記録ID: 3232478
全員に公開
ハイキング
甲信越
霧訪山:大分水嶺歩きを牛首峠まで延ばす
2021年05月31日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 881m
- 下り
- 884m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 5:21
距離 17.3km
登り 884m
下り 884m
<註>()内は予定、登行外、標高、写真タイム
( 5:41(6:00) 自宅 )
6:30-33(6:55-7:00) 霧訪山登山口駐車場(880m)
7:21-24(3")(7:50 霧訪山(1,306m))
7:46(8:15) えぼし分岐(1,270m)
8:37(9:15) 駒沢山三角点(1,298m)
前半:2'04"(2'15") 延標高差:1,003(988)m 速度:485(439)m/h 距離:5.0km 歩速:2.4(2.2)km/h
9:51(10:30) 稜線から尾根を下る(1,360m)
10:23-24(1")(11:00) 牛首峠(1,160m)
11:53-54(1")(13:00-05) 霧訪山登山口駐車場(880m)
後半:3'16"(3'45") 延標高差:1,031(1,018)m 速度:316(271)m/h 距離:12.2(11.6)km 歩速:3.7(3.1)km/h
山行:5'20"(6'00") 延標高差:2,034(2,006)m 速度:381(334)m/h 距離:17.2(16.6)km 歩速:3.2(2.8)km/h
( 12:51(14:10) 自宅 )
Door to Door:7'10"(8'10")
( 5:41(6:00) 自宅 )
6:30-33(6:55-7:00) 霧訪山登山口駐車場(880m)
7:21-24(3")(7:50 霧訪山(1,306m))
7:46(8:15) えぼし分岐(1,270m)
8:37(9:15) 駒沢山三角点(1,298m)
前半:2'04"(2'15") 延標高差:1,003(988)m 速度:485(439)m/h 距離:5.0km 歩速:2.4(2.2)km/h
9:51(10:30) 稜線から尾根を下る(1,360m)
10:23-24(1")(11:00) 牛首峠(1,160m)
11:53-54(1")(13:00-05) 霧訪山登山口駐車場(880m)
後半:3'16"(3'45") 延標高差:1,031(1,018)m 速度:316(271)m/h 距離:12.2(11.6)km 歩速:3.7(3.1)km/h
山行:5'20"(6'00") 延標高差:2,034(2,006)m 速度:381(334)m/h 距離:17.2(16.6)km 歩速:3.2(2.8)km/h
( 12:51(14:10) 自宅 )
Door to Door:7'10"(8'10")
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線歩きは意外と倒木もすくなく道がよかった。 後半、灌木が道を塞ぐ箇所あり。特に稜線から牛首峠への尾根道。 また、稜線で4度程道を間違えそうになる(道ははっきりしているのも拘わらず)。事前にコースを登録しており助かる |
写真
装備
個人装備 |
長袖アンダーシャツ
半袖シャツ
夏用ズボン
トレランシューズ
帽子
ザック
雨具上下
防寒具
ツウェルト
ファーストエイド
ヘッドライト
地図
コンパス
スマホ
予備のためGPS
予備電池
バッテリー
アクエリアス
行動食
非常食
|
---|
感想
スマホでヤマレコを大分使い慣れてきた。写真も簡単に撮れるようになった。しかし、バッテリー消費を控えるため電源を切るため一々パスコードを入力するのが面倒だ。
今回の山行は霧訪山(えぼし)から牛首峠まで大分水嶺を歩くことだ。
えぼしに新しい道標ができ、難路と書いてあったが、稜線は緩やかな起伏の良い道で倒木も少なく歩きやすかった(距離は長く単調なので飽きがくる)。しかし、意外と温度が上がらず清々しかった。
稜線から牛首峠への下り箇所を通り過ぎ慌てて戻る。下りの尾根道は分かりにくいが尾根(大分水嶺)を外さないよう歩く。
最後、林道に出て林道を歩いたら牛首峠の下に出た。峠ハンターとしては峠まで登り返す。しかし、道標はなし。
牛首峠から霧訪山登山口までの8km弱の車道歩きは炎天下で疲れた。
はじめは里山の風景と小鳥のさえずり、耕運機の音に癒しを感じていたが・・
これからは低山は暑い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する