ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3227512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

初めての伯耆大山 最高でした

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
8.6km
登り
1,005m
下り
951m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:10
合計
5:18
9:29
9:30
29
9:59
10:05
16
10:21
10:22
4
10:26
10:26
14
10:40
10:46
25
11:11
11:11
10
11:21
11:22
12
11:34
11:34
2
11:36
11:55
5
12:00
12:05
13
12:18
12:22
2
12:24
12:24
8
12:32
12:52
21
13:13
13:15
8
13:23
13:24
7
13:31
13:31
37
14:08
14:11
13
14:24
14:24
4
14:28
14:29
17
14:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
道中、明地峠展望台から見えた大山
2021年05月30日 08:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 8:21
道中、明地峠展望台から見えた大山
一般道を通って、自宅から2時間半で第一駐車場に到着
2021年05月30日 09:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 9:11
一般道を通って、自宅から2時間半で第一駐車場に到着
ここは下山後に立ち寄ったけど、行きでは素通り
2021年05月30日 09:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 9:11
ここは下山後に立ち寄ったけど、行きでは素通り
参道本通り。既に坂道だ
2021年05月30日 09:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 9:14
参道本通り。既に坂道だ
2021年05月30日 09:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 9:21
大山参道市場で買った味噌パン(170円くらい)。あまじょっぱくて美味しい
2021年05月30日 09:23撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 9:23
大山参道市場で買った味噌パン(170円くらい)。あまじょっぱくて美味しい
登山口
2021年05月30日 09:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 9:25
登山口
最初だけ緩やかな登り。
2021年05月30日 09:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 9:29
最初だけ緩やかな登り。
細かい丸太道がずっと続く。傾斜も割とある
2021年05月30日 10:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 10:12
細かい丸太道がずっと続く。傾斜も割とある
1300メートルくらい?ちょっと涼しくなってきた
2021年05月30日 10:23撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 10:23
1300メートルくらい?ちょっと涼しくなってきた
六合目避難小屋に到着。
2021年05月30日 10:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 10:41
六合目避難小屋に到着。
すごい眺めだ…(広角モードで撮影)
2021年05月30日 10:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
5/30 10:41
すごい眺めだ…(広角モードで撮影)
圧巻としか言いようがない
2021年05月30日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 10:48
圧巻としか言いようがない
六合目以降、日差しを受け続ける。帽子を忘れたのはまずかったか…。
2021年05月30日 10:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 10:56
六合目以降、日差しを受け続ける。帽子を忘れたのはまずかったか…。
これはすごい…
2021年05月30日 10:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
5/30 10:59
これはすごい…
2021年05月30日 10:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 10:59
すごい(語彙力の不足)
2021年05月30日 11:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 11:07
すごい(語彙力の不足)
そろそろ頂上に近い雰囲気
2021年05月30日 11:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 11:17
そろそろ頂上に近い雰囲気
植生保護のための歩道
2021年05月30日 11:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
5/30 11:19
植生保護のための歩道
南の方も良い感じ
2021年05月30日 11:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 11:21
南の方も良い感じ
この辺からヴィクトリーロード感がする
2021年05月30日 11:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
5/30 11:22
この辺からヴィクトリーロード感がする
ついに来たぞ
2021年05月30日 11:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 11:35
ついに来たぞ
登頂!!麓から900メートル登ってきたぞ!
2021年05月30日 11:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
5/30 11:36
登頂!!麓から900メートル登ってきたぞ!
奥には剣ヶ峰が見える
2021年05月30日 11:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 11:36
奥には剣ヶ峰が見える
大山参道市場で買ったパンと、羊羹を食す。水を入れておくだけで完成するおにぎりのパック3つに水を入れて下山開始。
2021年05月30日 11:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 11:43
大山参道市場で買ったパンと、羊羹を食す。水を入れておくだけで完成するおにぎりのパック3つに水を入れて下山開始。
気圧が低くなって、除菌シートの袋がパンパンに膨らんでいた
2021年05月30日 11:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
5/30 11:47
気圧が低くなって、除菌シートの袋がパンパンに膨らんでいた
中国山地の山々がどこまでも連なっている
2021年05月30日 11:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 11:58
中国山地の山々がどこまでも連なっている
頂上避難小屋
2021年05月30日 12:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 12:03
頂上避難小屋
中はすごくピカピカだった
2021年05月30日 12:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
5/30 12:05
中はすごくピカピカだった
下山していく
2021年05月30日 12:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 12:25
下山していく
もう一度撮る。何度見ても飽きない絶景
2021年05月30日 12:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
5/30 12:28
もう一度撮る。何度見ても飽きない絶景
沢の方へ下りていく。下り900メートルは少し堪えた
2021年05月30日 13:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 13:30
沢の方へ下りていく。下り900メートルは少し堪えた
元谷堰堤右岸分岐の辺り。枯れた沢?
2021年05月30日 13:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 13:56
元谷堰堤右岸分岐の辺り。枯れた沢?
素晴らしい…。神聖な存在が棲んでいるように感じられる
2021年05月30日 13:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
5/30 13:58
素晴らしい…。神聖な存在が棲んでいるように感じられる
自然の織り成す造形美
2021年05月30日 14:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 14:08
自然の織り成す造形美
2021年05月30日 13:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 13:59
大神山神社
2021年05月30日 14:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
5/30 14:29
大神山神社
2021年05月30日 14:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 14:30
下山直後に立ち寄った天狗茶屋にて。こんな面白そうなもの、かつバーガーは注文せざるを得ない。湯葉まで使っているのか。モスに米をバンズにしたライスバーガーがあるが、これは米を挟んでいる。
3
下山直後に立ち寄った天狗茶屋にて。こんな面白そうなもの、かつバーガーは注文せざるを得ない。湯葉まで使っているのか。モスに米をバンズにしたライスバーガーがあるが、これは米を挟んでいる。
一言でいうなら、『和』の爆弾である。ふわふわの大豆バンズ、シャキシャキの長芋と蓮根、もちもちのおこわの食感がとても面白い。挟まれている大葉と海苔も良い。ソースに山椒が練り込まれており香り高い。
2021年05月30日 14:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 14:54
一言でいうなら、『和』の爆弾である。ふわふわの大豆バンズ、シャキシャキの長芋と蓮根、もちもちのおこわの食感がとても面白い。挟まれている大葉と海苔も良い。ソースに山椒が練り込まれており香り高い。
竹炭とほうじ茶のジェラート。実際食べても、炭の味というものが分からなくなってきた。今更だけどジェラートよりアイスクリームの方が好きかも。
2021年05月30日 15:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
5/30 15:26
竹炭とほうじ茶のジェラート。実際食べても、炭の味というものが分からなくなってきた。今更だけどジェラートよりアイスクリームの方が好きかも。
鳥取県立大山自然歴史館。入場無料なのにピカピカで、充実の内容
2021年05月30日 15:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 15:57
鳥取県立大山自然歴史館。入場無料なのにピカピカで、充実の内容
立体図があって分かりやすい。丸太椅子が良い感じ
2021年05月30日 16:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5/30 16:01
立体図があって分かりやすい。丸太椅子が良い感じ
どの方角から見るかでその姿が全く異なる大山。これらの比較写真はとても分かりやすい。
2021年05月30日 16:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 16:00
どの方角から見るかでその姿が全く異なる大山。これらの比較写真はとても分かりやすい。
大山で見られる動物、野鳥、木々や花々、キノコなどの説明。野鳥のモデルだけでなく、押すと鳴き声が再生されるボタンがすごく良かった。
2021年05月30日 16:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 16:11
大山で見られる動物、野鳥、木々や花々、キノコなどの説明。野鳥のモデルだけでなく、押すと鳴き声が再生されるボタンがすごく良かった。
大山が奈良時代に開山されて以降の、歴史が記されている。
2021年05月30日 16:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 16:18
大山が奈良時代に開山されて以降の、歴史が記されている。
2階には大山を描いた有志による作品が展示されていた。
2021年05月30日 16:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
5/30 16:20
2階には大山を描いた有志による作品が展示されていた。

感想

念願の大山に登った。
梅雨の合間の貴重な晴れ間。高気圧が覆っており快晴間違い無しの日だ。
一般道を通って2時間半で第一駐車場に着いた。長いような短いような。

標高差はおよそ900メートル。キツいのを覚悟していたけど予想よりは楽だった。
大抵の山は行きの中でも多少小刻みに下ったりすることがあるが、大山は行きは登りのみ・帰りは下りのみなので、同じ行程に集中できたからかもしれない。
六合目避難小屋にて左側に山頂からの崖を見ることが出来た。これ以降何度もこの光景を見ることになるが、何度見ても飽きなかった。

山頂は風もあり晩秋のような肌寒さだった。標高100メートル上昇するごとに0.6℃気温が下がるが、標高1700ということは標高0メートルと比べてだいたい10℃くらい気温が下がっている。確かに涼しい訳だ。
山頂も新緑が綺麗だった。5月3日に八合目辺りから雪で真っ白な山行記録が上がっていたのに、それから一ヶ月もせずこんなに新緑あふれる山頂になるんだから、不思議なものである。

下山後に食べた禅バーガーはとても斬新かつ美味なものだった。思わず詳細に感想を書いてしまった。また大山に登る時は必ず食べようと思う。店で1つ食べて、テイクアウトで1つ買ってもいいかもしれない。

大山自然歴史館は、とても良い施設だった。
地形の成り立ちや地質の説明から、日本神話でも登場し開山以降は修行の場とされた後に登山ブームからの自然保護という歴史、分かりやすい3Dモデル、方角によって姿を変える大山の比較写真、貴重な動植物の情報や展示、2階にある関連書籍や絵画の展示など、あらゆる観点から大山の魅力を伝えてくれている。

率直に言って、今まで登った中で一番良い山だと感じた。
独立峰というものの存在感を大いに感じられた。
日本百名山の格というものを感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら