ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3231357
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原の春(クマとの出会い&至仏山荘泊)

2021年05月29日(土) ~ 2021年05月30日(日)
 - 拍手
GPS
11:15
距離
23.4km
登り
229m
下り
236m

コースタイム

1日目
山行
2:25
休憩
1:15
合計
3:40
12:35
60
13:35
14:15
50
15:05
15:40
35
16:15
2日目
山行
4:55
休憩
2:40
合計
7:35
7:40
65
8:45
8:45
15
9:00
9:10
25
下ノ大堀
9:35
9:55
25
10:20
11:05
15
11:20
11:20
20
11:40
11:55
15
12:10
12:10
30
12:40
12:50
30
13:20
14:20
55
15:15
天候 1日目:晴れ時々くもり
2日目:晴れ時々くもり(一時小雨)
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・11:00前の戸倉P満車でスキー場駐車場へ案内(1000円/日)
・Pからバスで鳩待峠へ(1000円/片道)
コース状況/
危険箇所等
◆登山道、木道は積雪なし(大清水への三平峠付近はまだあるようです)
◆水芭蕉は終盤に差し掛かってる感じで、中にはオバケ化してる葉っぱもありました
◆クマ情報
・山ノ鼻テン場は昨年よりクマ出没につき閉鎖中
・今回出会ったのは小熊に見ましたが、5歳位の成獣で普通に襲ってくるそうです
・今回の個体ともう一回り小さな個体が、山ノ鼻周辺をウロウロしてるとのこと
・ロケット花火で威嚇しても、人慣れしてるようですぐ出てきちゃうようです
・夜中や早朝は十分注意が必要とのことなので気をつけてください
 <尾瀬ヶ原クマ情報リンク>
  https://www.oze-fnd.or.jp/ozd/br/
その他周辺情報 ◆温泉:望郷の湯(580円/2h)
 http://www.boukyou.com/
◆とんかつトミタ
 https://tonkatsutomita.com/menu/
鳩待峠から午後スタート。既に下山で到着される方もちらほらと
2021年05月29日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/29 12:31
鳩待峠から午後スタート。既に下山で到着される方もちらほらと
新緑の登山道で山ノ鼻へ。ここはいつもこれからどんな景色と出会えるかワクワクする道です
2021年05月29日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/29 12:45
新緑の登山道で山ノ鼻へ。ここはいつもこれからどんな景色と出会えるかワクワクする道です
ほい来た!まずは水芭蕉から
2021年05月29日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/29 13:15
ほい来た!まずは水芭蕉から
桜もまだ咲いてました🌸
2021年05月29日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/29 13:27
桜もまだ咲いてました🌸
静かな山ノ鼻へ到着
2021年05月29日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/29 13:32
静かな山ノ鼻へ到着
山荘へ荷物置いて、今日は牛首までの散策
2021年05月29日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/29 14:22
山荘へ荷物置いて、今日は牛首までの散策
牛首まででは、水芭蕉は山ノ鼻近くが一番多く咲いてました
2021年05月29日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
5/29 14:25
牛首まででは、水芭蕉は山ノ鼻近くが一番多く咲いてました
まだまだ綺麗に咲いてくれてますね
2021年05月29日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
5/29 14:29
まだまだ綺麗に咲いてくれてますね
だいぶ人も少なくなった気持のよい時間
2021年05月29日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
5/29 14:49
だいぶ人も少なくなった気持のよい時間
池塘も雪解け水がいっぱい
2021年05月29日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/29 14:42
池塘も雪解け水がいっぱい
ベンチで地図を見てコース思案中の2歳児
2021年05月29日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/29 15:36
ベンチで地図を見てコース思案中の2歳児
牛首あたりはほぼ貸切り
2021年05月29日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/29 15:44
牛首あたりはほぼ貸切り
のんびりとした時間を過ごしたので、今日のお宿の至仏山荘へ戻りましょ
2021年05月29日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
5/29 15:40
のんびりとした時間を過ごしたので、今日のお宿の至仏山荘へ戻りましょ
池塘にはサンショウウオくんの姿も
2021年05月29日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/29 15:53
池塘にはサンショウウオくんの姿も
水芭蕉を見ながら、
2021年05月29日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/29 15:46
水芭蕉を見ながら、
気持のよい木道をてくてく歩いて、
2021年05月29日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/29 15:48
気持のよい木道をてくてく歩いて、
山ノ鼻手前の水芭蕉地帯へと戻ってきました
2021年05月29日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/29 16:00
山ノ鼻手前の水芭蕉地帯へと戻ってきました
雪解け水の輝く中に咲く水芭蕉も綺麗
2021年05月29日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
5/29 16:01
雪解け水の輝く中に咲く水芭蕉も綺麗
しばらく木道脇の水芭蕉撮影に夢中になってると、、、
2021年05月29日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/29 16:03
しばらく木道脇の水芭蕉撮影に夢中になってると、、、
動く黒い物体発見!
距離は40〜50m。木道で止まってお互い距離をとって警戒
2021年05月29日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
15
5/29 16:06
動く黒い物体発見!
距離は40〜50m。木道で止まってお互い距離をとって警戒
水芭蕉とクマさん。
前方の登山道のへゆっくり前進。小熊に見えましたが、後で聞くと5歳ぐらいの成獣だそうです
2021年05月29日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
27
5/29 16:07
水芭蕉とクマさん。
前方の登山道のへゆっくり前進。小熊に見えましたが、後で聞くと5歳ぐらいの成獣だそうです
クマさん走って木道を横断し林の中へ。
山荘のご主人がやって来てロケット花火で追い払い。
まずはほっと一息
2021年05月29日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
15
5/29 16:08
クマさん走って木道を横断し林の中へ。
山荘のご主人がやって来てロケット花火で追い払い。
まずはほっと一息
5分程で今日のお宿、至仏山荘へ無事到着。
でも、まさか翌日も出会うとは思ってませんでした
2021年05月29日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/29 16:13
5分程で今日のお宿、至仏山荘へ無事到着。
でも、まさか翌日も出会うとは思ってませんでした
夕飯はハンバーグやおかずもいっぱいでとても豪華。
大変お世話になりました
2021年05月29日 17:06撮影 by  SC-05G, samsung
6
5/29 17:06
夕飯はハンバーグやおかずもいっぱいでとても豪華。
大変お世話になりました
翌朝。鳥の囀りがとても賑やか。
ツバメさん達は水たまりで朝食中
2021年05月30日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/30 7:37
翌朝。鳥の囀りがとても賑やか。
ツバメさん達は水たまりで朝食中
2日目は良い天気の中、尾瀬ヶ原周回へと出発
2021年05月30日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/30 7:46
2日目は良い天気の中、尾瀬ヶ原周回へと出発
リュウキンカも朝陽を浴びて、、
なーんて景色に夢中になってると、先の木の上にクマ居るよとすれ違った方が教えてくれたので、
2021年05月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/30 7:47
リュウキンカも朝陽を浴びて、、
なーんて景色に夢中になってると、先の木の上にクマ居るよとすれ違った方が教えてくれたので、
昨日の場所からほど近い川上川の橋付近の大きなカラマツの上に黒い物体。パトロールの方が駆け付けてまたもやロケット花火を発射
2021年05月30日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/30 7:57
昨日の場所からほど近い川上川の橋付近の大きなカラマツの上に黒い物体。パトロールの方が駆け付けてまたもやロケット花火を発射
睡眠を邪魔されたクマさんが木から下りてきました。
数名の方が見守る中、森へと帰っていきました
2021年05月30日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
15
5/30 7:58
睡眠を邪魔されたクマさんが木から下りてきました。
数名の方が見守る中、森へと帰っていきました
2度も出会うとは。どうやら人慣れしてしまってるようです。
クマ鈴も気休め程度?と不安になりながら、気を取り直して出発
2021年05月30日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/30 8:01
2度も出会うとは。どうやら人慣れしてしまってるようです。
クマ鈴も気休め程度?と不安になりながら、気を取り直して出発
池塘に映る程よい雲や、
2021年05月30日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
5/30 8:12
池塘に映る程よい雲や、
至仏山も映し込んでいい景色
2021年05月30日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
5/30 8:16
至仏山も映し込んでいい景色
燧ヶ岳も姿を見せてくれて、
2021年05月30日 08:19撮影 by  SC-05G, samsung
8
5/30 8:19
燧ヶ岳も姿を見せてくれて、
良い日に巡り合えました
2021年05月30日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/30 8:31
良い日に巡り合えました
下ノ大堀からは絶景(^^)
2021年05月30日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
5/30 9:06
下ノ大堀からは絶景(^^)
水芭蕉も忘れずにと(^^)
2021年05月30日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
10
5/30 9:04
水芭蕉も忘れずにと(^^)
大勢の人の撮影会場はこの時期ならでは
2021年05月30日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
5/30 9:05
大勢の人の撮影会場はこの時期ならでは
竜宮の川にはイワナがいっぱい
2021年05月30日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
5/30 9:26
竜宮の川にはイワナがいっぱい
竜宮小屋手前からリュウキンカが、
2021年05月30日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/30 9:29
竜宮小屋手前からリュウキンカが、
登山道脇に多く咲いてました
2021年05月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/30 9:30
登山道脇に多く咲いてました
燧ヶ岳もずいぶん近づいてきて竜宮小屋へ到着
2021年05月30日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/30 9:29
燧ヶ岳もずいぶん近づいてきて竜宮小屋へ到着
小屋の脇に一輪のザゼンソウ。
小屋の方が教えてくれました
2021年05月30日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
5/30 9:53
小屋の脇に一輪のザゼンソウ。
小屋の方が教えてくれました
ショウジョウバカマや、
2021年05月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/30 10:03
ショウジョウバカマや、
タテヤマリンドウも多く咲いてました
2021年05月30日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
5/30 9:57
タテヤマリンドウも多く咲いてました
見晴へ到着し休憩タイム。
周回路もあと半分
2021年05月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/30 10:18
見晴へ到着し休憩タイム。
周回路もあと半分
歩荷さん。これも尾瀬ならではの光景ですね
2021年05月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/30 11:08
歩荷さん。これも尾瀬ならではの光景ですね
東電分岐手前の水芭蕉
2021年05月30日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/30 11:16
東電分岐手前の水芭蕉
見晴が遠くなって、東電小屋方面への静かな尾瀬あるき
2021年05月30日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/30 11:25
見晴が遠くなって、東電小屋方面への静かな尾瀬あるき
東電尾瀬橋からのヨッピ川
2021年05月30日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/30 11:30
東電尾瀬橋からのヨッピ川
東電小屋からの眺望もよし
2021年05月30日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/30 11:49
東電小屋からの眺望もよし
TEPCOの木道ってほんときれいですよね。
いつもお手入れありがとうございます
2021年05月30日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
5/30 12:03
TEPCOの木道ってほんときれいですよね。
いつもお手入れありがとうございます
ヨッピ橋を越えて、この後小雨にもあいましたが、
2021年05月30日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5/30 12:09
ヨッピ橋を越えて、この後小雨にもあいましたが、
無事に水芭蕉の待つ山ノ鼻へと帰ってきました
2021年05月30日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/30 13:12
無事に水芭蕉の待つ山ノ鼻へと帰ってきました
クマ地帯を今回は無事通過
2021年05月30日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/30 13:12
クマ地帯を今回は無事通過
まだまだ大勢の方がいらっしゃいました。
尾瀬ヶ原にお別れし鳩待峠へ
2021年05月30日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/30 13:18
まだまだ大勢の方がいらっしゃいました。
尾瀬ヶ原にお別れし鳩待峠へ
山の斜面には透きとおったシャクナゲ
2021年05月30日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
5/30 14:29
山の斜面には透きとおったシャクナゲ
今回もまたいろんな景色を尾瀬の自然は見せてくれました
2021年05月30日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/30 14:33
今回もまたいろんな景色を尾瀬の自然は見せてくれました
鳩待峠到着。
花豆アイスでおつかれさん
2021年05月30日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
5/30 15:18
鳩待峠到着。
花豆アイスでおつかれさん
温泉は望郷の湯。
次は7月にこの花を見にいこうかなと
2021年05月30日 18:22撮影 by  SC-05G, samsung
6
5/30 18:22
温泉は望郷の湯。
次は7月にこの花を見にいこうかなと
最後はお気に入りのとんかつトミタのカツ丼でした
2021年05月30日 19:14撮影 by  SC-05G, samsung
6
5/30 19:14
最後はお気に入りのとんかつトミタのカツ丼でした

感想

今回の2日間の尾瀬ヶ原散策。
昨年10月に訪れた時からクマ出没の話は聞いてましたが、
まさか2度も出会うとは。。
人もそれなりに多い中、皆さんクマ鈴鳴らしたり、
木道沿いにクマよけの鐘もあったりですが、山ノ鼻のクマには
あまり効果がなさそうです。夜中や早朝は十分気をつけないとですね。

水芭蕉の咲く尾瀬ヶ原は多少雲が多めな時間もありましたが、
良い景色の中、静かな尾瀬あるきが出来ました。
また初夏のお花が咲く頃、来てみたいと思います。

いつ来ても綺麗に整備されたTEPCOの木道や、
今回お世話になった至仏山荘さんのみな様、
クマのパトロールの方々、
安全で良い山行が出来ました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら