ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3232140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山外輪山縦走〜!

2021年05月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
9.8km
登り
827m
下り
803m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:05
合計
7:07
8:13
0
9:09
9:14
16
9:30
9:37
24
10:01
10:02
6
10:08
10:09
39
10:48
10:49
17
11:06
11:07
16
11:23
1
11:24
11:31
4
11:35
12:00
7
12:07
14
12:21
12:22
13
12:35
85
14:00
14:15
9
14:24
14:25
26
14:51
19
15:10
10
15:20
天候 晴れ(午前は強風)
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠の高峰高原ビジターセンター駐車場発着です。
コース状況/
危険箇所等
Jバンドの下りが急だし、落石注意だし、かなり怖かったです。
あと、草すべりの岩場は鎖も無いし、落ちたら終わりだな、と思うとそんなにきつい岩場じゃないけど、怖かった。。。
その他周辺情報 小諸方面には日帰り温泉もいっぱいあります。
蕎麦なら、小諸の「草笛」かなぁ〜♪
高峰高原ビジターセンターのお手洗いも綺麗。
高峰高原ビジターセンターにて。カモシカ剥製に驚いたけど、後半、本物に会えるとは!
2021年05月29日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 8:10
高峰高原ビジターセンターにて。カモシカ剥製に驚いたけど、後半、本物に会えるとは!
最初はこんな感じのゆるやかな山道。
2021年05月29日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 8:17
最初はこんな感じのゆるやかな山道。
ここ、強風ポイントでした。
しかもこの時はまだ雲がかかっていて、浅間山見えず。
2021年05月29日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 9:12
ここ、強風ポイントでした。
しかもこの時はまだ雲がかかっていて、浅間山見えず。
ようやく少し晴れてきたところ。
2021年05月29日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 9:31
ようやく少し晴れてきたところ。
よし!晴れてきた!
2021年05月29日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 9:42
よし!晴れてきた!
雄大な景色!
2021年05月29日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 9:57
雄大な景色!
嬬恋方面も緑が綺麗だったので、パノラマ撮影。
2021年05月29日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 10:14
嬬恋方面も緑が綺麗だったので、パノラマ撮影。
仙人岳。ここは風も弱く、休憩スポットとして、良かったです♪
2021年05月29日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 10:24
仙人岳。ここは風も弱く、休憩スポットとして、良かったです♪
少し進むとこんな感じの標識が出てきます。ちょっと気合いを入れる。
2021年05月29日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 10:54
少し進むとこんな感じの標識が出てきます。ちょっと気合いを入れる。
浅間山。近い!
2021年05月29日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 11:06
浅間山。近い!
Jバンド。ここから先に進むと鋸岳。下りが怖かった〜
2021年05月29日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 11:20
Jバンド。ここから先に進むと鋸岳。下りが怖かった〜
鋸岳からパノラマ♪
2021年05月29日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 11:26
鋸岳からパノラマ♪
Jバンドから降りた下からの浅間山。
2021年05月29日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 12:06
Jバンドから降りた下からの浅間山。
Jバンド付近を下から撮影。
ここ、降りてきたんだもんね。怖かった〜
2021年05月29日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 12:06
Jバンド付近を下から撮影。
ここ、降りてきたんだもんね。怖かった〜
日本じゃないような風景。
2021年05月29日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 12:10
日本じゃないような風景。
小さなお花がいっぱい咲いてました。
2021年05月29日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 12:11
小さなお花がいっぱい咲いてました。
前掛山も立入禁止。残念。
2021年05月29日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 12:20
前掛山も立入禁止。残念。
本日のモグモグタイムはカップスターのカレーうどん!
ちなみにこのスポットは風向きによって、硫黄の臭いがしたので、もしかしたら硫化水素ガスとか発生してたかもしれません。
2021年05月29日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 12:56
本日のモグモグタイムはカップスターのカレーうどん!
ちなみにこのスポットは風向きによって、硫黄の臭いがしたので、もしかしたら硫化水素ガスとか発生してたかもしれません。
草すべりを下から。ここを一気に登るんだもんね。
2021年05月29日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 13:21
草すべりを下から。ここを一気に登るんだもんね。
草すべりから後ろを向くと、こんな雄大な景色が広がってます。
2021年05月29日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 13:32
草すべりから後ろを向くと、こんな雄大な景色が広がってます。
ふと横を見たら、崖っぷちにカモシカくん!(どこにいるかわかります??)この後、追加でもう1頭いました。
2021年05月29日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 13:40
ふと横を見たら、崖っぷちにカモシカくん!(どこにいるかわかります??)この後、追加でもう1頭いました。
かわいいお花♪
2021年05月29日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/29 14:04
かわいいお花♪
草すべり、岩場が怖かった〜落ちたら終わりだな、と思うとなかなかのスリルでした。
2021年05月29日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 14:08
草すべり、岩場が怖かった〜落ちたら終わりだな、と思うとなかなかのスリルでした。
朝とは違って、トーミの頭からの浅間山がハッキリくっきり♪
2021年05月29日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 14:11
朝とは違って、トーミの頭からの浅間山がハッキリくっきり♪
小諸方面もだいぶ見通しよくなってました。
2021年05月29日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 14:12
小諸方面もだいぶ見通しよくなってました。
2021年05月29日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/29 14:22
避難シェルター発見。早く火山活動落ち着いて浅間山・前掛山にも登れるようになったらいいな。
2021年05月29日 14:25撮影 by  iPhone 8, Apple
5/29 14:25
避難シェルター発見。早く火山活動落ち着いて浅間山・前掛山にも登れるようになったらいいな。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 食器 地図(地形図) GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ポール
備考 日焼け止め。あと、落石の危険な箇所があったので、ヘルメットもそろそろ買うかな。

感想

てんくらだとCだった本日。

たしかに朝はすごい雲がかかってた上に風の音が強かったのよねぇ〜

で、トーミの頭は暴風で強打した親指の爪が軽く折れました😇
もう暴風?台風?風に煽られまくりました😇

そこから黒斑山へ。
ここから少し晴れてきた感じ。

終始風は強かったけど、少し風が止んだ仙人岳で休憩。
嬬恋村の景色が綺麗に見えるポイントでこれも良かったです。

徐々に火山っぽい石や土になって歩きにくいところもありましたが、火山だけに色とりどりなので、それがまた綺麗✨

チリのレインボーマウンテンほどじゃなくても、プチレインボーだと思います😊

鋸岳まで行って、Jバンドからの下りはヒヤヒヤすぎて、めちゃめちゃ時間かかりました。

落石も怖いけど、自分が落ちそうな危険箇所多くて、スローリーな下り😱

からのー、草すべりの急登…
ほんと、山様ががらっと変わるので、面白いけどスリリング!

草すべりでは隊長がカモシカさんを発見し、(しかも2頭)様子を見つつ、急斜面にビビりつつなんとか登りきりました。

いやーJバンドも草すべりも個人的には急すぎ😇
ここを乗り切ったことでレベルが上がったと思いたい🤣

でも午後の浅間山は晴れてたし、綺麗で雄大で、とっても素敵でした。

いつか火山活動が落ち着いたら山頂まで行きたい。
前掛山も是非。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら