ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3254768
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

来馬岳〜カルルス山〜オロフレ山

2021年06月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
20.0km
登り
1,654m
下り
1,643m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:17
合計
7:39
7:38
7:40
36
8:16
8:16
19
8:35
8:35
35
9:10
9:10
65
10:15
10:21
52
11:13
11:13
42
11:55
11:57
14
12:11
12:12
40
12:52
12:58
42
13:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
迷うところも危険なところもありません。
スキー場だけあって駐車場所に困りません。
2021年06月06日 05:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 5:58
スキー場だけあって駐車場所に困りません。
さて、出発。
2021年06月06日 05:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 5:59
さて、出発。
来馬岳のコース案内がありました。
2021年06月06日 05:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 5:59
来馬岳のコース案内がありました。
ゲレンデはコースどりがよく分かりません。
2021年06月06日 06:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 6:00
ゲレンデはコースどりがよく分かりません。
2021年06月06日 06:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 6:11
日差しを遮るものがないから暑いです。
2021年06月06日 06:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 6:14
日差しを遮るものがないから暑いです。
ここから登山道。
2021年06月06日 06:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 6:46
ここから登山道。
2021年06月06日 06:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 6:57
2021年06月06日 07:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 7:06
2021年06月06日 07:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 7:19
シラネアオイの群生。
2021年06月06日 07:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/6 7:27
シラネアオイの群生。
2021年06月06日 07:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 7:28
オロフレ山が見えました。
2021年06月06日 07:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/6 7:29
オロフレ山が見えました。
2021年06月06日 07:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 7:30
あそこが頂上かな。
2021年06月06日 07:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 7:30
あそこが頂上かな。
久しぶりの未踏の1000m超峰。
2021年06月06日 07:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
6/6 7:31
久しぶりの未踏の1000m超峰。
鉱山って何かな。
2021年06月06日 07:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 7:36
鉱山って何かな。
カルルス山に向かいます。
2021年06月06日 07:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 7:36
カルルス山に向かいます。
オロフレ山は遠いです。
2021年06月06日 07:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/6 7:36
オロフレ山は遠いです。
2021年06月06日 07:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 7:37
綺麗に整備されていて歩きやすいです。
2021年06月06日 08:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 8:06
綺麗に整備されていて歩きやすいです。
ブルーシートで覆われて何かわかりませんでした。
ここからカルルス山に行くのがわからなくてオロフレ峠に向かいました。
2021年06月06日 08:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 8:32
ブルーシートで覆われて何かわかりませんでした。
ここからカルルス山に行くのがわからなくてオロフレ峠に向かいました。
オロフレ峠の駐車場です。
まだ、人影は多くないです。
2021年06月06日 09:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/6 9:03
オロフレ峠の駐車場です。
まだ、人影は多くないです。
2021年06月06日 09:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 9:08
オロフレ山の登山口。
2021年06月06日 09:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 9:08
オロフレ山の登山口。
険しい景色です。
2021年06月06日 09:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 9:21
険しい景色です。
遠いような近いような。
実際は近いです。
2021年06月06日 09:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/6 9:26
遠いような近いような。
実際は近いです。
あんなとこrに人が登っていました。
2021年06月06日 09:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/6 9:30
あんなとこrに人が登っていました。
2021年06月06日 09:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 9:35
シラネアオイが群生しています。
2021年06月06日 09:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 9:45
シラネアオイが群生しています。
2021年06月06日 09:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 9:48
2021年06月06日 10:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 10:08
2021年06月06日 10:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 10:10
頂上に着きました。
2021年06月06日 10:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/6 10:12
頂上に着きました。
2021年06月06日 10:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 10:34
2021年06月06日 10:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 10:37
途中まで登ってみました。
2021年06月06日 10:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 10:46
途中まで登ってみました。
こんな景色です。
2021年06月06日 10:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 10:48
こんな景色です。
駐車場に戻りました。
2021年06月06日 11:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 11:09
駐車場に戻りました。
さて、帰ります。
2021年06月06日 11:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 11:11
さて、帰ります。
来馬岳が遠いです。
2021年06月06日 11:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 11:26
来馬岳が遠いです。
2021年06月06日 11:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 11:52
行きで逃したカルルス山の山頂標識。
景色はないです。
2021年06月06日 11:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 11:53
行きで逃したカルルス山の山頂標識。
景色はないです。
来馬岳がだいぶ近づいてきました。
2021年06月06日 12:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 12:23
来馬岳がだいぶ近づいてきました。
来馬岳頂上。
2021年06月06日 12:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 12:55
来馬岳頂上。
あそこまで行ってきたんだ。
2021年06月06日 12:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 12:55
あそこまで行ってきたんだ。
2021年06月06日 12:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 12:57
ゲレンデの下りって歩き辛いです。
2021年06月06日 13:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 13:21
ゲレンデの下りって歩き辛いです。
無事帰りました。
2021年06月06日 13:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 13:37
無事帰りました。

感想

登ろういぶりの山で紹介されている10山。
その中で長らく未踏のままだったのが来馬岳。
何故かわからないけど、足が向きませんでした。
スキー場のゲレンデを歩くのが引っかかっていたのかもしれません。

今回意を決して向かいました。
決して早い時間ではないけど、サンライバスキー場の駐車場には一番乗り。
昨日の室蘭岳に比べて人気が今一つなのかな。

ともかくゲレンデを登ることから始まります。
以前、サホロスキー場のゲレンデを登った時は、虫に付きまとわれて大変な思いをしましたが、今回は虫があまりいませんでしたが、降り注ぐ太陽の光を浴びながらひたすら急こう配を歩くという苦行を強いられました。

ゲレンデを登り切って5合目。
そこからもなかなかのこう配の登りですが、どんどん高度を上げて1時間半ほどで来馬岳の頂上に着きました。
シラネアオイの群生に癒されました。
一休みして、カルルス山に向かいます。
今日はオロフレ峠を折り返して帰るつもりです。

オロフレ峠までは基本、平たんな道なので、時間を詰めるつもりで頑張って早歩きです。
お陰でオロフレ峠には思いのほか早く着きました。

さて、目の前にはオロフレ山が鎮座しています。
どうしようかな、、、。

時間に余裕があったので、オロフレ山まで行くことに。
峠までは静かな山歩きでしたが、オロフレ山に向かうと、人、人、人。
オロフレ山って人気なのですね。
峠まで道が開通していなくて、道路を余計に歩かないといけないのに。

頂上手前の岩場ではしばしば渋滞が発生します。
お尻が重そうなおばさんがいっぱい歩いていました。

今日の行程はおよそ20km。
きれいに整備された道で累積標高もそれほどなかったけど、この距離を歩けて良かった。


いぶりの山10山。
どの山もいつも賑わっているイメージです。
綺麗に整備された登山道のせいかしら。

え〜と、この中で一番好きなのは、徳舜瞥山とホロホロ山かな。
標高の割に手軽に登れて、それでいて眺望は抜群。
夏山よし、冬山さらに良しです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

謎の鉱山
 サンライバスキー場から来馬山を経由し、さくっとオロフレ山と進まれるあたりがさすがです。そうかぁその手があったのかと目からうろこの思いで拝読いたしました。個人的にはしんどい感の極めて高い20卍兇了街圓癲atreyuさんにかかるとさほどの距離に感じられないような・・・。

 ところで、写真にあった鉱山ですが、もしかするとカルルス鉱山跡なのでしょうかね。確かに冬は氷筍があってすてきなところかと思いますが、夏に訪れるとも思えぬ場所ではあり・・・。

結局のところ謎です(す、すみません)。
2021/6/8 18:36
Re: 謎の鉱山
daniyamaさん、こんにちは。

私はdaniyamaさんみたいに研究熱心じゃないんですけど、ちょっと調べてみました。
来馬岳の頂上からカルルス鉱山跡へはかなり離れている感じですね。
来馬岳へはサンライバスキー場からとオロフレ峠からとの他に、南の鉱山町からのルートがあるみたいです。
もしかしてこの道案内かなって思いました。
でも、正解はわかりません。
そのうち分かるかもしれません。
daniyamaさんのおかげで、一つ勉強してしまいました。
2021/6/8 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら