ほんと土曜日がいいかと思いましたが、日曜日に
しました。
目的地三ッ峠だったのですが、夕立が来たら嫌だな
なんて金時山に変更、あまり根性が無くて
でも山頂涼しくて帰るの嫌でした。
いつも頑張られているのでminnieがいると足引っ張り
ますね
コメントありがとうございます。
minnieさん、こんばんは。
3連休は生憎の天気予報でしたが、
金時山なら富士がバッチリで曇天、が
この時期なら最高ですね
この日はエリアによっては天気も良かったようで、
私は那須の予定をキャンセル
盛夏なのに写真から感じるのは「涼しさ」
いい感じですね。
今年の
私も当面は近づきません
Akanekoさま♪
3連休ほんとあまり安定せず、雨降る前に登ってしまいました。
ところが山頂涼しくて下山したくないそんあ気温でした。
さすが下山時に登ってきた人は大汗かいていました。
素晴らしい夏富士見ながら今日も大賑わいと言うより
凄い混み具合なのかなぁなんて
また晴れたら涼しいお山に登りたいですね。
10枚目の写真にナイス百票〜〜〜!!!
minnieさんが歩けば金時山のお花もキレイに撮ってもらえて喜んでますね!
kikiさま♪
金時山この日登山道にいろんな百合の蕾があって
どんなユリか知りたい気もしますが、
行けるかな??
猪鼻砦跡の富士は素晴らしいですね、ついつい調子に乗り。
賢パパさま♪のポーズにはとてもかないません
褒めていただいてありがとうございます。
そうそうアイスの売ってる茶屋に行きました。
マコリちゃん♪の字かなkikiさま♪三人のお名前発見
大喜びしました(*^▽^)/★*☆♪
何回も登っているのですね。
コメントありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する