ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325311
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ニッコウキスゲ最盛期か? 霧ヶ峰/車山

2013年07月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
magnum170 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:16
距離
2.2km
登り
86m
下り
54m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1303自宅出---1343車山肩P20km1406---1409富士見台P21.6km1433---1507自宅着41.3km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ニッコウキスゲの時期は車山肩の駐車場は空き待ちで渋滞する事も珍しくありませんが、今日は空いていて、渋滞無し&駐車率80%程度でした。
富士見台展望台Pは50%程度の駐車率でした。
---車山肩/ビーナスの丘---

1341 車山肩P直前(強清水IC方向から)
電柵で囲われたエリアだけ黄色く染まっています
---車山肩/ビーナスの丘---

1341 車山肩P直前(強清水IC方向から)
電柵で囲われたエリアだけ黄色く染まっています
1344 駐車待ち渋滞も無くすんなりと停められました。駐車率は80%程度か?
1344 駐車待ち渋滞も無くすんなりと停められました。駐車率は80%程度か?
1345 早速ビーナスの丘へ。
不評の電柵は今年実験的に右側のものを低くして二重にしてあります。目線には入らないものの、カメラにはしっかり入りますorz
1
1345 早速ビーナスの丘へ。
不評の電柵は今年実験的に右側のものを低くして二重にしてあります。目線には入らないものの、カメラにはしっかり入りますorz
1345 ここ2〜3年は寂しかった花数も今年は多いと報道されています。
1
1345 ここ2〜3年は寂しかった花数も今年は多いと報道されています。
1346 電柵の外側にもたまに接写可能な位置に咲いている株もあります。まだ沢山の蕾が残っているので、週末までは大丈夫そう?
3
1346 電柵の外側にもたまに接写可能な位置に咲いている株もあります。まだ沢山の蕾が残っているので、週末までは大丈夫そう?
1346 ニッコウキスゲは一日花とのこと。
この花も夜には萎んでしまう運命のようです
4
1346 ニッコウキスゲは一日花とのこと。
この花も夜には萎んでしまう運命のようです
1347 電柵のエリアは年々広がっている感じです
1
1347 電柵のエリアは年々広がっている感じです
1348 とはいえ、ビーナスの丘全体をカバーするだけの延長距離は無いようですorz
電柵の無い右側は見事に鹿に食い荒らされていますorz
毒のあるレンゲツツジ、コバイケイソウは見事に咲くのですが・・・
1348 とはいえ、ビーナスの丘全体をカバーするだけの延長距離は無いようですorz
電柵の無い右側は見事に鹿に食い荒らされていますorz
毒のあるレンゲツツジ、コバイケイソウは見事に咲くのですが・・・
1348 花火!
1349 確かに過去2〜3年に比べれば黄色い面積が多いような感じです!
1349 確かに過去2〜3年に比べれば黄色い面積が多いような感じです!
1349 ニッコウキスゲの海?
5
1349 ニッコウキスゲの海?
1351 鉄板構図?
1354 夏雲? 戻り梅雨雲?
1354 夏雲? 戻り梅雨雲?
1355 蝶々深山
1355 ワッシー&八島
1355 ワッシー&八島
1356 鹿の食害前は車山の北斜面も黄色く染まっていたのですが・・・
2
1356 鹿の食害前は車山の北斜面も黄色く染まっていたのですが・・・
1359 チャプリン(ドライブイン)近くは密生しているように見えます (望遠効果もあるかも)
1359 チャプリン(ドライブイン)近くは密生しているように見えます (望遠効果もあるかも)
1400 下から見上げるとこんな感じ
1400 下から見上げるとこんな感じ
1402 お約束のソフトクリーム@350
2
1402 お約束のソフトクリーム@350
---富士見台展望台---

1409 車で富士見台展望台へ移動。
「ニッコウキスゲ 絵になる風景 まだまだいっぱい咲いてます」とのことw
---富士見台展望台---

1409 車で富士見台展望台へ移動。
「ニッコウキスゲ 絵になる風景 まだまだいっぱい咲いてます」とのことw
1411 ビーナスの丘はブロック毎に電柵を張ってあるので、電柵越しに見る感じですが、こちらは周辺を電柵で囲っているので間近に見られます。
1411 ビーナスの丘はブロック毎に電柵を張ってあるので、電柵越しに見る感じですが、こちらは周辺を電柵で囲っているので間近に見られます。
1411 ただし遊歩道がこれ1本しかなく、ここを上下するだけです。周回できるように道を作ってくれればありがたいのですが・・・
1411 ただし遊歩道がこれ1本しかなく、ここを上下するだけです。周回できるように道を作ってくれればありがたいのですが・・・
1413 ビーナスの丘より遥かに斜度があるので、見上げる(登る)時はあまり密生しているように見えません
1413 ビーナスの丘より遥かに斜度があるので、見上げる(登る)時はあまり密生しているように見えません
1413 車山山頂方向
1413 車山山頂方向
1414 130428の山火事直後は真っ黒だったガボッチョも見事に緑色に復活
1414 130428の山火事直後は真っ黒だったガボッチョも見事に緑色に復活
1415 極稀にショウブも
4
1415 極稀にショウブも
1415 強清水グライダー滑走路方向
去年は某ドラマの某山荘もありました
1415 強清水グライダー滑走路方向
去年は某ドラマの某山荘もありました
1417 ビーナスの丘遠望
1417 ビーナスの丘遠望
1421 こちらの方(富士見台)の残りの蕾は少ないです。間も無く終花かな〜
2
1421 こちらの方(富士見台)の残りの蕾は少ないです。間も無く終花かな〜
1422 登りでは気付かなかった株。明らかに色が薄いです。
突然変異?アルビノ?

追記:「ユウスゲ」のようです
4
1422 登りでは気付かなかった株。明らかに色が薄いです。
突然変異?アルビノ?

追記:「ユウスゲ」のようです
1422 バックの色が普通の株の花の色です

追記:ユウスゲのようです
1
1422 バックの色が普通の株の花の色です

追記:ユウスゲのようです
1424 これも登りでは気付かなかった株。
花弁の先端の形状が若干違うような気もしますが・・・

追記:「ノカンゾウ」のようです
2
1424 これも登りでは気付かなかった株。
花弁の先端の形状が若干違うような気もしますが・・・

追記:「ノカンゾウ」のようです
1424 3〜4株ありました

追記:「ノカンゾウ」のようです
2
1424 3〜4株ありました

追記:「ノカンゾウ」のようです
1431 富士見台駐車場から見上げた園地
1
1431 富士見台駐車場から見上げた園地

感想

ヤマレコの山行記録や地元TVラジオ新聞報道で見頃を迎えたと判断し、満を持して出かけてきましたw
報道によれば近年稀に見る花数の多さとのことで、実際ここ数年では一番!という感じでした。しかし電柵で囲ってないエリアにはほとんど咲いておらず、鹿の食害の深刻さも感じてきましたorz

車山肩/ビーナスの丘の株はまだ蕾が沢山残っている状態でしたので、今週末までは大丈夫そうでしたが、富士見台の方は残りの蕾の数が少なかったので、週末には???かもしれません。


深刻な鹿の食害で一時は絶滅か?と思われた車山肩/ビーナスの丘のニッコウキスゲでしたが、電柵の効果抜群で見事に復活してきました。電柵の中は見事な群生になっていて、「黄色い絨毯」状態でした。
しかし電柵の無いエリアは見事なほど食い尽くされて、見る影もありませんorz





2013年から電柵の張り方を二重にして高さを低くしたエリアがありました。目線では多少見栄えが良くなった感じもしますが、カメラを構えるとやはり電線/支柱がしっかり写りますorz





富士見台展望台の園地のニッコウキスゲです。こちらは周囲を囲むように電柵を設置してあるので電線が邪魔になる事無くすぐ近くで花を愛でることができます。欲を言えば遊歩道が1本しかなく、ピストンで往復するだけなので、周回できるような遊歩道があれば良いのですが・・・
眼下に見えるガボッチョ(山の名前)周辺は130428の山火事で真っ黒焦げになってしまったエリアですが、普通に草が生えていて緑に覆われて、山火事の痕跡は見えなくなっていました。ただ草原の中に生えている樹木は芽を吹く事無く枯れ木のままでした。





120723のレポ:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-209513.html
110721のレポ:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-123155.html
2010年は行っているはずだが、レポ無しでしたorz
http://snownagano.blog.shinobi.jp/%E5%B1%B1%E6%AD%A9%E3%81%8D/100719%E8%9D%B6%E3%80%85%E6%B7%B1%E5%B1%B11836m%E3%80%80%E9%87%8C%E5%B1%B1%E6%AD%A9%E3%81%8D10-14
090723のレポ:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-120160.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら