記録ID: 3230628
全員に公開
ハイキング
甲信越
経ヶ岳(権兵衛峠から往復)
2021年05月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp337ad2d82303233.jpg)
- GPS
- 06:11
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 903m
- 下り
- 899m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
近年気になっていた権兵衛峠から経ヶ岳の道を歩いてきた。今年になってかなり人気が高まっているようで、登山者多数。地元有志の方が熱心に登山道整備をされて、道の状況や眺望も良い。この周辺ではかなりの人気コースになることだろう。
今日も有志の方お二人が整備に入っておられたが、人間好きなことをやれていると、本当に生き生きしているなと感じる。クライミングでルート開拓している知人を見ていても、岩場を箒で掃除しながらも今日の方と同様に目がキラキラしてるし。幸せそうである。
このところ大して歩いておらず、この程度の山行で十分お疲れ様だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
こんにちは。
登山道整備に入っている方とお話をした際に、ササユリの咲くころ(7月?)が良いとおっしゃっていました。季節がら暑い時期になりますので、早めの時間に登山されるのがよろしいかと。
お気をつけて。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する